プラムフィールドからのお便り

プラムフィールドでの出来事などを紹介していきます。                            

グローバル社の件です。

2009-06-28 | ショップインフォメーション
グローバル社のキャンピングカーについて、一部のパーツ(FRP製品など)の供給が出来ないとこのブログで言っておりましたが、ようやく供給が可能になったようです。

豊橋の工場や、中国の工場なども細々とではありますが、作りかけだった車の生産をはじめたそうです。

ながらく御心配とご迷惑をお掛けしました。

私どももほっとしました。

まあ許してやろう

2009-06-27 | ペットのことなど
以前飼ったいた、ドン(ピレネー)やコロ(雑種)は散歩の途中でしか用をたす事はありませんでした。もちろん両方共室内飼いです。
コロはトイレのしつけなどはしませんでしたが、それでも時間になるまで我慢していました。
ドンは子供の時はペットシートでさせていました。ところがワクチンを済ませて、散歩が出来るようになってからは、その時だけしかしないように、自然となっていったもんです。


ところがもこはというと、朝起きるとペットシートにそれぞれの痕跡、散歩の途中でこれまた両方、そして昼休み中に小さいほうだけ、帰ってきてからもちゃんとおそろいで行います。
尚且つ腹が立つのは、ペットシートを取り替えるのを怠ると、その脇にしたりします。
とにかく我慢という事をしません。

でも考えようでは、この事は気が楽です。
ドンやコロは私たちが帰ってくるまで我慢するもんですから、用事で帰るのが2人とも遅くなったりすると気が気ではなく、
「オイ早く帰るぞ。」
なんて急き立てたものです。
またどんなに土砂降りでも散歩に出かけなければいけませんからね。

まあ、そういった意味ではいいかあ。




・・・・・・ウンチネタばっか。

秋のキャンピングカーショー

2009-06-26 | キャンピングカーショー&イベント
久々の投稿となりました。

何でしばらく書かなかったかというと、簡単に言えばネタがなかったんです。
今日ぐらい何か書こうと思いましたが、適当なネタがやっぱりありません。
そこで、フライングですが、秋のキャンピングカーショーについて、こっそり教えちゃいましょうかね。


例年鳥栖のサンメッセで秋のキャンピングカーフェスタと銘打ってイベントを開催してきましたが、実は今年は福岡で開催する予定です。
まだまだ詳細をお知らせする段階ではありませんが、日程と場所だけは決定しております。

え~考えまするに昨今の経済状況は・・・、

えっお前のそんな話はどうでもいい、早く言え?
はいはい、分かりました。
日程は10月の10,11,12日、場所は福岡の香椎花園駐車場です。
先程も言いましたように詳細はこれからイベント企画会社と相談しながら決定していく事になります。

また、近づきましたらご紹介していきます。

ちょっくら東京へ

2009-06-21 | 社長のつぶやき
金曜日の晩、自宅に帰ると家内が、
「おねえちゃんは、今日仕事が終わってそのまま東京へ行ってくるって。」
「えっ、出張かなんか?」
「うんん、歌舞伎ば見に行った。」
「はあ?」

何でも歌舞伎座建替え前に建物を含めて、もう一度見てみたいんだとか。
娘は古い建築物(たぶん伝統芸能も)が好きで、東京にいた時もちょくちょく歌舞伎座に行っていたようです。
ついでに言うと、ヨーロッパを一人旅した時も、もっぱら古い町並みを散策したようです。
さらについでに言うと、卒論の研究テーマーは「古川緑波」ですよ。古い物好きがうかがえます。

でもなんていうか、日本も狭くなったものですね。まるで隣町に行くような気軽さで、その目的の為だけに、1人でさっさと出かけていくんですから。


今頃帰ってきてるのかなあ。


クーラーとブラウス

2009-06-19 | 社長のつぶやき
本格的な夏の気候ですね。エアコンが活躍する季節になりました。
エアコンが苦手の家内が、
「寒い、頭がズンズンするー。」
なんて文句を言っています。
しばらくして・・・・・

水槽の水換えなどしながら、ふと目をやると、パソコンに向かって、ショールを被った怪しい奴が作業しています。

どう見ても家内のように見えますが、あいつ、ショールなんて何でもって来ているんだろう。用意がいい奴だなあ。

しかしお前はアラブ人か!まったく・・・・。

でもどうも様子がおかしいので近寄ってみると、

ブッブラウス!

あっありえん。

・・・・意表をつく奴だなあ。

ほんとにもう、世界中でクーラー対策に仕事中に(ていうか普段も含めて)頭からブラウスなんて被る奴はお前1人じゃ。
アラブ人だっているもんか!

昔、さだまさしの「関白宣言」に「いつもきれいでいろー」なんてフレーズがありましたが、それどころか・・・。
せめて普通にしてくれと願うのは、間違いでしょうか・・・・・。


里親決定!

2009-06-16 | ペットのことなど
久留米の本社の迷い込んだ子猫は、家内の姉の所に押し付けちゃいました。

「あと1匹ぐらいなら飼ってもいいかなあ。フクを貰おうか?」
なんて家内に前から言ってたみたいです。

何はともあれ、「ホッ」です。

とりあえず報告まで。

トホホ・・・

2009-06-11 | ペットのことなど
数日前、久留米の本社で朝一番、フロントの原田が、
「社長、これ・・・」
子猫を抱えて事務所に入ってきました。

「工場の隅っこで啼いていました。」
お前らいいかげんにしろよー。
まったくどいつもこいつも、どうして捨て猫を拾って来るんだよ、会社に。

どうすんだよ。もう俺は飼うのは無理だっちゅうの!

仕方ないのでまたもや、事務所にしばらく置いとく事に。
猫好きの那須野なんかは、トイレの世話や、傷ついていた目に目薬なんか注してやっているようです。

まったく・・・・、仕事しろー

さあ今度こそ里親を探さなくっちゃ。



追記

家内が、
「フクより数倍可愛いか。」
と呟いています。

ゼームショ来襲2日目

2009-06-09 | ショップインフォメーション
今日も朝から税務署員の方がいらっしゃいました。
もちろんウキウキした気分のはずはありません。

私が税務署員に立ち会ったのは、過去3回ほどありますが、いずれもいわゆる「お土産」を持っていかれました。そのうちの1回は、後から考えれば異議申し立てをするのに十分な根拠があった(見つかった)のですが、金額的にもそれほどの労力を使うほどのものではなく、
「まあ、しゃーねな、面倒くせえ。」
で済ませてしまいました。
後の2回もいわゆる「見解の相違」というもので、争うつもりなら出来たかもしれませんが、きっと言い負かされると思い諦めました。


「それでは、今回はこれで終わります。」
今回は棚卸しの分で若干の修正はありましたが、これは実際には実害はありませんので、
(ほっ、よかった。)
「でも、この後上司なども検討しますので、最終の結論ではありません。」
脅かすなよ~。

よし、わかった。今回もし「見解の相違」など出てくれば争うかもよ。だって以前と比べ、俺暇だもん。

覚悟しやがれ。
ケッ、てやんでぃ、おととい来やがれってんだ!
っと、江戸っ子になって闘志を掻き立てる私でした。(嘘です)

ゼームショ来襲

2009-06-08 | ショップインフォメーション
来ちゃいました・・・・。
何がってゼームショですよ、税務署。
って、税務署が来るわきゃないですね。えーと、税務署員の方が我社に色々とご質問にいらっしゃいました。
株式会社プラムフィールドは、エシマ自動車のキャンパー事業部から独立して今年でまだ3期目ですよ。

少々早くはありませんかってんだ、ベラボーメ!。
すいません、ついつい江戸っ子になってしまいました。
話を進めます。


用意した元帳などですが、実際はこれの倍以上の資料を要求されます。経理ソフト以外のパソコンなどももちろん開いて、要求された帳票類を印字しなければいけません。
もちろん、私どもは1円たりともごまかしたりはしていませんので、別に資料を見られて困る事はありませんが、はっきり言ってしまえば面倒くさい!
でも、納税は国民の義務ですから、どんな事でももちろん喜んで協力いたしますよ。


画像は、背中が税務署員の方です。うちの経理担当重役の隣に座っているのは税理士の先生。

署員の方からたびたび、
「ここはどうなっていますか?」
私に質問がきます。
「・・・・・・・みっみえません。」
『解りません』ならまだしも、そんな情けない返事を返す事も度々です。
だって元帳などに印刷された字って小さいんだもん。
で、ほとんどの質問は私に代わって経理担当重役が答えることになります。

明日も朝から缶詰です。クシュン

2009、夏

2009-06-07 | ショップインフォメーション
6月の声を聞いて、だんだんと夏めいて来ましたね。

事務所の前の草花も今を盛りにと花を咲かせています。


池の睡蓮も水面を多い尽くすほど、水上葉を繁茂させピンクの花を咲かせています。
少し手入れが必要ですね、多分しないと思うけど・・・。

あの鬱陶しい梅雨入りは九州地方は来週あたりだとか。さあ、私の一番苦手な夏がやってきます。

ついでに・・・・。
経理の小野原さんが退職して以来週に2~3回、うちの経理担当重役が鳥栖に来るようになり、もこも同じ回数分来ています。

お客様などに時々、
「ワンワンワン」
なんて吠えるものですから、私たちからその度
「うるさい!」
なんて叱られています。

鳥栖にご来店くださる皆様、ちょっとうるさいかもしれませんが、なにとぞご容赦くださいますようお願いします。