プラムフィールドからのお便り

プラムフィールドでの出来事などを紹介していきます。                            

カードクター・フカミさんにて

2011-07-04 | メンテナンス協力工場の御紹介

昨日は朝から、日田のカードクターフカミさんでアルティアの展示。

カードクターフカミさんは年に2回お客様感謝Dayを開催されていて、前回からお邪魔しています。

と、ここまではよくモータースさんがやっているイベントと同じなんですが、来店客が半端じゃない。

次から次へと切れ目なくお客さんが訪れるんです。

メニューはオイル交換が主なんですが、別に料金なんか普通なんですよ。決して安くはありません。

それでいて、この来店数。びっくりです。

ポップコーンやジュースのサービス。

お楽しみ抽選会などが準備されていますが、これだって高価なものが用意されている訳ではないんですけどね。

この集客力はどこに原因があるんでしょうか。

「最初の頃は、もっと来ていただいてましたよ。」

 

う~ん。

うちも頑張らなくっちゃ。

 

ランキング参加中です。↓クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村


カードクターフカミお得意様感謝Day

2011-06-28 | メンテナンス協力工場の御紹介

7月3日は、プラムフィールドのメンテナンス協力工場をお願いしてしている、日田のカードクターフカミさんで『お得意様感謝Day』が開催されます。

毎年、この時期と12月に、オイル交換や無料点検などのキャンペーンをされているんです。

プラムフィールドも去年の12月から参加していますが、今年はアルティアDSを展示いたします。

お近くの方はカードクターフカミさんまでおいで下さい。

ところで、誰が行くんだ。

え、オレ?

よっしゃ、まかせとけ。

でも・・・一日中外か。暑そうだな。

 

ランキング参加中です。↓クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村


テントむしinカードクター・フカミ

2010-11-29 | メンテナンス協力工場の御紹介

12月5日の日曜日は当社のメンテナンス協力工場である日田の「カードクター・フカミ」さんで、イベントが行われます。

当日はオイル交換などが半額以下で出来るそうですよ。

また、エンジン燃焼室内部洗浄なども50%OFFでされるそうです。その他にも10項目無料点検などお得なメニューが色々と・・・・。

当社からはテントむしT-Poを展示いたします。

お近くの方は「カードクターフカミ」さんまで足をお運びくださいませ。

 

お問い合わせは

有限会社カードクター・フカミ

大分県日田市新冶町10-1

tel 0973-23-6072

 

ランキング参加中です。↓クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村


カードクター・フカミ様

2010-09-16 | メンテナンス協力工場の御紹介
今日は当社メンテナンス協力工場になっていただいた、日田のカードクター・フカミさんにお邪魔してきました。


日田ICから市内の方へ進み、コンビニから入ったところにあります。アクセスはこちらの方を参考にされて下さい。↓
カードクター・フカミ

専務の平川さんです。実際の切り盛りは専務がされてあるとお見受けしました。

事務所受付の駐車場には看板が掛かっていて、キャンピングカーは高さが心配ですが
「キャンピングカーの方は奥の方の工場までお進みください。」
とのことです。


こちらも車検、板金塗装まで自社工場でされてあります。

特筆すべきは「エコアクション21」という環境省が定める制度の認証を取得されていて、事業所自体の環境に対する取り組みはもちろん、お客様に対してもエコ整備を提案されてあるところです。

「燃料系や潤滑油系をクリーン化して燃費を高めます。機械を使ってやりますのでお待ちいただいている間に終わりますよ。特にディーゼル車なんかは目に見えて効果が出ると思います。」

へー、そうですか。それは皆さん興味があるところですもんね。

日田近郊の皆さん。特にディーゼルのキャンピングカーにお乗りの皆さん、いかがですか?



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村
 ランキング参加中です。↑クリックよろしくお願いします。

ボディペイントライズ様

2010-09-15 | メンテナンス協力工場の御紹介
前回の記事で書いた不幸な出来事があったにもかかわらず、無事都城に到着。

ボディーペイントライズさんは都城ICから10号線を鹿児島方面に10kmほど行ったところにありました。

ホームページをのぞいてみると「3度の飯よりジムニーが好き」とあります。

到着してみるとまさしくその通りで店頭にも、工場の中にも、裏側の車置き場にもジムニーがあふれていました。

「遠い所ようこそ、今岡です。」

ジムニーの話などを伺っていると、
「ただ、うちはジムニー専門店ではないんで、一般の車もやっています。キャンピングカーもぜひやりたいです。」
「キャンピングカーの設備の整備は理屈が分かればむしろ一般車のややこしい修理より簡単です。分からない事があれば車を見ながら電話ください。大半はそれで解決してますから。」


工場は大変きれいに管理されてあり、
思わず、
「うちなんかぐちゃぐちゃですよ、きれいにされてますね。」

板金塗装、車検まですべてを自社でやられています。日曜祭日はお休みです。
都城近辺のお客様、ちょっとしたオイル交換なんかでも結構だそうですから、ぜひ利用されて下さい。
もちろんジムニーに興味がある方は、ぜひぜひ行かれてみてください。

最後にそろそろ失礼しようかなと思ってたら、
「社長、15分ほど待ってもらえますか?」
「ええ、いいですよ。」
突然、今岡社長が店を出られどこかに行かれました。

「お待たせしました。これは地鶏のたたきとタレ焼きで・・・」
なんと宮崎県産の地鶏をたくさんお土産に頂きました。
「きょ、恐縮です。」

どうも、これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村
 ランキング参加中です。↑クリックよろしくお願いします。

タドコロ自動車様

2008-06-21 | メンテナンス協力工場の御紹介
今回は飯塚市のタドコロ自動車(有)様のご紹介です。
タドコロ自動車さんはヤナセの販売協力店として営業されていて、輸入車の新車、中古車の販売をされています。またもう一つの柱としてキャンピングカーの販売も手掛けられていていわば私どもと同業と言う面もある会社です。

確かな技術の裏づけをお持ちで特にメルセデスに関してはかなり自信をお持ちだと感じました。
会社は国道201号線沿いで飯塚市街から田川に向かって左側にありすぐ分りました。

テスターなども完備されてあり(当然ですが)私どものお客様もすでにお世話になっているようです。
実は今回はお客様からのご紹介でタドコロ自動車様と面識を得る機会を得たと言う次第です。

田所社長です。
「パーツなども独自のルートで手に入ります。必要な時は言って下さい。」
とおっしゃって下さり
「ぜひ、お願いします。」
とお願いしてきました。

これから輸入車に関しまして色々御相談すると思いますが宜しくお願いします。

(有)トータルメンテナンス様

2007-12-06 | メンテナンス協力工場の御紹介
久々にメンテナンス提携工場の御紹介です。
鹿児島市から名乗りを上げてくれたのは「有限会社トータルメンテナンス」という会社です。さっそく今回は店長の内村と二人で伺いました。

鹿児島市内の紫原という住宅街のど真ん中に位置し、社長以下若い社員ばかりで、はつらつとした印象を受けます。
板金塗装が専門ですが、室内外のリニューアルなどもOKです。

柳原社長(左)と米澤主任(右)です。
移動販売車の製作も手がけてあり、積極的に新分野も挑戦されています。
工場は決して大きいとは言えず、軒下など2.5mですのでバンコンぐらいまでになりますが、
「提携工場がありますので、キャブコンなども御相談にのりますよ。」
とのことです。

「えーと、定休日は何曜日でしょう?」
「盆、正月など以外は全て営業してます。」
恐れ入ります。
「聞いたか店長!うちもそうしようぜ。」(私)
「・・・・・・・・・。」(内村)

(有)寿車輌様

2007-09-11 | メンテナンス協力工場の御紹介
メンテナンス協力工場ご紹介の最後は鹿屋市の(有)寿車輌さんです。
アテネオリンピックで金メダルを取った800m自由形の柴田亜衣さんで有名な鹿屋体育大学で待ち合わせし、迎えに来てもらうことになっています。待っていると社長自ら迎えに来てもらい会社まで案内してもらいました。

寿車輌さんは大型の車輌を中心に営業されていますが、オートザム店やカーコンビニ店をそれぞれ、市内の中心部に店舗を構えられており積極的な経営をやられています。
例のごとく当社の紹介やキャンピングカーの整備の内容などを説明し、また寿車輌さんの事などをお尋ねしました。色々お伺いして会社経営に対してしっかりとしたビジョンをお持ちなのがよくわかります。

キャピングカーのお客様は本社工場で受付されるとの事ですのでTEL0994-43-1016窪田社長までお問い合わせください。場所はややわかりづらいところですのでアクセスなどよくお聞きになってください。
「自分も離島などに中古車を売ったりしますから、遠くのお客さんの修理は困ってますんで・・・。」
と今回のこの試みを評価してもらいました。

工場は大型、小型と2棟に分かれていて広々としています。
「鹿屋周辺は結構お客さんが多いんですよ。」
と言いますと
「へーそうなんですか、ふーん」
と感心しておられました。

今回旧知の津留自動車工業さん、くるま工房くろぎさん、青野自動車さんを除き他はいずれも、私どもの親会社エシマ自動車がカーコンビニ倶楽部に加盟している関係でカーコンビニ加盟店となっております。
カーコンビニ倶楽部のエシマ自動車の担当を呼び、大体このあたりにあってほしいという地域を指定し、条件は
1キャンピングカーを整備できる充分な広さがあること。
2整備、板金、塗装を自社内でやっているところ。
3接客に遺漏がないこと。
4そしてなにより新分野に積極的に取り組んでくれるところ。
を提示しました。
今回紹介してもらった会社はいずれも4つの条件を満たしており、安心してお客様のお車をお預けいただけるものと信じています。もちろんキャンピングカー設備の点検や修理は未経験ですが、以前このブログで書いたとおりその会社の仕事に対する姿勢や、社内の体制がきちんと出来ていれば必ず直せるものと思っています。
難易度の高い修理は私どもがこれまでどおりやっていきますが、鳥栖や久留米まで日程の都合がつかない場合などご遠慮なされずに当社か各工場までお問い合わせください。
これからも別の地域に提携できる会社があれば紹介していきたいと思います。

(有)ひろみ自動車様

2007-09-10 | メンテナンス協力工場の御紹介
串木野の青野自動車さんから今度は霧島市(旧国分市)に向かいます。南九州道の串木野ICが出来ていて、九州道経由で隼人道路に乗り、隼人東ICで下ります。鹿児島は道路整備が進み、ずいぶんと便利になりました。
ひろみ自動車さんに着くとちょうど道路の拡幅工事があっていて、これから良くなっていきそうな場所にありました。

フロントはご夫婦でされていて、ご挨拶しただけでお二人の誠実な人柄が伝わってきます。
最初お電話でお伺いした時
「工場の屋根高は3mぐらいです。」
と聞いていたのでメンテナンス工場の紹介のところにもそんなふうに記載していましたが、充分に工場の高さはあり、3m以上でも問題ありませんので訂正します。やっぱり現地に行ってみないといけませんね。

同じ整備工場の経営者として共通の悩みなど話したり、キャンピングカーの修理についてご説明したりしました。
「こんな車には前から興味があったんですよ。」

場所はわかりやすいと思いますが、簡単に説明すると、隼人東ICを過ぎ10号線の広瀬西と言う信号を左折してすぐです。

社長ご夫妻です。カメラを向けると
「ちょっと待ってください、着替えて来ます。」
わざわざつなぎを新しい物に着替えて来られました。こんなところにもまじめで、誠実な人柄が垣間見えます。
辞去しようとすると
「これは地元の焼酎でロックで飲むと最高です。」
と焼酎2本組のお土産まで用意してあります。
「いやいやこんな物は受け取れません。えっそうですか。そっそれじゃあ遠慮なく。(ごくり)」

飲んべえなもんでスイマセン。

青野自動車様

2007-09-09 | メンテナンス協力工場の御紹介
メンテナンス協力工場紹介シリーズも最後の鹿児島県となりました。今回ご紹介するのは串木野の青野自動車さんです。

実はこことは10年来のお付き合いで、鹿児島のお客様の修理などでお世話になっており、私どもとしましては本当に助かっています。
今回の各地域にメンテナンス網を作って生きたいと思うようになったきっかけとなったところです。
「お久しぶりです。」
とお邪魔すると奥の方にリアルタがとめてあります。うちのお客様の車ではありませんが、紹介などで入ってくるようになっているそうです。


具体的な内容は控えますが難易度も超A級の修理です。
「それは大変でしたねえ。特にこの部分なんかはどうやって直されました?」
と逆に質問したぐらいです。
「それはこーして、あーして・・・・。」
「パーツは?」
「作りました。」
恐れ入りました。
青野自動車さんはもともと板金塗装を専門にやられている工場ですが、代表の軸丸さんは整備の経験もあり、今までも今回のケースみたいな難易度の高い修理を何回もやられています。

代表の軸丸さんです。会社は結構辺鄙な(失礼!)所ですのでお問い合わせの上お持込ください。
「台風で案内の看板が飛んでしまいまして。ハハハ」
・・・・・直してください。