goo blog サービス終了のお知らせ 

地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

 本番は 午後便にて・・・

2006-07-03 07:09:15 | お料理 指南
 皆様 おはようございます。本日 お天気  お洗濯とか  

 昨日 マンマミーヤ 腹痛(はらいた)。延々~ おなか さする。やっぱりですね~ 悪い気 とばさんほうが よかですよ。( これでも 反省してはいますんですが・・・元は どこかいねえ?って考えると ちょっと微妙 )

まあ ず~~~っと 我慢して、晴天の霹靂爆発するよりいいかもしれませんがね。

おかげさまで 昨晩、お風呂はいれず(まあ これはたいしたことない!)自分の学習時間確保できずに ちょっと いらいらモード。(いけませんわ!)

失った時間は とりもどすもんね~~。写真は 今朝のマンマミーヤのお弁当。
お薦めは 「 夕張りメロンの ゼリー 」凍らせたもの。この時期 お弁当の中身が腐らなくていいらしい。

> ナイト!

 昼間 お買い物 下界。 むちゃくちゃ からだ 重い。 荷物ふりわけ 持ち帰る。(計 9.8キログラム)途中休憩 8回くらい。 

 こんな はずじゃあ なかったに~???

 ダイエット!やっか? えっ? ワタクシ? そう あなた! うっそう~ あたい? そう あんた! まあ??? ひ・め? そう!ひ・め!

 などと 自分自身に問いかけるも・・・わお~~。ホント どうしましょ?

 実は いずれやろう!とは思っていたんだ。体のためにもね。でも ちょっと覚悟いるんだな。( だめだし の連続だからね。)

 納豆ダイエット! 納豆ダイエット! 納豆ダイエット! 

 まあ 別に納豆でなくてもいいんですけどね。お手軽なもんで・・・

 本日 久々 測る。体重 内緒!だが 確実増えた。げろっ

 体脂肪 当然 増えてる。 公表・・・29 ( 完璧 肥満だがね!)げろっ  

 多分なんですけど おすもうさんの まわし 似合うと 思う! 
 書いてみたけど 嬉しくないわ!ははは( ここ 力なく) 一晩 考えよう!

 そういえば ちょいまえ 殿と どっちのお腹が すてきか? ち、ちがった 見苦しいか 検討したのさ。

 「どこ おへそ?」 「ここ!」 「え~そこ?」 「あんたは?」「えっ ここ。」「変 じゃん!」「そんなことないよ、そっちのほうが変ジャン!」

などなど・・・暇人だよね。

殿は プールに行こうかな?とか 言ってました。ワタクシは マラソンにまた挑戦するか微妙な感じです。

マラソンの手ほどきをしてくださった方は 東京マラソン?に挑戦するって 言ってました。前回の三浦国際市民マラソンは ハーフ(あれ?10キロだっけな?) 上位 5% だった っていってました。す・て・き   

 

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぁ~る (mayumi)
2006-07-03 17:46:09
いいですねぇ~ 冷凍ゼリー♪

私は、今年ひさびさに お弁当に取り組んでいるので

お弁当 復活一年生といったところ。

夏場のお弁当は本当に心配...。

辛子の成分や 銀イオンを使った お弁当シートの

お世話になっていますが、二人分のお弁当の上下に

入れていたら、一日に四枚も要るでしょ?

なんだかなぁ...と思っていたの...。



これ いいわ☆
返信する
夏のお弁当対策 (でしゃばりおばさん)
2006-07-03 18:31:37
ご飯を炊く時梅干を入れたり、酢を入れる

私はひじき等のおかずをつくった時、アルミカップに小分けし冷凍しておき、一品としてお弁当に、昼ごろ解凍されて調度食べごろです

保冷剤代わりに凍らせたおしぼりやペットボトルと一緒にすれば、食べ時には解けている

夏場はサンドイッチは傷みやすい、どうしても食べたい時は冷凍して持って行くとよいらしい

でもまだしたことないので、今度やってみます

ちなみに今日はロールパンに作りおきのハンバーグにチーズ、トマトにバナナを挟んで持っていきました。涼しい所に置いて今日の所は大丈夫でした。手づくり弁当自分用もつくって

同じ時間子供の顔思い浮かべて頂くのもおつなものかも・・・
返信する
アイディア いただきま~~~す。 (管理人 より)
2006-07-03 21:39:04
 ようこそ おこしくださいました。



>mayumi さま



こちら 銀イオンシート 初めて聞きました。今度  スーパーで見てみますね。



辛子といえば 辛子ナス 好きなんですよ。急に食べたくなりもうした。



お互いに お弁当作りに励みましょう!



> おばさん・・・



冷凍のひじきカップ 今度やってみま~~す。たまに 冷食40%引きの時とかに買うんだけもったいないな って思ってたとこ。急速冷凍でなくても大丈夫なんだ!



トマト と ばなな はまさか ぱんの中、一緒じゃあないよね?



自分用を 作る時間的余裕はないな。お持ち帰りを食すことはあるけれど・・・まあ 大概 その日のうちなら OK だな( くさってない )。







返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。