ダンナサマにlushのシャンプー&コンディショナーを買っていただきました
2つとも新商品です~~~
ハニ髪シャンプー(ダジャレ ボトルに書かれてるコピーは、太陽と花、ハチミツが作る輝きのヘア・・・
)とハッピーハッピージョイジョイ
(乾燥した髪に歓びの香りと潤いを・・・
)
ダスティングパウダーのパパの足は働きもののダンナさま用です・・・
LUSHのコスメがたくさん。。。
お誕生日前に、LUSHのヘアケア商品と、売り上げから消費税を抜いたすべてが震災の助成金になるというひまわり
の形のソープ“しあわせの種まき”と、グリーンな香りで地球の未来に思いを馳せて...というコンセプトの、“地球の輝き”(これはダンナさんと共有して使えそうだったので... &、希望がこもったラインナップがほしかった
)をお願いします
とダンナさんにリクエストしてたのですが、小さいサイズ
で全然OK
ですと伝えてた、ボトル類(アイラブジューシー&地球の輝き)は大きいサイズ
に、そして、これまたサプライズ
で、“虹の向こうに”という名前の、青い空にかかる虹
を象ったバブルバーを選んでくれてました
(一昨年の結婚記念日
にも載せた
けど、私たちにとって、「Over The Rainbow
」は特別な歌なのです
)
LUSHコスメ、すべての商品に色々な意味合いが込めてあって、ほんと素敵なので、また(選んだものについて..)いろいろ書けたらいいなと思います
お姉さまのお誕生日プレゼントは、ラッシュの固形石鹸&ヘアケアグッズの詰め合わせにしました
(お姉さまに、シャワージェルより固形の石鹸が好き
&ヘアケアもの
が欲しいってお話を事前にインタビューしてたので・・・
)
一時期ラッシュグッズ、ハマりにハマってほとんど(気になるものは・・)使い尽くしてしまい、そもそも金欠になる種っぽいって感もあったので
(←トキメキ中毒。。
限度を知りながら買えばいいものを、それができない性格なので。。。
我欲に走ると
破綻しがちなので気をつけます...
)、しばらくお店から足が遠のいてましたが、ダンナさんと一緒に
久しぶりに行ったら新商品も増えてて、想いが再燃・・・
お姉さまへのプレゼントボックスにも入れた中のひとつ、吉祥寺店のフェミニンな男の子の店員さんのオススメもあり
、北欧の雪景色をイメージした石けん
、スノードーム
を自分用にも買いました
(限度を知って
ひとつだけ...
)
白夜の続く北欧で、気分がふさいだ時に使う魔法のアイテムのイメージ
そんなおはなしを店員さんがしてました(中に入ってるイランイラン花油
とかグレープフルーツ果皮油
とかバクホウシアシトリオドラ葉油
とかの成分が落ちこんだ気分に効くのかも...
)
こんな感じで大きなその名の通りスノードームのような(イギリス版はスノーグローブという名前みたいです...)形状のものを100グラム単位で切ってくれます(丸ごと買いもできるみたい...
)
曲線好きなので、丸い状態の部分を切ってもらったりするとテンションがあがります
(今、その丸いのを使ってます
)



ダンナさんはいっつもそんな感じで律儀だす・・・
![]() | ラッシュ パーティーはこれからだ!ラッシュジャパンこのアイテムの詳細を見る |




ダンナさんの、物事を(てんやわんや七転八倒があったとしても、)どうにか幸せなところに着地させるバランス感覚とバイタリティはほんとに素晴らしく最高であり、すごいと思う


だからこれからも(大変だし、時々ケンカもするだろうけど..)ずっと一緒にがんばろうね...


ほんと疲れた。。。
レポート書かなきゃいけないんだけど、疲れてるし、酔ってるし(帰って来るなりお手製サングリアを。。

ダンナさんは、会社の元同僚(前園似のナイスガイ)と“天狗岳”に行きました

帰りの電車では、「ワー!!ゴハン作り無いし、音楽記事書こう~~~!!!



貯金しよう、とか無駄遣いはやめよう、とか思ってたけど、寝不足&体力消耗で癒しがないと生きていけそうもなくなりました・・・


ってことで、upしたかった音楽記事はまた今度にして、「泡風呂はいりたい。。。」と思って駆け込んだ、LUSHで買ったものをご紹介します~~~!!!

どうやらこれらが今必要なラインナップみたい...
「ほっとひといき?」

ダンナさんが居なくてさみしいし、“ぐるぐるブランケット”を買おうとLUSHに向かったんだけど、使ったことのないものを使ってみたくなりました☆“ほっとひといき”したい気分だったし・・・。
「ココ夏雪だるま」

今日の朝、むしょうにオーストラリアに行きたくなってしょうがなくなった。。。エスケープ&トリップしたい!!!!!
『南半球の真夏のクリスマス』をイメージして作られたらしいこのバブルバーはたぶん今の気分に必要なものなの...
「魔女の呪文」

なんかすご~く効きそうな香りデシタよっ!!!
『魔女の知恵が詰まったスパイシーな香りで神秘的なバスタイムを』
こんなことしてたらゆっくりオフロに入る時間がなくなってしまいましたが。。
でもLUSH、紙袋もクリスマス仕様だし、トキメキと魔法を連れて帰ってきましたよ☆

やっぱこういう心のエイヨウも必要...




P.S.最近シャンプーはロクシタンです☆☆その話はまた今度~~♪♪
バスグッズヤメラレナイ~~~~!!!!!




・・・・明日行ったら、ようやくお休みだから頑張る....

もう寝ゆ~~~



この間、ダンナさんとO(オー)ゲンカになったあと、オワビでダンナさんが買ってくれました

LUSHのスキンケアグッズが筒の中に詰まってる!!↓
スキンケアミニコレクション

ダンナさんが選んでくれたのはオーシャンWセットでした

カタチが卒業証書に似てるので、うちではバブチャン卒業証書と呼ばれてます。。

中をパカーとあけると、スキンケアグッズが芋づる状になって??出てきます~~


バブチャン卒業して(目指して。。)いろいろがんばりますよ~~!!



ダンナさんのお誕生日の次の日は、房総の方に出張

来週28日からは、3日ほど東北の方にダンナさんのご家族と旅行に行ってきます..



P.S.最近ロクシタンのものもほしいので、





(ウジウジもじもじ


おでんわとってくれたしんぺいちゃん、おひさしぶりでした!!

大川サマ、魔法



明日がダンナさんのお誕生日


今年はスペイン料理ですよ~~!!

1尾魚の料理とか..
その前に、ヘアケア用品の記事を一つ・・・

またLUSHものですが

柊の贈りもの


ウォルト・ディズニーの伝記本を読んで、ウォルト・ディズニーの墓碑の周りに柊の木


香りは、ローズ


ローズマリーとネトル成分入り

コンディショナーはこれデス☆
アメリカン・クリーム


“アメリカンドリーム”みたいな名前デス...

お気に入りの商品で、長らく使ってます♪

ハチミツは潤いを、イチゴとオレンジが輝きを..




楽しいアイデアと、おおらかな癒しが湧いてきそうな組み合わせです・・・





レディゴダイバ


ツバキオイルとハイビスカスエキス入り

とっても甘~い香りがします

以前はこんな感じで、“えん”の香りが妖艶な“えんルンバ”と、
去年のホワイトデーにダンナさんからもらった『ハッピースマイル』に入ってて激烈にハマり、固形シャン プーのとりこになるきっかけとなった、ラメ入りシャンプー“ぴかぴか”を使ってたのですが、冬になって、空気も乾燥してきたので、髪に潤いがほしくて、コンディショナー成分入りで、ネーミングもいい感じ・・・


そして、ことあるごとにレディゴダイバの話をダンナさんにしていた



そして
幸せの黄色いリリー


発売日当日にLUSHで見かけて、なんだか運命的なものを感じて







切ったものはこちら・・・

『幸せの黄色いリリー』、実は私の本名に関係もあったり・・・



ではダンナさんがジムから帰ってきたので、ゴハン作りしてきます~~







今日は、とっても良いお天気デスネ~~

こんな昼さがりのポカポカした陽気に、スタン・ゲッツの“So Danco Samba”が溶け込んで...すごくリラックスします・・・

先ほど、PRAHAに電話して




土曜日のPRAHAで、シャンプー(Schwarzkopf!!



私のお気に入りのシャンプーなんかをご紹介しつつ、PRAHA情報のアイデアを練りたいと思います~~


今、CDはBlue Mitchellの“Close My Eyes”にさしかかったところ...いつも、この曲のところに来ると、ハッとします・・・トキメク高速ピアノとトランペット!!

LULUのお気に入りシャンプーとは・・・


LUSH ぴかぴか
今年のホワイトデーにダンナさんにプレゼントしてもらったLUSHギフトの“ハッピースマイル”の中に入ってたのを使ってから、LULUが病みつきになってるシャンプーバーです・・・

ラメがはいっててキラキラに洗い上げる・・・




とってもマイルドな使い心地です~~

シャンプーというと、当然液体って考えそうだけど、固形シャンプーってのが私的にかなり新しかったです・・・☆

LUSH えんルンバ
“えん”とはLUSHオリジナルのフレグランスの名前

「ご縁がありますように」という意味を込めてその名が付けられたそうです

パチョリオイルが頭皮の皮脂バランスを整えてくれるそう・・・

踊り好きな私にとっては“えんルンバ”なんて涙もののネーミング・・・


シュワルツコフのくせ毛クアシャンプー
(クアとは、ドイツ語で「保養、回復、治療」という意味だそうです♪ここに説明が・・・)
シャンプーにもこだわりたい!!


シュワルツコフという東欧orロシアなお名前にも魅かれたのは言うまでもありません・・・

使い心地もとっても良かったので、使い続けたかったのだけど、少しばかりお値段が張ったので、LULUのおけらがいつも泣いてるような?お財布事情ではちとばかり敷居が高すぎました・・・

(PRAHAでいただいたのは、このシュワルツコフシリーズのカラークアシャンプーです・・・


う~~ん。。シャンプー記事書いてたら、オフロに入りたくなってきました・・・☆☆
では、続きはオフロ後に~~

今、キッチンのふきんを漂白中...
今年のホワイトデーは、オーストラリア旅行ど真ん中だったのですが、帰って来てからダンナさんがLUSHでプレゼントを買って来てくれました・・


オーストラリア旅行中に“私だけのチョモさん”ではなくなってしまったことにダダをこね、おへそを曲げましたけど、私が自閉してただけで、相変わらず私のことを大切に想ってくれてたんですよね...ダンナさん・・・。(なんかどうしようもないノロケ記事っぽくってゴメンナサイ。。。)
日常的に“LUSH占い”、“LUSHで気分を盛り上げる”みたいなことをしているLULUですが、ここ一ヶ月半ほど、使っていたLUSHグッズはこんな感じでした・・・

ダンナさんにもらった、ギフトセット“ハッピースマイル”の中に入っていたもの

使った順に、
バスボム“ダブルハッピー”(もうLUSHには商品がないのかな??)
シャワージェル“オリーブ収穫祭”
シャンプーバー“ぴかぴか”
ソープ“ボヘミアン”
あと、残すところは“ブラジル娘の唄”だけになってしまいました・・・

それと、この前選んでもらったミルキーバーもストックしてあります~~

ダンナさん、ありがとう・・・

おうち綺麗にしておくから、おちりごと(お仕事)頑張って~~




わーーん!!いつもいつも肝心な時に失敗!!

・・とか、ブツブツ言ってるLULUですが、皆さまクリスマスイヴはいかがでしたでしょうか~??

LULUのイヴは、ゴハンを食べたあと(ごっついローストチキンetc.を作りました☆)明石家サンタを付けっぱなしにしながら、オズの魔法使いをイメージしたLUSHのバブルバー“ルビーの魔法”を入れてお風呂に入って、アワアワになりましたよ~~!!


Cottonさま、パン屋でダンナさんを待ってる時にコメント拝見して嬉しかったデス~~

ダムドへのTBもありがとうございます~~

今から、369に行ってヘアアレンジのしかたを教えてもらってきます~~。。(髪型大失敗だったから。。昨日はめちゃくちゃブルーな気持ちになった。。)
これから、もっとお洒落に気を使う人になりたいなぁ・・。(服はいちお大好きなんだけど、髪型がいつもおろそかになってることを反省・・。)
それが3つほどある来年の抱負の中の一つです~

(あと、仕事をもらえそうなので、頑張る。)
今日は(ご紹介したくてうずうずしていたのもあって。。)お久しぶりに、秋から冬にかけてのLUSHのおすすめ商品をご紹介します

“スノータフィー”

名前からしても冬のイメージ。他のソープよりも溶けやすいそうで、今うちの冷蔵庫で出番を待っていますが・・。 見た目は井村屋のあずきアイスみたいで、すごく美味しそう(笑)
“みつばちマーチ”

ダンナさんの大のお気に入り!今まで使ったLUSHソープの中で一番好きだと言っておりましたが・・・。それはそれは甘い甘い香りがする・・・。ハチミツ の香りなんだろうな・・。ダンナさんがたまらずひと舐めしてみたら、ほんとうに甘い味がしたそうです。(あとで「でもやっぱ石鹸

“アルカマー”

アルカマーという名前はオランダのチーズ生産地の地名からつけられたそうですが、きめ細かいクリームチーズのようななめらかな泡立ちのソープ。 すごく良い香りがしました(笑) しっとりと洗い上がるので敏感肌の方にもオススメだそうです☆ インドの香草、ペチパー入りで脳にリラックスをもたらします。
“天使の優しさ”

天 使に包まれたような優しい洗い上がりは、アーモンド粉のモイスチャー効果とカオリンという名のクレイによるもの。このカオリンという成分は LUSHの商品によく使われていますが、LUSHでこの名前を目にするたびに、同じ名前のとある元気な女のコのことを思い出します(笑)ラベンダーの香り に乗って、まるで時をかける少女のように夢見心地で異空間にトリップさせられてしまう??(というのは言い過ぎかも。。かすかな、控えめなラベンダーの香 りです♪)
LUSHを最初に教えてくれたのは今喧嘩中の女の子(子、とは言っても私と同い年。。)です。ここでお礼を言います。ありがとうm(__)m
LUSH、めちゃくちゃいいよね!
そこらへんはあなたと私、一致するね..

だんだん乾燥してくる季節にそなえて、モイスチャー性の高いLUSHのバスグッズがよさげですよ~

