goo blog サービス終了のお知らせ 

地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

週明けの 郵便局内 待てないジサマ

2022-11-08 05:05:03 | 生活の記録 

癒される、大好きな、ワタシのお城(=マイ、ヒーリングルーム)を手放すと決めた。理由は色々あるが、それはまた今度。

ワタシは、収入印紙(5000円)を買うために、月曜日、午前の郵便局に出かけた。そこにはびっくりの数の人々がいた。しかしながら、受付番号をとって順番を待つのであるから、整理券を取り、ただ待てばよいだけだったのだが・・・。

郵便窓口だから すいすい行くと思いきや、確か?15分たっても順番は回ってこなかった。待ちは 6人くらいだっただろうか?

見れば、立っている人々の手には、郵便再配達のお知らせが。沢山の荷物の中から、品物を見つけてくるだけでも時間がかかりそう。
それから荷物を送らんとしている人たち、重さを測ったりするわけだものね。そりゃあ時間がかかる。

ワタシは案内板を見て、そろそろ自分の番だな、と思って立ち上がり、お金を用意して、👣の所で待っていた。
すると、
近くの椅子に座っていたジサマが文句を言い始めた。
ジ「 ・・・自分の番がこない。いつまで待たせるんだ!」
そこで よしゃあいいのに、あやかし@しゃしゃり出る。
あ「 あの~ 整理券を取っていればちゃんと順番が回ってきますから大丈夫ですよ。」
そうしたら・・・ジサマの隣に座っていた ばさまが、
バ「 わかっていますから、大丈夫です。あなた、順番に呼ばれるから・・。人手が足りないんだから・・云々・・・」
あ( あっ 奥さんいたのか。)

しかし、そのジサマ、とうとう我慢できなくなって立ち上がり、受付のおじさんに文句を言っている。
( やれやれだね、昭和 団塊世代 ちょい上か?)

ワタシの一人前のおじさん、どうやら年賀状?を買おうとしているらしいのだけれど、郵便局の人が、「 在庫がこれだけしかありません・・・。」と言っているのに、
なんだかんだと、ごねて?いる?「 今 在庫がこれだけしかありません・・・。」 
おじさん、近くの棚に陳列してある年賀はがきを選んで買い足したりして・・・。ちょっと時間を食う。でも 許容範囲。時間とってるだけ。

やっと自分の番が回ってきた。
ちゃんと書き留めておいた、言葉、契約書用印紙と収入印紙と書いた紙をみせ、用意しておいた 5000円を出す。
すると・・・
契約書用印紙、と 収入印紙 はどうやらイクオールではないらしく、もしも間違えて購入した場合、返金できないというのだ。
間違えていた場合、どうするか?というと税務署まで行って返金してもらう形になるのだそうな。
「 あの不動産に使うんですけど?」と言ったけれど、それでも判断は出来ないらしかった。しかたなく、じゃあ辞めます。といって引き下がった。(ふ~~~ッ 折角並んだのにな~。)
外に出て、不動産屋さんにTELするも、繋がらず。戻り椅子に座り、ポチポチメールする。…どっちですか?

この間、そのジサマは 今度はもう一人、別の 局員さんも交えて、ジサマ VS 受付のおじさん + 局員さんに 食ってかかっている。

このジサマ「 別に急ぎの用があるわけではないけれど・・。お昼ごはんが・・?・・・どうのこうの 」・・・。
あ( 急ぎの用はない?!ってか?じゃあ 静かに待っとれ ジジイ! 三歳児 )  あやかし@  正体を現す。八つ当たり感 あり!

このジジイ、風体良し。言葉使い、丁寧 ・・よって 昔の そこそこの企業の偉さんと見た。言葉は丁寧でも、待つ ということが全くもって出来ない。
怒鳴れば解決すると思っている。もしくは 待てない自分のストレスを怒鳴ることによって発散している。
( 勘弁してよね~~!!)

 流石に前みたいに反応( 銀行内 怒鳴りちらしているおじさんに、人生初、物申した出来事 )はしなかったけれど、はっきりむかついた。
ジサマは自分のイライラの波動をまわりに巻き散らしているのだ。ということを知ってもらいたい。
この怒りの波動は 怒られている人もさることながら、まずは自分の体をむしばむ。
そして、局内にいる人々にも 恐ろしく悪影響を及ぼしているのだ。毒をまきちらしているといっても過言ではない。

ワタシは胃が痛くなった。出来る限りこういった人に反応しないようにしたいけれど、修行不足でなかなかそれが難しい。
大体 こういう場に出くわすこと自体 
1,自分の波動が下がっている証拠なんだしね。
いや、
2,上( ハイヤーセルフたち)から試されている と言う言い方もできるのだろう。
 郵便局から、急ぎ退散して、に乗って深呼吸をする。胃で呼吸をするイメージ。痛い部分に光を届ける。光を呼吸と共に吸って、黒い煙を吐くようにすると良い。(イメージでを使う)結構回復するよ。

それにしても このじさまと 24時間生活をともにしているであろう ばさまを尊敬するな~。


Aさまに パソコンを直してもらった

2022-07-12 20:31:22 | 生活の記録 

こんばんは、こちらあやかし@ひさ子
久々の登場
パソコンが思うように動かなくなって久しかったのだけれど、A様に直してもらった。

立ち上がりがめちゃくちゃ遅いが全然気にならなかった。なんでもゴミ箱に 120ギガでしたっけ?のゴミが入っていて しかも そのゴミ箱がどこかにお隠れ~ そんなこんなの困難な状況を丁寧に一つ一つ直してくれたらしい。ありがたや~~。

さて、このあやかし@はツイッターなる場所に只今 存在。レアピープルのあなた様に ハンドルネームをお伝えいたしましょう。

ボケ防止に 毎日 日記風に自身の記録をつけておりまする。暇なお方は どうぞ らっしゃい!!っていうか・・・ どれくらい 人々が集まるのか?面白そうなんで やってみたいと思います。

あやかし@ という名前ではなく、めぐみんという名前で出ています。

しかしながら めぐみんという名前のアニメのキャラクターがいるらしく、その人とは違います。おばば、もとい、シニア姉さんのほうであります。

A様に そのキャラクターの特徴を聞いたところ、そこそこ似た部分があっておかしかったです。

では 簡単ながら ご挨拶まで! では また!!


あやかし@ひさこの ただ今

2022-06-21 05:11:59 | 生活の記録 

         
みなさん、おはようございます。こちら あやかし@ひさこです。

本日は久々のUPです。スマホに替えてからツイッターなるものをやっているので、なかなかこちらへは来れていない状況です。
以下 文体をかえる。

ツイッターでは、自分の日記をつけてる感覚でほぼほぼ毎日記録をしている。ボケ防止にもなっていると思う。やっと、間違えずに UPできるようになった。

ある時などは、前澤さんちに 全然関係ない 羽生君へのツイートを落としたりして 消し方もわからないので焦りまくったが致し方ない。

とにかく、気持ち的に慌ただしく過ごしている。やらなくてはならないことが山積みという感じ。
< あやかし@の 生活 順不同>
1、SP、実の所 何を第一優先にするのかが今一つ自分の中ですっきりしていない。スピの世界にはかなりの時間をさいているけれど
( あ~ これね )( はあ なるほど そういう事ね、)といった実感がわかず、ワークも何を選択すればいいのかが わかっていない。

2、家庭内 断捨離・お掃除が遅々として進まず。家族の協力体制が今一つの状況下にある。

3、ジゲンタイの 作業は 地味でちょっと気力を要する。ゆえに ちょこちょこやるしかないだろう。

4、SP、自分が わくわくすることをやっていくように!とお習いしたが、ワクワクするやりたいことは、お金がかかるので、ちょっと二の足を踏んでいる。例えば カラオケに行く。おいしいものを食べに行く。旅行に行く。といった事。

5、実際の所、ぶ~らぶら、だ~らだら、ぐだぐだ しているのが一番やりたいことなんじゃないのか? などと思ったりする。

気合をいれて、とか いくわよ~ GO!GO! なんていうのは 本当に本来の自分のすがたなのか? といった 疑いの気持ちも出てきたりして・・・。だって 昭和枯れすすき組 あやかしひさこ がんばって、自分を押し殺してここまでやってきたと思うのよね。ヒーリングルーム内、ゆるゆる過ごす。なんていうことが一番自分にフィットしているようにも思う。

6、イボ治療は一たん終了することにした。お金もかかるし、そこそこいい感じになってきた。何もわざわざ紫外線の強くなる時期にやることはない。その医療費を今度は 歯医者さんに回す。

7、同じく、膝サポートコラーゲンを飲んでいたが、野草酵素 & 目のサプリに切り替えようと思う。値段ははるが、健康には代えられない。

このところ 目の使いすぎで 見づらくなってきた。肩こりもひどい。

8、今日は 夏至。マイルームに移動して ベランダの目かくし作業をする予定。これは もう ワクワクものなんだな。

ではでは。
>写真は 取り込むのに時間がかかるので、あるものにて。皮膚科でもらった ヨクイニン というお薬。きちんと飲んでいないので 実は沢山残っている。すこ~しづつ飲んでいくつもり。

先生には 悪いのだけれど、お薬は極力飲まない主義なんですよ~。


右往左往していた

2022-04-19 04:49:46 | 生活の記録 

           

このところ忙しかった。焦りもしたが、なるようにしかならない。

1、パソコンが唸り声をあげた。ジージーとすごい音を発した。
パソコンの保証書を探すも、他の製品のはあるのに、それだけがない。空き箱もあるのに・・・。おぼろげなる記憶をたどってみる。多分?ジャパネットたかたを通じて買ったことが思いだされ?TELしてみる。

ジャパネットたかたはすごい!!5年前、パソコンを買ったワタシを発見してくれた。

とうちゃんは否定したが、やはりとうちゃん経由でパソコンを購入していたことがわかった。同じ住所であることも決め手!名前も知ってる。( K●●●●● )そりゃあそうよね、パソコンがなくちゃあ注文できないもの。

ジャパネットたかたのお姉さんたち、二名さまのお陰様で、延々1時間半くらい マンツーマン指導!
すごいわ。どこかのカード会社とえらい違いだわ。

ジージー音は直った。しかしながら、マイクロソフト社の、パスワードを忘れてしまって、最後までは行きつけずじまい。
メールの記録がごっそりぬけてしまった。理由は別の所にあるかもしれないが、ワタシには その理由は わ・か・ら・な・い。

しゃあない。できひんもんはできひん。(=出来ないことは出来ない)

勝手な考えだと思うけど、スマホ(アンドロイド)それと同期?させている?ことも原因なんじゃあないかな?

あとは・・?・・・とうちゃんにスマホの金額の上限を決められているので、あちこち設定を制限しつつ使用していることで、使えなくなってしまったんじゃあないのかな?と思う。

伝言「 たぬき先生~ 何度も恐れ入ります、無理だわ。旧LINEからいくことにします。」

2、アンドロイドの携帯で、ツイッターなるものに参入。ほぼ毎日 ボケ防止を兼ねて 写真等をアップしている。

3、新しい 二つ目のアルバイト先が決まった。
Bさまには 呆れられている。
「 なんで お母さんがお掃除の仕事?」
つまり、ワタクシのお部屋が一番汚い。ものがあふれている。(いた)

家事(掃除)はやらないことにした。おうちも汚いが( 知~~らない )っと。誰も 殆どお掃除をしない。だって、家族みんなのおうちでしょ?みんなで手分けしてやるべきなんじゃあないですか?だから、気の向いた時だけにやることにしたんだ。
実は マイルームはそこそこ綺麗、そこそこすっきり。

******* 変化 A宅    B宅 ******

 ところが、このお掃除の仕事(個人宅)を始めたことによって、がぜん、自宅のお掃除をする気持ちが盛り上がってきたんだ。HOW TO もネットで研究しながら・・・。綺麗になると気持ちがいい!!

 もう一つの理由は、勝手に応援している お笑い芸人さんに お掃除頑張りまっしょい!って宣言したんでね。

昨日は、延々 お風呂の大掃除 壁一面のみ、1時間半。前々から気になっていた、シャンプーとかの置き場所。台の部分。ねじを全部外して、壁面のカビ及び 頑固な石灰化したような部分をぴかぴかにした。

運気をあげていくわよん。なにより家族の病気をなんとかしたい。
やれば出来る!!まずは 目標をかかげて、少しづつつみあげていくことが大事だ!

>写真を取り込もうとしたけれど、無理だったので、お掃除の様子とかは残念ながらUPできない。ツイッターにはあげてみようかな?と思う。
名前ですか? 言いませんわ。恥ずかしいんでね。

>写真は マイルームに、自分の為だけに飾ったゆりの花。贅沢だとは思ったけれど、本当にいい香りだった。風の時代は、まず自分が癒される事が大事みたいだ。


生活の記録  2022.4.前半

2022-04-13 05:27:32 | 生活の記録 

13日 早朝のあやかし@ひさこであります。マイルームにパソコンを置きっぱなしなので、更新していない状況が続いていました。

ツイッターに簡単な日々の暮らしぶりはUPしていたけれど、パソコンがない状態だったのでこちらはお留守。

何やったっけ?(順不同)

1、マンションの理事会。あろうことか?修了証をなくし、再発行してもらう。 自宅とマイルームを 右往左往する。

2、地球のアセンションに伴う、並木さんのワークを色々試している。自分が軽くなること、= リラックスすることが大事!

3、思いついたことを片っ端からやっている。一番大きな出来事は、ヒーラーの Yさんのセッションを受けたこと。

これまで、興味本位で聞いた過去生の話もあったけれど、トータルで 人様の話も含めると10以上の自分も含めて身近な人の過去生話があった。
一体 そのからくりはどうなっているのだろうか?という疑問が湧いてくるけど、そんなことは大きな問題ではなく、ただ今の自分が 自己一致=自分軸をしっかりと立てる事こそが大事なのだとわかった。

4、占、サンメイの某先生によると、RとUの大統領は、日干支が準律音になっている。律音同士の組み合わせは、一致団結している場合は発展するけれど、これが対立すると、どちらか一方が亡くなるまで戦うらしい。
 これは 占の記事としてあげることにしてみようかな?ま 気分次第ということで。

5、仲の悪い とうちゃんとワタシだけれど、相性が悪い、とか 相手の宿命が重すぎ、とか、家系の悪口を言っていても始まらないので、何とか 平和的な解決を目指そう。3の事から考えても。

6、次の お仕事のお相手の家族との面談が取り行われる予定。

7、 10日 神武寺の お薬師さんにご挨拶に出かけた。元々 修験道の修行の場所だったらしく、とんとんとんでもない 岩場にはりついて歩いた。

鷹取山への ハイキングコース、と書いてあったが ハイキング って何をすること?と疑問が湧いてくるほどの 難所コースだった。

金剛杖を持って行ったが、鎖を掴みつつ 前進するときには片手になってしまうので、どうしたものかと?一瞬考えた。

写真は そのうち・・・時間が取れて グッズを忘れなければ・・・。

こんなもんか。

 


三月の 終わり

2022-03-29 04:38:15 | 生活の記録 

          
パソコンがおかしくなった。ブーブーと変な音をたてる。立ち上がりに恐ろしく時間がかかる。
Bさまには、パソコンを持ち歩くからよ。と言われたが・・・。

3/25日 アルバイトのお仕事。帰り道、マックに立ち寄って、ぼ~~~っと外を眺めながら ランチをするのが嬉しい。

3/26日 以前勤めていた学童さんの卒所式に出席した。子供たちが大きく成長していて感動した。一緒に 4年間くらい働いていた お兄さんが遠く九州から参加していた。卒所する子供たちは、1年生のときから共に過ごした子供たちだったので感慨もひとしお。

3/27 ららこさんの命日。この日 仲の良い?我々夫婦は ららこさんのお導きなのか? Ms、OOJAさんというミュージシャンの10周年の記念ライブに出かけた。歌が上手だし、低い声から高い声まで音域が広い。於 日本武道館。

 

♬ 布袋寅泰さんが作曲された「 鐘が鳴る 」 という曲に泣けた。ウクライナとロシアの戦争が思われた。 

ユーチューブを貼り付けたいところだけど、パソが ぶ~ と鳴るので、ご自身でおでかけください。

今日は 病院( イボ治療 )で、明日は スピのお友達のなおちゃんに会う予定。

着物の買い取りに来ていただいたのだけれど、訪問着は 値段がつかないそうな。家紋を入れたために ⇒ ゼロ円也

 は~~~っ。持って行っていただくことさえも嫌がられるみたいで・・・。

大島紬は 残すことにした。

このままじゃあ、日本文化は滅びるね。無理やりにでも 残っている着物を着て出かけることにしよう!! 

 


コロナワクチン注射のあと  

2022-03-11 02:55:33 | 生活の記録 

3月6日、日曜日、三回目のコロナワクチンの注射を打った。今回は本牧ではなく、近所の病院で打った。今回は、簡単に予約をとることが出来たみたいだ。(ありがと、おまいさん)
この病院では、一日 180人の受け入れということだった。

正直、打たなくてもいいんじゃない?という気持ちも強いんだけど、一応アルバイトをしている手前、受けることにした。

今回はちょっと痛かった。でもなんてことなく、その日は過ぎ、次の日、思い立ってマイルームに出かけた。(るんるん)直感にしたがって動くことに決めたんだ。

マイルームのある、駅前のスーパーにたい焼きやさんが出ていたので、一個 130円を買い求める。

贅沢と言われると思うが、マイルームでゆっくり 何もせず、自分のしたいように過ごすことによって、生き返るのだ。自宅と違って マイルームはそれなりきちんと整理整頓をしている。ここで勉強をしようか?どうしようか?迷っていたが、ここでは、もう 静かにゆっくり過ごすことにした。あとは ヒーリング。

日頃の疲れがでたのか?それともコロナワクチンのためか?今回は、多分熱はなかったと思うけれど、両足がだる重でしんどかった。あきらか 自宅とマイルームでは 気が違っているのがわかる。

自宅から持ってきた ご飯・ひじき煮・食パン二枚・レタス・大根・豆腐・鶏むね肉のロール煮・納豆・あとは缶詰・などなど。これで 二日間を過ごす。食欲はないので とにかく 寝る・寝る・寝る・・・。

ここで 需要な役割をしてくれたのが、並木さん推奨の エプソムソルト、これを入れたお風呂にゆっくりと浸かった。お値段ははるけれど疲れは確実にとれると感じる。

 シニアのお友達のきみちゃんから連絡が入る。なんと 2日前のSMS。SMS?は何日か遅れて届くことがある。理由はわからないけど、仕方ないね。
 吾輩、アンドロイド初心者、適当に ポチポチ君 なり。

*******    ******

 9日、自宅に戻った。

 メルカリは 全部で10品売れた。線を引いた本も売れたので、やってみるものだ、とも思う。めるぺいは今の所、やる予定はない。何だか評判がいまいちらしい。

 R天からは 1か月くらいたって連絡が入った。電話口の女性の方はとても丁寧だった。料金の二重引き落としはないそうだ。よかった。

昨日の朝から腰が痛い。色々放ちまくった悪想念が原因か?

今日はアルバイト。ガンバ!!

 


今朝のお食事  ⇒ 美人になったお兄さんの一品

2022-02-26 10:34:43 | 生活の記録 

           

昨日はお掃除のアルバイトに出かけた。自分の裁量で進めることができる。本当にありがたいお仕事をいただいたものだな~と思う。

******   ******
今朝のお食事。向かって左の写真が全体の様子。コチュジャンを見てください。
向かって右の写真のコチュジャンが乗っかっている一品が お薦めかも?の一品。

< 献立内容 >
1、今朝は 家族のために、一品だけ作った。ポテト + ニンニク + ブロッコリー + ベーコン + カレー粉 &ちょっと 塩コショウ ⇒ AAAのうのちゃんが昔TVで教えてくれた一品。これが 結構好きで 良く作る。

2、カフェラテ 朝は 良く飲む。牛乳は アレルギー源らしいので、ミルクは少な目。

3、昨日 残した野菜サラダ。

4、本日の 目玉献立。混ぜるだけの品。
先ごろ、TVを見ていたら、顔の整形を 20回したというお兄さんが出ていた。
正直もうして、私は、前のハンサムじゃない?のお兄さんの顔の方が好きなのだけれど・・・。
でも そのお兄さんは 整形したかったらしい。自分の求める美を追求しているのだ。ご自分で稼いだお金で整形をしているのだから、部外者のワタシがとやかく言う問題ではない。

でね、そのお兄さんが毎晩食べているのがこの一品。

鯖の水煮缶 + 納豆 だった。(他にも 入れていたかな~? ちょっと忘れた。)
これを毎晩、確か?毎晩よ。すごくない?しかも 美味しそうに食べているんだわ。
良質のたんぱく源、体によさそう。

私はこれに大好きなコチュジャンをくわえてみた。うん、美味しい。
だけど・・・毎晩は無理かも?

そのお兄さん、顔の整形するのに、全身麻酔をしない。痛みに耐えながら?も自分の顔を直すのに、ちゃんと手術の行程を見ながら意見を述べている。

すご~~ッ !!お兄さん、尊敬しますわ~~~。

 実は 本日 久しぶりに皮膚科に出かける。例の 脂漏性角化症(老人性のいぼ?だっけ?)を 焼いてくる。

もう、誰かのせいにして、自分の問題にぶつぶつ文句いうのやめたんだ。
ただ今 自分が持っている 時間・お金・身体 これらのものを使って 不満分子の一つ一つを解消して行こうと思う。


今日も メルカリ君

2022-02-17 21:40:10 | 生活の記録 

どーも、こちらあやかし@メルカリ君
やっと、写真の取り込みとか どうやって品物を送るのか?とかがわかってきた。

実は 本に線を引いたものを何冊も持っている。Wマンでは受け取り不可なのだけれど、メルカリで何冊か買ってもらった。ゴミに捨てられる本にも、いのちは宿っていると思うので、買っていただけたことが本当に嬉しい。

配送に出かける。山を下る&上る。戻ってみると また依頼あり。喜び また出かける。あっという間に一日が過ぎて行く。

 メルカリ君の証明。実は やらなくてもいいらしい?という本人確認という作業、これがとんでもなくワタシにとっては難しいのだ。あ~でもない、こ~でもない、何回も繰り返し、変なとこ触って 振り出しに戻る!みたいな事もあったりで・・・。お・つ・か・れ 君 

な~~んとか頑張って 送ってはみたものの・・・本日却下されて戻ってきた。犯罪者みたいな、右むいたり左むいたりの写真がいけなかったのかな?

免許証をヒラヒラさせて撮る 免許証のカードの薄さは OK!だったと思うのだけれど・・・。しゃあない、また明日挑戦だ!

それにしても、パソコンからのアクセスは却下されていて、スマホだけOK!って スマホを広めるためなんですかね?

あ「 あのぅ~、指とかちょっとでも当たると、どこかに消えてゆく画面とか、超苦手なんですけど~~~、指太いし、おぼえ悪いし・・・。」

 実は 売りに出そうと思っている本の中に 夢占いの本がある。昔の本で ワタシ自身も中古で買い求めたものなんだけど、某取引サイトに、これがおよそ、7倍 のお値段で出品されているんですよ。どう思います?

それも 三冊とも、某古本引き取り会社出品のもの。
これって ありなんですか~?中身が そんなに優れているっていう感じでもないんだけどな~。( ここ あやかし@にとって という意味 )絶版になっている?からなのか?、著者が偉い先生だったのか?わからないんだけど???
 これって、一人独占なので、値段釣りあげている ってこと?

それでね、そんな状況下、ワタシは、メルカリ君でどういう値段をつけるのか?迷っているんですよ~。

あなたさまなら どうする?迷うな~。また 明日考えよう!

ってことで、本日も充実した一日となりました。歩けるワタシにありがとう!  
 

 


今日も一日 メルカリデー 

2022-02-12 22:57:05 | 生活の記録 

メルカリへの出品、いい加減 お疲れ君になってきた。
ぜ~~んぶ、段ボールにつめて、買取王子さんに送ろうか?という気になってきた。
着物は バイセルさんにおまかせ?するか~?

要はこの先 何をして生きたいのですか?ということを問われているのであって、ホント どういう生き方をしたいのか?自分でもわからなくなってきた。

占いのグッズは 押し入れの 1/4を占拠していて、10数年の知恵の宝庫ともいえるけれど、その知恵の一体どれくらいが残っているのか?甚だ疑問。この上に また次の知恵を乗せたところで どうよ? みたいなことをこのところ ず~~っと考え、自問自答している感じ。

目が見ずらくなってきたし、肩こりが半端ない。目を使う作業等々は やめにするかな~。

健康で 長生き、医療費を使わないシニア、とりあえず今はそのあたりを目指したいとも思っているし・・。ならば 大事なのは ウオーキングに 三食 粗食、お掃除に、にこにこお笑い でしょう!

今日、夜の番組であらびき団で優勝した 誰だっけ? スルメさん?笑えた。笑うのは失礼な感じもするんだけど、なぜか?はまってしまって笑いまくった。あと風船太郎さん。

笑いは体にいいらしい。メルカリで疲れたけど、お笑いと酒風呂で復活。

明日も 断捨離 がんばろう! お~ッ!!