half moon bay

酒と釣りの友 天国の mさんヘ

復讐戦 その釣果やいかに?

2016-07-21 15:52:56 | 
本年3月17日の悪夢の祝島フィッシング・ツアーを覚えておられるでしょうか?

故A先生が居られなかったと云えまさかの釣果。

3人合計で僅か9匹。しかも獲物はすべて嫌われもののベラ(別名ヒョコタンまたはキム・ジョンウン)だったのであります。

なんとしても汚名を晴らすべく復讐戦を誓ったものの予定日が2回とも悪天候で順延になっていたのであります。

復讐に燃える塗装業のご存知裕ちゃんは前回同様、午前3時に目が醒めるガキの頃の遠足の前日状態だったとか・・・


べた凪の海にぎらぎらと太陽が照りつける。

「なんちゅ~ても暑いの~。」 裕ちゃん

見ると左舷はどこにも日陰がない。右舷の僕の席は操舵室に遮られて多少の日陰がある。

「こちらは若干日陰があるので席をかわりましょうか?」

「うんにゃ え~」 とビールをがぶ飲みする裕ちゃんなのでありました。

一回り以上年長者なので席を変われと命令すればいいのですが人一倍気を使う人格者なのであります。


さてその復讐戦の釣果は

一人あたり約30匹。裕ちゃんと山分けしてご近所の4軒におすそ分けした残りがこれです。

その晩の肴は真鯛とカワハギのお造り。限定醸造のサッポロ・ラガービールの味はまた格別であった。








ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ








コメント

七夕 2016

2016-07-07 19:30:38 | 日記
友人から誘われて彼の住んでいる柳井市へ七夕飾りを見に出かけた。

江戸時代からほとんど変わっていない古い町並みが残る白壁通りのいたるところに七夕が飾ってあり、柳井市内の幼稚園児たちが一所懸命にこしらえたと

云う短冊の願い事に大笑いしたり、感心したり、あきれたり。

少しの間、ご一緒に幼児たちの願いごとを見て廻ってみましょうか?

           

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ






コメント

呪の思想ー神と人との間

2016-07-02 21:09:57 | 推薦図書
最近読んだ一冊です。

白川静さんと梅原猛さんの対談集です。

梅原猛さんには以前、島根の石正美術館の開館式において石本正画伯とともに同氏の作品の前で絵の解説をしていただきました。

もうかれこれ20年前のことです。

実は僕の親父は石本正さんとは戦友で戦後わが家に遊びに来られた折、僕の家族の絵を何枚か描いてもらっていました。

前置きはともかく・・・

この本を読んだ感想。

その知識の深さにただただ圧倒されました。主に梅原さんの質問に対して白川さんが答える流れなのですが答えられないものは何一つない。

またその答えに対して話を展開して行く梅原さんの知識も白川さんに負けていない。

知の巨人とはまさにこのような方々の事だとただただ脱帽した次第。

世の中にはすごい人達がいるもんですね。


その本の最終ページがこれです。





「歌」と云う字が成立の解説です。

読みづらいと思いますので活字にそのまま起こします。


歌の誕生・・・ サイを木の枝で叩くと・・・

まず、神への願事を書いた手紙を入れる器がありました。

その器の名は [ 象形文字(サイ)]といいます。[ 象形文字(さい) ]より出でたからです。

神さまへ、サイを捧げて一所懸命、祈りました。

ところが、一向に願事成就致しません。

それで、神さまに、

「私、ここに、います。今、お祈りしています」

とお知らせするために、サイを木の枝で叩きます。

それが「可」。うた。

もっとうたいましょう。

もっと神さまをお喜ばせて願い事を聞いて頂きましょう。

それが「哥」。

今の「歌」という字は、新生児。

「欠」は口を大きくあけた人の形。「欠」がなくても「うた」でした。

「うた」は、サイより生まれました。


呪の思想―神と人との間



ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

コメント (3)

ランキング投票ボタン

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ