PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

虚構都市の孤独

2023-08-21 13:04:35 | 心象風景

きっと、字幕がな。。(的確にニュアンスつたえてなかったのかな?)

 

英語そのまま聞き取れる人は違う意味合いに聞こえてたのかも

 

ゴミ大臣

 

ゴミ=JUNKの訳とかだったら、JUNKってパンクの中でもかっこいいワードだから別にいいや

 

でも別に大臣とかなんなくてほしくて、市民社会🏙を俯瞰🦅して観るアウトサイダーの、不思議な、孤高な、魔女の彼女に惹かれるわたし。。。

 

その視点、世の中で必要な視点だと思うし


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Getting better - The Beatles (LYRICS/LETRA) [Original]

2022-11-07 13:49:47 | 音楽

Getting better - The Beatles (LYRICS/LETRA) [Original]

 

パウロ師匠とその仲間たちのGetting better

 

半分天上の音楽👼👼(半分女、的なニュアンス)(こちら側にはパウロ〈・マッカートニー〉先生リンゴ〈・スター〉先生

 

かの世とこの世をつなぐ🤝🎀梯子(ジェイコブスラダー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母原病

2022-11-06 12:47:15 | 心象風景

精神科医の先生に「母は家族間で起こってる〝良くないこと“(母が、良くないと思ってること、悪いと思ってることが必ずしもまんま良くないこと悪いことだとは私は思わないのだけど。。母の言う“良くないこと”は“一般的ではない事”とかも混じってるから…)が全部自分のせいだと思ってるみたいで、『全部、母原病だよ』と言ってました。」って伝えたら(正確にニュアンスを言うと、→母は責任を感じてるみたいで、えーと、えーと、憶いだせない… 何か専門用語を言ってました。あ!母原病!!って言った。。。)、「母原病なんて言葉は専門用語じゃ無いですよꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)」って。母原病という言葉を調べてみる🕵️‍♀️と、確かに、擬似科学の域を出ないって書かれてる👀 (先生、こう話した内容を書き出す✍️と結構色々キッパリは言ってるけど物腰が柔らかいし、快活な雰囲気だから、優しくて〝偉そう“ではないニュアンスになる。やはり、書く言葉って難しいでしょ。。?? その場の空気感やニュアンスまではなかなか伝わらないから。)

世の中の病気、みんな母親のせいにされがちだし、母親責任感じがちだから、それも気遣っていかないとね。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空間と、キャラと、言葉と文脈の色々なニュアンス

2022-10-31 12:17:00 | 心象風景

そういえば、急に思い出したけど、遠い昔、ソニックユースのサーストン・ムーアが出演してるライブみにいった時の記憶…💭

 
サーストンがMCで「オマエラ~ミンナ~...シネ~~」(鎌倉殿の大竹しのぶさんの演じる歩き巫女の「死ぬー、みんな死ぬー」とちょっと言い方似てた💦 所謂デスボイス気味💀にオクターブ低音で絞り出すような発声で…🗣)
 
って言ってたことを思い出すよ😅(“彼の芸風を知らない人”が言葉尻をそのまんま受け取れば、〝暴言”なんだろうけど、これはファンサービス💦 ファン、大喜び 一生懸命日本語練習してくれたのね💦 &キャラを裏切らないウィットで言葉選び アドバイザー居たとは思うけど💡)
 
その場に居ないと、そして、Sonic youth、そして、サーストンのファンじゃないと、よくわからないニュアンスだと思うけど💦
 
空間と、相手のキャラと、言葉と文脈の色々なニュアンス(部屋とワイシャツと私的言葉の流れ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意図🧵

2022-10-30 23:51:00 | 心象風景

言葉逆説の時もあるから、意図をよんでください(なんか、NGワードに引っかかってる気配があるので… ←ブログサービスの 多分、NGワードに引っかかる〈バカヤロウとか、死、とか〉と、アップできないようになっていて、後で文脈で、アップ出来る記事内容か判断してるらしい❓ 感情が溢れ出してしまい、ほんとにバカヤロウって言いながら泣いてた〈号泣してた〉もんで。。。北野武的なニュアンスで❓ いや、ほんとに、うりん〈実朝様〉と和田殿が引き裂かれるシーンがしんどすぎて。。。)

 
表現にも気をつけますが…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鬼滅】鬼滅の刃OP・ED

2020-06-11 23:50:11 | 音楽

【鬼滅】鬼滅の刃OP・ED

 

己、鼓舞

 

また寝る前にしてはいけんことを。。。(また眠れなくなるわよ。。。 ( ³ω³ ).。o

 

アドレナリンドバーーーー梨汁🍐ぶしゃーーー的なニュアンスで…)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Waltz For Debby George Shearing

2020-02-29 15:52:06 | 音楽

Waltz For Debby George Shearing

 

不協和音心地よい和音なアレンジ🙌🎹

 

ニュアンス付けの妙技

 

とても好き


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっかい💘👈

2020-02-02 13:42:37 | 心象風景

〈メス狼🐺🎀の昔話💬〉

 

1990年代💫、吾の青春の光💡(街の灯🌃 I See The Light)、今でも大好きバンド=ステアーズThe Stairs)🌵💎のライブの出待ち🐈🐾で、ギター🎸のGerald "Ged" Michael Lynn氏👼に耳元でUaaaaaaaって“怒鳴られた”のって

怒ってる、というよりも、“ちょっかい”💘👈って感じ。。。

 

(そのムード、ニュアンスって、言葉では表現できないことなのですが。。。)

 

だから嬉しかったのです😅コミュ障同志シンパシー。。?? 違うか。。。。💦)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味の個性の旨味とヴァリエーション

2019-11-01 21:08:52 | 心象風景

味の個性の旨味ってのは、ヴァリエーションから成るもの

例えば、語彙の… 音程の…

人の心に響く味はそこから生まれる?❓

不協和音の心地良い和音

着崩しテク👘

情感


ニュアンス

ワザとだよ〜〜❣️❣️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女優のニュアンス

2018-08-02 13:12:39 | Gif

 ヴィヴィアン・リー🏹

 

 クリステン・スチュワートちゃん

 

オードリー🎈

 

アリアナ・グランデ

 

今日も水分補給をーーー😘👋🥤🍹


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の中の細部のニュアンスに天使は宿る…/ 天使のボブ チョコプリン

2017-12-07 13:13:31 | 





楽天スーパーセールで、天使のウィッグ👼がごせんえん弱👛だったので、また買ってしまった。。。🎀

天使のボブ👼、色はチョコプリン🍫🍮(天使シリーズいくつかリニューアルするらしく?それらは、12月7日が、最後の販売、とのこと…  だから余計に欲しくなったー💦)

ウィッグ依存症。。。

 

リネアストリア ウィッグスタイルブック (祥伝社ムック) (Shodensha mook)
祥伝社
祥伝社

上の写真は、リネアストリアウィッグスタイルブック👆📙からパチリ📱(魔女の宅急便📦キキとジジインスパイア&光の中の天使👼)あらゆる文化についてハマりつつある時期に必ず関連の本(解明本的な…)を買う習性がある😅☜多分DNA

同じお話を出版社違い、ジャケ違いで買ったりも📚(☜イラストが違うの、ふつうにワクワクする💓コレクション要素だし、ひとつの作品、モチーフへ向かうイマジネーションのヴァリエーションにもドキドキ。。。🎨 そして、翻訳者が違ったりすると細部のニュアンス試行錯誤の末の翻訳のアイデアも違ってくるから、そこを余すことなく知りたいタイプ…  ちなみに、g・グールドは、違う訳者の“草枕”📗を複数冊持ってたみたいです…📚

 

リネアストリア本📙は、鏡の中の坊主に茫然とする一方でなく、ウィッグ研究をしようと思い、トゥルトゥル全盛期💡🙏🙌だった2016年5月頃🎏買ったもの📙


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新世紀エヴァンゲリオン~使徒だよ!!全員集合

2015-01-10 22:10:54 | アニメ


 

K兄ちゃん次兄)が、昔の彼女と別れた時のセリフを鮮明に憶えている...

 

兄ちゃんは大学の後輩女子と4年ほどに渡って付き合っていた。 意見がなかなか合わない組み合わせだったらしく、よく電話で喧嘩して兄が声を荒げているのを耳にしてた。

 

その後、二人が別れたらしいということを聞いて、「ねぇねぇお兄ちゃん、なんで〇〇さんと別れちゃったの??」と聞いたら、一言「相手が“使徒”になっちゃったの。」 

 

兄ちゃん、表現がヲタだ!!(その頃兄妹してエヴァンゲリオンにハマっていた...) でもニュアンスは何となく解る。。。(ヲタだけど... ヲタだから... しかもオールド...

 

 

エヴァンゲリオンの夢―使徒進化論の幻影
大瀧 啓裕
東京創元社

こんな本あった・・・ 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界映画俳優全史 女優編&現代編2

2014-01-14 19:33:12 | 

私の昔の愛読書・・・

 

田山力哉さん20年ほど前、ドラキュラ出演あたりで、再絶頂の美しさを魅せていたウィノナ・ライダーが相当のお気に入りだったそうで、(この本ではトップに登場...)ジュリア・ロバーツのことを「笑顔が下品」とか、けちょんけちょんに言ってたくせに(まさに独断と偏見ヒョウロン。。。)、ウィノナのことを可憐だ、演技がうまい、僕は黒髪知的美人が大好きなんだetc.(この本、手元になく実家の本棚にあるので、ニュアンス間違ってたらごめんなさい。。。)数ページに渡って大絶賛してました。

 

不謹慎だけど、、その後のウィノナのことを聞いたら、ショック死してしまいそうな(女神に対するそれのような...)崇め方だったので、1997年にお亡くなりになってしまった田山力哉さん、“その後”を知らないままで、逝かれて、彼の中の想い出が美しいままで、もしかしたら幸福だったのかしら...?? とか思ってしまった。。。

 

でも役者にとっては、“その後”が如何様(いかよう)になっていくかが大切なわけですが...ウィノナも、ジュリア・ロバーツも、ジェーン・ラッセルも、リリアン・ギッシュもベティ・デイヴィスも、浦辺粂子さんも...)

 

 

翌日追記:ずびばぜん。。。ウィノナ、こっちの本(『世界俳優全史 現代編2』)のトップに登場デシタ。。。(田山さん、こっちの本でウィノナをべた褒め ジュリア・ロバーツもこちら...)表紙は才女ジョディ・フォスター、94年に出版された本なので、当時に活躍してた俳優がメインで載ってます~~(上の本は、表紙から想像できる通り、オードリーリズ・テイラーカトリーヌ・ドヌーブソフィア・ローレンetc.etc.の古き良き時代の大女優たちが載ってます~~

 

  

 

間違いが多いの、記憶力の衰えとか、時間が経って記憶が曖昧に、とか(年がら年中ボケてるせいとか。。。)も大いにあるだろうけど、手元に資料がないの、ツライ~~~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pale Saintsの "Sight Of You"の歌詞

2013-08-18 09:06:47 | 素晴らしき歌詞

たぶん、Pale Saintsの "Sight Of You"の歌詞、CD(「The Comfort of Madness」〈邦題:狂気のやすらぎ〉)が人生の途中で私の手元を離れてしまい手元に歌詞カードがないので、この記事に載せた歌詞はネットで検索してどこかのページの訳詞を参考にしたのだと思うけど、直訳のサイトを見てみると、実際の歌詞はだいぶその訳詞とニュアンスが違うような気がして(つまり訳者の意訳?? pale saintsの醍醐味である時々挿入される暴力的なギターの音色に訳のイメージを合わせたのかな。。)、他にも色々な解釈が出来そうな気がしました.....

 

受け手によって解釈が違うとか、罪作りのお手本のような歌詞・・・・・(←褒めてます。。。)

 

The Comfort of Madness
クリエーター情報なし
4ad

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリの素敵なお店 / Puravida

2010-03-27 12:21:12 | バリ旅行
なんといっても、バリにて激惚れしてしまった服屋さんが、イタリア人デザイナーによるデザインの服屋さん、Puravidaです・・・

なんかね、あの10代~20代の頃に ホットな想いを寄せていた

ベティーズブルー、ヒステリックグラマー、オゾンコミュニティ、クラッチetc.への想いと似た感じの想いの寄せ方・・・(まんまバンドブームの落とし子的なラインナップで失礼~~。。あの頃それらのブランドのデザインのPOPっぷり、アナーキーさ加減、漂う文化や音楽の香りに夢中になった私です☆)

そして、私が20代の頃にオープンして、その色彩に夢中になった、シビラの妹ブランドホコモモラ(=スペイン語で「なんて素敵なんでしょう!!」って意味☆)にも通じるカラフルな色彩かつちょっぴりヘンテコな味わい・・・(私にとってデザインがちょっぴりヘンテコという要素が大切な要素

HOTです!!!Puravida!!!もう大ファンです


5日間の滞在の間、スミニャック店とクタ店、そしてヌサドゥアのバリコレクション店3箇所も覗いてしまった。。

まずスミニャック店でそのカラフルなラインナップに一目惚れ、ダンナさんにお花のチェーンベルトを買っていただき。。自分ではパッチワークデザインの花柄ワンピを買いました


これはクタ店の店構え

プラヴィダ、赤いプードルがトレードマークです☆

スミニャック店の優しいお姉さんにたくさんプードルのステッカーをいただいてしまった・・・(うれじーーー)

クタ店では、スミニャック店で買って着ていたワンピと共布のカラフルポップなヒールサンダルをオススメされたけど、ルル今までの人生でヒールで転んだ経験、覚えてるだけで四回以上。。 そのたびヒールを折ったり(爆)ひじやすねを怪我したり。。(たぶん内股だからかしら??? ライブやクラブで激踊りしてたからかも。。)ゴツいぽっくり靴ですら、内部からバキッと折れてたこともあります

すごーーーーくほしかったけど、自分にとって実用的じゃなさそうなので諦めました。。 ダンナさんのベリーグッドアドバイスもあり...(今からでも買いに戻りたい。。←? これから遅めのヒール履き修行をするから~~。。だから~~~←懇願)



プラヴィダ、色や柄が個性的なだけではなく、パーツパーツで素材を変えて、ひとつのアイテムに色んなニュアンスを出したり、デザインがほんと楽しく凝っていて素晴らしいです(デザインを楽しむ余裕&遊び心と服が好きで好きで仕方ないぜっ!!という情熱が伝わってくるよ~~)

オススメされたサンダルも、花柄の布素材 + ベルト部分はピンクや茶色の皮素材、ヒール部分は木製で作られてましたよ☆ まさに素材が豊富なバリという土地柄が最大限に生かされたデザインになってます~~


結局クタ店では鮮やかなマルチストライプがきれいなペタンコサンダルとサクランボの飾り付きポーチを買いました(サンダルは日本円で1200円 ポーチは1300円!!!


こちらはスミニャック店で買い物してお店から出てきたところ・・・(それともスミニャックの街を色々歩き回った後だったかしら??)
可愛いプラヴィダのショッピングバッグを持って、ルルご機嫌です


ワンピ、試着して即決購入、値札を切ってもらってそのまま着ていきました
このワンピも裾の水玉フリルの部分はジャージー素材、花柄部分、ストライプ部分のコットン素材もそれぞれ風合いが違うコットンで出来てます♪胸元にはお花の缶バッチ☆そして紐部分にも木製のビーズが・・・(凝りまくり~~)
値段はなんと日本円でいうと3600円ほどです

私があんまり盛り上がってたから??お店に居たヨーロッパ系?のご夫人も、あのワンピと同じもの見せて!って店員さんに言ってて、なんだかとっても嬉しかったです~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする