
いや~参りました。今 ノートまとめをしていたのですが、例の選挙のところ、自分でもあきれましたが、”勝てるとは思えない”とN先生に教えてもらってました。あまりに汚い字(ワタクシのノート)で読み間違いの、勘違いでした。
レア・ブログとはいえ、N先生の名誉にかかわるので、ここに訂正させていただきたく思います。全くあきれるおっちょこちょいだと自分でも思う。やれやれ。
レア・ブログとはいえ、N先生の名誉にかかわるので、ここに訂正させていただきたく思います。全くあきれるおっちょこちょいだと自分でも思う。やれやれ。



「わかりにくいわよ!」みたいな?
朝からずっと気になってます。
ようお越しやす。どもども。何度もごめんしとくれやっしゃ。
写真の件・・・あまり深い意味はなく・・・。適当な写真もなかったので・・。
>こんな感じ・・・
このペーパーに過大なる期待をしてしまったワタクシは、ことの顛末に仰天してしまった。
つまり、びっくり仰天の
と、
ノートまとめしていた時の、
ほどほど、勝てるとは思えない。と”ほどほど”勝てる。では、ほぼ真逆なわけで、それを発見した時の驚いたワタクシ
つまり びっくり つながり ってことで・・・。
あんまし深い意味はないのでありんす。ごめんね~。
ほどほど。の言葉にちょっと影響されたようにも思えるな~。
ちなみに、今日、学校のお友達に尋ねたところ、勝つ、勝たない、にはみんな意識をとめていなかったですね。
それより、代表選挙の方が重要だと説明してくれました。