half moon bay

酒と釣りの友 天国の mさんヘ

今日驚いたこと 一つ

2014-09-29 15:33:32 | 日記
まもなく10月になろうと云うのに、今日の午後二時ごろ、座敷においてどこかからセミの鳴き声を聞きました。

耳の錯覚ではありません。しかも夏の終わりに鳴くツクツクポーシではなく初夏に鳴くミンミンゼミでした。


天変地異の予兆でなければ僕のボケの始まりです。 たぶん。 



ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ

コメント (2)

衝動買い 生き物編

2014-09-27 11:40:37 | 生き物たち
最近のブログ種は圧倒的に昆虫やその他の「生き物たち」が増えて来た。

実は先日、量販店のペットショップでドジョウとミナミヌマエビを衝動買いしてしまった。

エビちゃんの方は極めてサイズが小さいため金魚鉢にメダカの子供と同居させていて毎日成長を観察している。

これまでに2度真っ白い抜け殻のようなエビ形状のものに気がついて★になってしまったかと思ったが今日勘定してみたら

購入したときと総数が変わらないのでどうやらエビは脱皮しながら大きくなるようである。

姿をお見せしたいがあまりにも小さいので僕の撮影技術では無理なのでもう少し大きくなってからご披露したい。


ドジョウの方はメダカ池に入れたのだがこれが失敗であった。

現在、水草のホテイアオイの大繁殖で水面が覆われておりどこに隠れたのかまだ一度もお目にかかれないでいるのだ。

後一月もすればホテイアオイも枯れて全滅状態になるのでその時は姿を現すと期待する今日この頃である。





ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ


コメント (2)

鈴虫に生れなくてよかった・・・

2014-09-26 17:03:36 | 生き物たち
皆さん 鈴虫を飼ったことがありますか?

僕は今年で3年目。鳴いているところを録音しようと思っている内に昨日、オスが一匹★になっているのを発見。

先日、幼馴染の T子ちゃんが東京から帰ってきたので釣りたてのカサゴの七輪焼きガーデンパーティーをやったところ

鈴虫も美人の来客に張り切ったのかパーティーの間じゅう「りーん りーん」とすずやかな音色を楽しませてくれていたのに・・・

今日は一声も発しないのでありました。

メスの方はお腹がパンパンに膨らんできています。



これから一日ごとにオスは★となり秋の深まりとともにすべてメスだけの世界となるのです。

貴重なタンパク源として相方に食べられ美しい音色を奏でた羽根だけが残されるのでありました。


「 鈴虫に生れなくてよかったな~。鈴虫のおっさん ご苦労さんでした。メスの産み落とした卵は大切に管理して来年立派に育ててあげるけんね。」





左がメス お尻に卵管がある   右がオス 羽根が平たい これを真上に立てて震わせて鳴く 




ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ


コメント

アリの活動を捉えた一枚の写真

2014-09-17 20:18:55 | 生き物たち
写真 英国ガーディアン紙 電子版 50 Years of Wildlife Photographer
数多くの素晴らしい写真がそろっています。


Photograph: Bence Máté/nhm

Bence Máté (Hungary) 2010:

Leaf-cutter ants in a Costa Rican rainforest at night. The picture captures four activities: workers cutting holes, carrying bits of leaf
back to the nest, tiny lookouts watching for parasitic flies and big soldiers on guard, all in perfect, contrasting detail.


コスタリカの夜の雨林で・・・

働きアリがせっせと葉っぱを切り刻む。

それを咥えて巣穴に運ぶ一団。

寄生ハエの攻撃に備えたガード役は小さな見張り番と大きな身体の兵隊アリたち。


こんな写真 撮ってみたいな~。



ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ




コメント

桑港 by Frederic Larson 

2014-09-11 11:17:19 | 西海岸
Photo & comment by Frederic Larson / MYSTICAL PHOTOGRAPHY / San Francisco Chronicle紙 電子版

September’s full moon the other evening covered the Bay Area with all its shine as viewed from the Marin Headlands.


天国の mさん ご無沙汰しています。

満月で月がとってもきれいですね。

天国からだと下の方に見えるのかしらん?


今回は天体の位置関係によりスーパームーンだとか。

地震などの天変地異がなき事を一緒に祈りましょう。

その後のラルソンさんの写真を転載しておきますのでお楽しみ下さい。


       


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ





コメント

岩谷昇平さんの世界 

2014-09-08 08:38:02 | 日記






岩谷昇平さんの世界 



スライドショーの長さ 2分13秒         
BGM Lotus by Secret Garden

岩谷昇平さんから住んでおられる柳井市の夏の風物詩の映像が届きました。

ご本人の許可をいただいて動画を投稿いたしましたのでお楽しみ下さい。

映像は去る8月24日に柳井市白壁の町並みで執り行われました愛宕権現火伏せ地蔵祭りの様子です。

思わず訪ねてみたくなりますね。



(既出記事)

岩谷昇平さんの世界

岩谷昇平さんの世界  

岩谷昇平さんの世界 

岩谷昇平さんの世界 


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ





コメント

ランキング投票ボタン

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ