half moon bay

酒と釣りの友 天国の mさんヘ

メダカの赤ちゃんが昨日誕生しました。 

2013-04-26 22:20:13 | 日記
そろそろ産まれる頃だと分かっていてもあの小さな小さな赤ちゃんを発見した時は嬉しいですね。

朝一番に一匹。それから数時間の後にもう一匹。

あまりにも小さいので僕のもっているバカチョン・デジカメと腕ではうまく撮影できないので画像をお見せできないのが残念です。

うまく撮影できましたら投稿いたしますので暫くお待ち願います。


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ


コメント

さすが船長

2013-04-23 13:22:55 | 
皆さん 長らくお待たせいたしました。

ほぼ10ヶ月ぶりに船釣りを再開しました。

長いブランクにも関わらず船のエンジンも一発でかかり、いつもの我らが漁場へ直行。

今日の狙い目はホゴメバル。


「 来たー  H船長~! 」


一匹目は僕が釣り上げたのであります。


やっぱり海釣りはいいな~。持参したサッポロ黒ラベルの美味いこと旨いこと。


2匹目、3匹目も僕の棹にヒット。ますますビールがうまい。




ところが弁当を平らげるやいなやH船長が出だしの沈黙を破り猛然と釣り始める。


こうなると形勢がにわかに逆転。完全にダブルスコア以上の差がつく。


さすがは H船長。


お客さんに最初は小物を釣らして喜ばせておいて最後は実力の差を見せ付けるあたり老獪な舵さばきでした。


釣果はホゴメバル、メバルを二人で20匹ちょっと。


お天気次第ですが2週間に一度は漁に出る生活パターンの再開です。


次なる釣果報告に乞うご期待!




ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ






コメント

風を捉えて!

2013-04-15 08:44:03 | 海外ニュース
Photo & comment by Frederic Larson / MYSTICAL PHOTOGRAPHY / San Francisco Chronicle紙 電子版

Catching Air

Catching some air at sunrise can be breath taking off the shores of Kailua Beach in Hawaii.


今、ハワイ滞在中のラルソンさんの写真です。


風に乗って大空を舞う。気持ち良さそうですね。


僕も昔のことですがメキシコのカンクンの海岸でモーターボートに引っ張られながらカイトで風を受け大空に舞ったことがあります。


スリリングな体験でしたが、なんでもやってみることは人生にとってちょっとしたスパイスを与えてくれますね。




ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ
コメント

stargazey pie

2013-04-07 17:42:06 | 海外ニュース
写真およびコメント 英国テレグラフ紙(Telegraph) Picture: Alamy


Stargazey pie

Stargazey pie sounds rather quaint, but this Cornish dish of pilchards baked under a pastry crust won't appeal to everyone - it traditionally has fish heads poking through the crust, so they appear to be gazing up at the sky. Legend has it that the dish originates from the village of Mousehole, where a plucky fisherman called Tom Bawcock once saved his fellow villagers from starvation by braving the stormy seas to catch a record haul. The fish were baked poking out of the pies, to prove to everyone that there was fish inside.



知らないでいきなりこれが出てきたらびっくりしますね。

あなたの食指は動きましたか? 

写真についているコメントによるとこれはイギリスの Cornwall州の Mousehole村の名物料理だそうです。

僕は見たことも食べたこともありませんのでどんな味なのかコメントできないのが残念ですが・・・


"Stargazey Pie" どの様に発音するのか自信はありませんが、恐らく スターゲイジー・パイではないかと推測いたします。


パイ生地の中から星空を見上げている鰯のパイ料理だからです。


言い伝えによると、ある飢饉の冬の季節、この村の Tom Bawcock と云う勇敢な男が、命を懸けて荒れ狂う嵐の海にただ一人漕ぎ出し、記録的な大漁を得て飢餓の淵にあえいでいた村人たちの尊い命を救ったそうです。


このパイの中には獲物の魚がいっぱい入っているぞ!と皆がすぐ分かる様に、魚がパイから顔を突き出した形で料理され食されたのでした。


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ
コメント

メダカの花見 2013

2013-04-01 22:33:04 | 生き物たち
first day of spring by secret garden


ビデオの長さ 2分
音楽 First day of spring by Secret Garden



今年もわが家のメダカ池に桜の花びらが舞いメダカも大喜びです。

映像には写っていませんが、お腹に抱卵している個体を一匹発見。

既に恋の季節は始まっていました。




ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

日記@BlogRanking blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 旅行・観光ガイド たびすまいる にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへジモモ サンフランシスコジモモ パリ

コメント

ランキング投票ボタン

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ