half moon bay

酒と釣りの友 天国の mさんヘ

笑う門には福来る

2012-03-31 19:33:35 | 西海岸
Photo & comment by Frederic Larson / MYSTICAL PHOTOGRAPHY / San Francisco Chronicle紙 電子版

All Smiles
2012/3/31


At a Berkeley salvage yard I found a wall with smiles of steel.


天国の mさん ご無沙汰でした。

これもラルソンさんの作品なんですよ。あまりこれまで紹介していませんが金門橋、霧のサンフランシスコ風景以外にも面白い作品が一杯あります。

これもその一つ。バークレイのサルベージ・ヤードで見つけた鋼鉄のチェーンが笑いを誘います。


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 Asas(アザス)




コメント

今夜のおかずはアスパラガス

2012-03-30 16:35:20 | 家庭菜園
3年目にしてやっとアスパラガスを食することが叶いそうだ。

これまではいずれもヒョロヒョロでか細くもっと大きくなってからと思っている内に固くなって食べる時期を逸して来たのだ。

今年こそは小さいうちからどんどん収穫して次から次へと食べちゃうのだ。



と云うわけで今晩のおかずはこの2本を収穫。やや大きめの方を母に譲ることにしよう。




既出記事へリンク アスパラガスの花


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 Asas(アザス)
コメント (2)

メダカビデオ ミミズを捕まえたのは良いけれど・・・

2012-03-27 16:35:08 | 生き物たち
馬鹿な奴だとお笑いでしょうが・・・

春です。

わが家のメダカ池も賑やかになって来ました。

ふと気づいてみれば一匹のメダカがなにやら口に加えてスイスイとこちらにやってくるではありませんか?

わ~ミミズを咥えているではありませんか。

しかもなかなか呑み込めないらしく難渋している様子。

他のメダカがやってきて「僕にも頂戴!」とちょっかいを出すと・・・

「てめ~この野郎! 俺の獲物に手を出したら承知しね~ぞ。」と欲張りなのであります。


約20分観察するも一向に状況は好転せず結構苦しがっている様子。

「 馬鹿なやっちゃな~ 皆で別け合えば苦しい思いをしなくて済むものを・・・」

とは云え美味いものは一人で食いたいもんね。俺も食い意地はってるけんね、よく分かるばい。



翌日見てみたら咥えている奴は居ないものの一体どいつだったのかさっぱり不明。

暇を持て余している方どうぞ4分10秒版のビデオでも見てお笑い下さい。





バックミュージック Where The Hoez (Uh Oh) by DJ Deeon


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 Asas(アザス)



コメント

今晩の酒の肴は土筆で決まり!

2012-03-25 16:34:04 | 日記



ビデオの長さ 56秒
曲名     Feitio de Oracão     
アーティスト Mio Matsuda


今日も風の強い日でしたが母とともに土筆を探しに外出。

毎年のことだけど土筆を食べないと春になった気がしないのであります。

例年出かけるのが遅すぎて帽子が開いていることが多いのですが今年はタイミングがぴったりだったみたいでほれこの通り。

今夜の酒の肴は土筆の甘辛煮で決まりです。


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 Asas(アザス)



コメント

national puppy day

2012-03-24 20:44:34 | 生き物たち
Seven-week old Border Collie puppy rests after a play with its siblings in their garden as outdoors temperatures dropped below minus 10 degrees celsius in the village of Bodice, Slovakia. (JOE KLAMAR / AFP/Getty Images)


写真 San Francisco Chronicle紙 電子版
 
全50枚 上記サイトのリンク画面の中にある矢印をクリックすると画像を選択できます。


3月23日は全国ちっちゃなワンちゃんデイ。 2006年からやっているイベントだそうです。エントリーしているのは世界各国から。

イギリスのハリー王子(ウエールズのヘンリー王子)に抱かれているワンちゃんの眠そうな姿は笑える。

なんでこんなに可愛いんだろう~♪♪

エントリー50匹以上の愉快な仲間たち。 解説不要。 

見て笑って下さいだワン!





A puppy bites a reporter's microphone as five puppies cloned from Trakr, a German Shepherd search-and-rescue dog used to locate Ground Zero survivors after the September 11 attacks, are displayed to the press in Los Angeles, California. (David McNew / Getty Images)


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 The Good Behavior Book for Dogs: The 50 Most Annoying Dog Problems... Solved!





コメント

聖パトリックの祝日 2012

2012-03-19 17:21:14 | 海外ニュース
写真 San Francisco Chronicle紙 電子版
全21枚 上記サイトのリンク画面の中にある矢印をクリックすると画像を選択できます。

3月17日は St. Patrick's Day

なんでもこの日はアイルランドにキリスト教を広めた聖人の命日だそうでアイルランド国では祝日となっているそうです。

僕が住んだことがあるサンフランシスコでもパリでもこの日は町中が緑一色になり陽気なパレードで町が盛り上がっていました。

やはりどの国に行ってもアイルランド系の移民は居るもので我々日本人がどの国で生活しようと桜の季節には花見をするのと同じようです。

自分の国を誇りに思う気持ちは結構なことです。

参加者はたいていシャムロック(Shamrock)と呼ばれる三つ葉のクローバーに似た葉っぱを身につけてパレードに参加しています。聖パトリックは布教する際にキリスト教の教義である「三位一体」を広めるためにこの三つ葉を使ったのが由来とされており、アイルランドの国花でもあります。

僕はキリスト教信者でもアイルランドの友人がいる訳でもありませんがこの日が大好きでした。

「なんで?」


この日はパブで緑色に染められたラガービールがたらふく飲める上、少々の飲酒運転はたいてい警察官も大目に見てくれるからでした。

 


既出記事へリンク St. Patrick's Day 2010


  ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】
マリリン・モンロー・ダイヤモンド・アルバム [DVD]

マリリン・モンロー

「セックス・シンボル」から「女神」へ―マリリン・モンローの世界



コメント

あの頃きみは若かった マリリン・モンローさん 

2012-03-17 17:33:02 | あの頃きみは若かった
写真 英国ガーディアン紙 電子版 

全8枚 上記サイトのリンク画面の中にある矢印をクリックすると画像を選択できます。

お父さん方の要望に応えてマリリンさん3度目の登場であります。

「あの頃きみは若かった」シリーズ わがブログでも結構ファンがおられる人気シリーズなんです。

この写真、僕がまだ3歳ぐらいの頃撮影されました。


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】
マリリン・モンロー・ダイヤモンド・アルバム [DVD]

マリリン・モンロー

「セックス・シンボル」から「女神」へ―マリリン・モンローの世界
コメント

日向ぼっこは気持ちいい!

2012-03-16 11:13:01 | 生き物たち
Photo & comment by Frederic Larson / MYSTICAL PHOTOGRAPHY  / San Francisco Chronicle紙 電子版

The Three Amigos
2012/3/16


These three amigos sunbathing in the mud flats near Stinson Beach found a relaxing posture.



スティンソン・ビーチの干潟でのんびり日向ぼっこをするアザラシたち。


サンフランシスコから金門橋を渡って太平洋岸にある海岸。



ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 Asas(アザス)
 



コメント

花見 2012 梅の花編

2012-03-15 22:30:40 | 日記
小さな空 by Mio Matsuda


ビデオの長さ 2分50秒
曲名 小さな空
アーティスト Mio Matsuda


さて花見のシーズンが始まりました。まずは梅の花。

母と毎年のように訪れている 「臥龍梅」

今年もお弁当とお酒とお団子をもってやって参りました。



ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 Asas(アザス)
 



コメント

春の訪れ 2012

2012-03-14 15:56:49 | 生き物たち
Asas by Mio Matsuda


ビデオの長さ 1分
曲名 Asas
作詞 Mio Matsuda
作曲 Cristovão Bastos



アザス(翼) 日本語訳詩

海のかなたへ
空のむこうへ
わたしの眼差しは
矢を放つ
時と想いの矢を

愛 なんて深い海
「愛する」この言葉の秘密をさがしている
永遠の神秘を
海へ翔ぼう
澄みきった青に
翼を休めに




とても心が落ち着く歌声です。

わが家の庭でもようやく訪れた春の到来にメダカもなんだかうれしそうに泳いでいます。 恋の予感!


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 Asas(アザス)
 



コメント (2)

百科事典の代名詞 ブリタニカ の時代の終焉

2012-03-14 11:21:30 | 海外ニュース
記事 San Francisco Chronicle紙 電子版 2012/3/14


1768年にスコットランドのエジンバラで初版が印刷されて以来、「ブリタニカと云えば百科事典。百科事典と云えばブリタニカ。」として名声を博した世界的ブランドもやはりデジタル革命の波に逆らうことが出来なかった。

1990年代に最大販売数12万セット(最新版1セット32巻)を記録するもその後販売数の減少に歯止めがかからず現在の在庫をもって今後の印刷はしないことを発表した。

現在一億人以上が利用していると云われるWEB上のオンライン・エンサイクロペディア市場での生き残りに活路を求める模様。


 実は僕も先日、不要な書物を書籍買取業者に格安価格で処分したのだが、百科事典だけは値段が付かなかった。ただでも買わないと云うことだ。親父が買ったもので当時は何十万円もしたはずである。考えてみればWEB上で常に情報が更新される無料のエンサイクロペディア・サイトが存在するこの世の中、あんなに重くて最新情報ではない代物を有り難がる時代では確かにないのだが一抹のさみしさを感じるのは僕だけではないだろう。

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 B04 地球の歩き方 サンフランシスコ 2011~2012 / 新聞王ウィリアム・ランドルフ・ハーストの生涯 / Hearst Castle




コメント

あの頃きみは若かった ツイッギーさん

2012-03-11 18:13:46 | あの頃きみは若かった
This 1967 file photo shows fashion model Twiggy in her short haircut in London, England. Back in the Mod '60s, Twiggy, with her big eyes and rail-thin figure, conquered London and fashion changed forever. 18歳の頃
She's about 18 here. (ASSOCIATED PRESS)

写真 San Francisco Chronicle紙 電子版
全50枚 上記サイトのリンク画面の中にある矢印をクリックすると画像を選択できます。

「スーパーモデル達のあの頃と今」と銘打った企画です。

見たいようでもあり見るのが怖いようでもあり。

ともかくちょと覗いてみましょう。

スレンダーな体形の見本のようだった ツイッギーさんもそれなりにお年を召されたようで・・・。

「あれま! 僕とは同年輩だったんですね。」





Twiggy in October, 2011 in Paris, France, age 62. (Pascal Le Segretain / Getty Images)  昨年 62歳


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 B04 地球の歩き方 サンフランシスコ 2011~2012 / 新聞王ウィリアム・ランドルフ・ハーストの生涯 / Hearst Castle

コメント (4)

満月と金門橋

2012-03-09 00:41:21 | 西海岸
Photo & comment by Frederic Larson / MYSTICAL PHOTOGRAPHY / San Francisco Chronicle紙 電子版

Full Moon Bay
3/8/2012

Last nights full moon perched over the bay was the perfect accent to the city.


天国の mさん  見ていますか?

昔の仲間が今秋サンフランシスコへのセンチメンタル・ジャーニーを計画しています。

本当は昨年実施する予定だったのですが3月11日の東日本大震災が発生したため中止になっていました。

行きたいのは山々なれど残念ながら涙を呑んで次の機会を待つことといたしましょう。

その折には絶対に ハーフ・ムーン・ベイまで足を延ばし mさんとご一緒したポイントでハリブットを釣り上げ一杯やりましょうね。








ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 B04 地球の歩き方 サンフランシスコ 2011~2012 / 新聞王ウィリアム・ランドルフ・ハーストの生涯 / Hearst Castle













コメント

神様 仏様 稲尾様 助けて~!

2012-03-07 20:00:06 | 生き物たち
Picture: Todd Bretl / National News and Pictures

A dolphin closes in on a squid in this night-time shot. Amateur photographer Todd Bretl found himself surrounded by a group of feeding dolphins in the Bahamas and managed to get fanstastic pictures by using his camera light to illuminate the squid and draw in the dolphins. 

写真およびコメント 英国テレグラフ紙(Telegraph) Pictures of the day

全34枚 上記サイトのリンク画面の中にある矢印をクリックすると画像を選択できます。


イルカの追跡から必死で逃げながら発したイカ君の助命嘆願に対する答えは・・・

「そりゃ いか んわな~」 稲尾


「そんな殺生な!?」 イカ君  

哀れなるかなイカの運命。一巻の終わりであります。


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 B04 地球の歩き方 サンフランシスコ 2011~2012 / 新聞王ウィリアム・ランドルフ・ハーストの生涯 / Hearst Castle


コメント

僕の見たこれまでで最も美しいプール

2012-03-05 22:35:47 | 西海岸
The indoor Roman pool holds 205,000 gallons of water 室内ローマ式プール
Photo: Trey Ratcliff

写真 San Francisco Chronicle紙 電子版
全22枚 上記サイトのリンク画面の中にある矢印をクリックすると画像を選択できます。

皆さんこの美しい藍色のプールを見て下さい。

僕も30年以上前、一度だけ訪れたことがありますがなんとも素晴らしいプールでした。




屋外ローマ式プール

ここはサンフランシスコから南に400キロ走ったところにあるサンシメオンの町にある ハースト・キャッスルです。

1919年に建てられたこのお城は新聞王であった ウイリアム・ランドルフ・ハースト の邸宅でした。

「 ハースト? どこかで聞いたことがあるな?」

そうです。わがブログで最も頻繁に記事や写真を紹介している San Francisco Chronicle はハースト家傘下の新聞社なのであります。


ここを訪問した折にガイドさんがこのお城にあったプライベート映画館で一般公開前にハーストさんだけのためにその映画に出演した多くのハリウッドの俳優たちが招かれて、試写会が催されたと説明していたことを思い出しました。

その折には多くの美男、美女がこの美しき二つのプールで泳いだことでしょう。

1957年にこのお城と広大な敷地はカリフォルニア州に寄贈され、その以来ステート・パークとして年間百万人を超える観光客が訪れているそうです。

 






ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへサンフランシスコ生活情報パリ生活情報

【 PR 】 B04 地球の歩き方 サンフランシスコ 2011~2012 / 新聞王ウィリアム・ランドルフ・ハーストの生涯 / Hearst Castle


コメント

ランキング投票ボタン

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ