紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

娘と登山

2007-03-07 06:42:11 | 8・山と旅の思い出
娘が先週末、上越地方の白毛門岳に登ってきた。(写真トップ)
その写真を見て、この先ずっと山に登り続けていても、雪の時期、私には二度と登れない山だなあと思った。多分もう無理だろう。でもそんなことないか? 

その時の写真を見て、前回、といっても、もうだいぶ前になる1992年の夏に家族でいった「白毛門~朝日岳縦走」(最後は清水峠を越えて清水に下山)の山行を思い出した。息子が中学1年、娘が小学校5年の時だった。

実はずっと山登りを続けてきたのだけど、家族4人で登ったのは、多分それが最初で最後なのである。いつもは、くすの木山の会のメンバーと登っていた。
その山行は、テントを背負って、山で2泊。

けれど、子どもと親というのは、こうも考えていることが違うのだ、とその山行の後つくづく思い知ったのだった。

夫と私は、これだけ荷物が背負えるようになったのだから、これから4人でどんどん高山に出かけて行けると思った。
ところが、一緒に行った娘と息子(とくに息子の方)は、もう山は今後行かなくていいや、と思ったのだ。
息子は、私より早く歩き、バテもせず、けっこう荷物も背負って、たくましくなったのだけど、だからといって、山登りに行くかどうかは、個人の好みの問題である。

それ以後、家族で山には登らなくなり、夫は一人でハードな山にのめりこんでいき、私は、小・中学生の子たちと家で留守番をする数年間を過ごした。

今回娘が一緒にいったのは「築地山水倶楽部」の人たち。ハードな山に夫を引っ張った方がリーダーをしている会に娘は入れてもらい、今では夫ではなく、娘がお世話になっている。娘はおかげで、ふつうではできない体験をさせてもらっている。
Kさん、いつもこんなにすばらしい山に連れていって頂きありがとうございます♪ 

(1992年の時の白毛門山頂。一面ガスがかかっていた)



(笠ヶ岳から朝日岳あたりの稜線)


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家族・・・ (久我山散人)
2007-03-07 08:36:44
家族揃ってというのは、過去も現在もなかなか無いものだと実感します。実は家族というのは、家族の構成員が自分を犠牲にして、常に再構成しないと姿を保っていけないものなんじゃないかと最近思います。家族を社会の最小単位と考えたヒトはそういうことを分析したんでしょうね。・・・でも家族の基本的な機能は子育てにあり、子どもが育って家族を離れたいと思ったときに、実質的に家族は違うものになっているのだと思います。・・・冬、木の枝に残った鳥の古巣をみて実感しましたよ(笑)
           
返信する
散人さんへ (紅蓮)
2007-03-07 09:17:30
鳥というのは、巣を捨てるんだよね。惜しげもなく。

そして、子育てが終わった人間の家族は、みな別の意思を持った一人一人だというところから再出発しないとだめなんですよね。平均寿命も延びたし、そこからの人生もあまりに長いから、ただがまんしていたんでは、その後の人生は乗り切れないんですよね。そこへ、さらに年金分割です。
おっ、なんかだんだん違う方向へいっているぞ。
返信する
鳥の巣・・・ (久我山散人)
2007-03-07 09:24:12
鳥の種類によって巣を再利用する鳥と、放棄する鳥がいるようです。そして、鳥は同じ雌雄のツガイが、片方が死ぬまで維持される種類と、そうではない種類があるようです。先先週、コゲラが2羽いるところを撮りました。コゲラは同じカップルを維持しますが、木にあける巣穴は毎年新しく掘るそうです。
返信する
散人さんへ (紅蓮)
2007-03-07 12:08:55
巣は再利用するのもあるんだ。
知り合いに、鈴木まもるさんという鳥の巣を集めている人がいて、展覧会にもよく行くのだけど、もう使われなくなったのを蒐集しているといっていました。

http://blog.goo.ne.jp/pko-miwa/e/78d4af4d3bbdd397522db856fc46b425

返信する
雪山 (さと)
2007-03-07 18:26:27
Jさんはすごいよね!
厳しい雪山に登って笑顔だもんね。

素晴らしい山の写真です。
こんな写真は山登りしないと撮れないし、紅蓮さんが厳しいなら山登りをしない私などはとても無理だね。
眺めさせてもらうのが楽しみです。
他の写真も見せていただきました。ありがとう。





返信する
さとさんへ (紅蓮)
2007-03-07 20:57:04
写真を見るだけでも、心がときめきますね♪
でもテレマークスキーのおかげで、長い間遠ざかっていた雪山の景色にも触れられ、やっぱりテレを始めてよかった~と思う3年目です。
返信する

コメントを投稿