PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

This is Halloween

2013-10-31 22:32:06 | 映画

This is Halloween - The Nightmare before Christmas

ハロウィンといえば、ナイトメア~

 

仕事帰りに文化欠乏症に陥って、映画館駆け込んだ日のことを想い出す~~~

 

今日のGoogleロゴは魔女でした☆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Viva Maria Teil 2. Jeanne Moreau & Brigitte Bardot: Ah Les Petites Femmes De Paris

2013-10-31 13:28:59 | 映画
Viva Maria Teil 2. Jeanne Moreau & Brigitte Bardot: Ah Les Petites Femmes De Paris


このシーン大好き~~~

前衛的な映像効果入り・・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Brigitte Bardot - Viva Maria - Strip-tease

2013-10-31 13:20:37 | 映画

Brigitte Bardot - Viva Maria - Strip-tease

 

人の人生って、ほんと色々・・・・・

 

でもこの映画は間違いなく芸術作品・・・・・

 

ジャンヌ・モロー&ブリジット・バルドー

ビバ、マリア [DVD]
クリエーター情報なし
紀伊國屋書店

モローバルドーもほんと偉大な芸術家・・・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアス.....

2013-10-30 20:42:07 | 心象風景

ピアスの穴、17歳の頃、キョンキョンの真似して?、自分で縫い針(“安全ピン”だったかも...)を加熱して、開けました。。。

 

手こずって5時間以上苦しんで、通りかかった上の兄ちゃん(当時23歳...)に、「ルル、なにやってんの?? こわい~~~」って恐怖に震えられました。。。

その後、金属アレルギーを発症し、今では“ピアスの穴の遺跡”だけが残ってます~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2001年 自由が丘にて...

2013-10-30 20:03:47 | 心象風景

CHARAさん、私が2001年頃?自由が丘のチルドレンミュージアムで働いてた頃、お客様として来てくださったのだけど、イベントごとで、“カテゴリーボックス”(←おもちゃ屋)の店番しながら、いっしょーけんめい風船でプードル作ってたところ(←何個も割りながら。。。)、「あら、じょうずね~~~」って褒めてくださったの想い出す。。。(オシャレ炸裂ですごく素敵なお姉さまデシタ) CHARAさんの大ファンのフミちゃんが、後から来て、狂喜乱舞しながらサインいただいて、、その後「折角来てくださったお客様にゆっくりお買い物をしていただかないでどうする」論争が起きてましたが。。。(でも、山形から出てきて苦労しながら働いてたフミちゃん〈一人暮らしのお母さんに仕送りしたりしてた...〉、とっても嬉しそうでした... 生きる気力が湧いたみたいデス。。。

 

他の日のイベントごとで、娘さんのスミレさんのお絵描き、側について、お絵描きのせんせいをさせていただいたのも想い出します スミレちゃん、白雪姫のような肌と透き通るようなお目目をしたほんものの美少女でした~~~

 

Chara 『やさしい気持ち (Special Kiss ver.) ショートバージョン』

この曲が一番好き.....

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[HD]Yellow Magic Orchestra【YMO】 LIVE at NHK TV General[原画版]

2013-10-29 17:43:33 | 音楽

[HD]Yellow Magic Orchestra【YMO】 LIVE at NHK TV General[原画版]

 

あったよ!!!!!

 

いや~~~~ 音聴くと鮮明に蘇る~~~~ あの時の記憶!!!!!!

 

音って何??  魔法???


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どてらYMO 2011 温泉宿で結成秘話

2013-10-29 17:30:22 | 音楽

どてらYMO 2011 温泉宿で結成秘話

 

これでした~~~ どてらYMO(あばら骨にヒビはいった話はカットされてるみたいですが...

 

あの時のライブの動画、去年探しても無かったけど、今からYouTube探索してみます~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年夏 YMOのNHKの公開録画LIVEのはなし...

2013-10-29 16:48:50 | 音楽

そういえば、2011年の夏YMOのNHKの公開録画LIVEに行った時の話だけど、細野さん、あの時、ライブはじまる前に舞台裏で転んでしまったらしく(裏でどんがらがっしゃんって音がしてた。。。  まさか細野さんが転ぶ音だったとは。。。)、LIVE後の、どてらこたつみかんおんせんまんじゅうのメンバーの談話コーナーの時、その話が出て、「さっき舞台裏でこけちゃったよ~~」って。 細野さんが「いや~、それであばら骨にヒビはいっちゃった。」とか言ってたので、あばら骨にヒビ入ってたらあんなクールなプレイがデキルはずがないと思って、しごくナチュラルに心の底から出た実感(&冗談だと思って、笑いとろうとしてるんだなと思って、孤独にさせないために反応。。。←おせっかい。。)を「うっそだ~~」って呟いたら、その声、細野さんまで届いてしまったらしく(←地声デカイらしい ココのコメント欄にもそんな感じの失敗談。。。)「嘘じゃないってば」って細野さんが言ってた。。。(いや~~ん ごめんなさい でもほんと驚く。。。 怪我してたの、微塵も感じなかった。。。

 

その後、細野さんがあばら骨負傷ってどこかのサイトで目にした(ココだったかも。。。)時には(私の)顔面が真っ青に(私もダンナさんとの大喧嘩であばら骨にヒビ入ったことありますが、、〈←相打ちだったのでご心配なく。。。 私の夫になる人、ほんとたいへんなのです。。。 今は子供として接してもらってるので取っ組み合いの喧嘩はここ数年しておりません~~〉あれ、息できないくらい痛いんですよね。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LAUGH-GAS

2013-10-29 13:48:37 | 音楽

LAUGH-GAS

 

89年作?? すごい変わりよう。。。。

 

omni Sight Seeing
クリエーター情報なし
Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(M)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細野晴臣 / 恋は桃色

2013-10-29 12:56:26 | 音楽

細野晴臣 / 恋は桃色

 

気分転換・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Velvet Underground & Nico- Unripened: The Norman Dolph Acetate - 01 - European Son

2013-10-29 12:28:14 | 音楽

Velvet Underground & Nico- Unripened: The Norman Dolph Acetate - 01 - European Son

 

Afterhoursに添えられたアニメーション、最後、首つりひもだった!!!!!

 

いや、生きるいきるいきる生きる(←呪文


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The VelVet Underground Afterhours

2013-10-29 12:11:26 | 音楽

The VelVet Underground Afterhours

 

また雨が降ってきた

 

そして、また同じ曲をラウンドして聴く。。。

 

これじゃ、なんか まるで 私が壊れてるみたいじゃない(by.吉野朔実「恋愛的瞬間」妻が行方不明 より)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Velvet Underground-"There She Goes Again" from "Velvet Underground and Nico"

2013-10-29 11:33:10 | 音楽

Velvet Underground-"There She Goes Again" from "Velvet Underground and Nico" LP

 

昔、バンドの真似事をしてた時、一番叩くのが愉しかった(今叩ける気、しないけど。。)

 

やはり、歌詞はかなりシニカルでした・・・

There She Goes Againって、英語の表現で、「やれやれ、また彼女のあれがはじまったよ...というような意味らしいです~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる速さ

2013-10-29 11:22:38 | 心象風景

 

まだ 愛させて、 なぜなら あなたのこと まだ知らなすぎる 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lou Reed & Metallica - Brandenburg Gate

2013-10-29 10:56:28 | 音楽

Lou Reed & Metallica - Brandenburg Gate

 

まだ 愛させて、 なぜなら あなたのこと まだ知らなすぎる 

その先に 見えるのが、 きっと わたしの 生きていく道

 

 

Lulu
クリエーター情報なし
ユニバーサル インターナショナル

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする