KIN218白い惑星の鏡(現れ 仕上げる 生み出す/果てしなさ 映し出す 秩序)
本日、立川のやさしい暮らしの店パトアシュさんにて、お話し会をさせていただきました。
題して「秋濱さんの「からだの知恵」お話会」…!
店長の藤田曜功さんから提案されまして、私が21年前に冷えとりに出逢ったときのことや、会社員から鍼灸師になるまでのこと、鍼灸師として冷えとりを広めるにあたっての話、そしてオーラソーマと関わるようになったことの経緯、まきちゃん先生との出逢い、などをお話ししました。
ご参加者10名様にも簡単に自己紹介いただき、個々の状況やご質問等を伺いました。
遠方からもお越し下さり、本当にありがとうございました。
自分でこんな企画は絶対できませんね。第三者に企画していただいたからこそ、そんな私事をつらつらしゃべれました(笑)。わかりやすいところで冷えとり以前の写真をお見せしたり、ブログなどには書けそうにないお話も含め、冷えまくっていた家族や幼少時や思春期のことなども、ざっくりですがお話しいたしました。
あとはご質問にお応えする感じで、オーラソーマのこと、そして私がオーラソーマを使ってどうなったかというお話や、最後には天使のチャンティングまでさせていただきました♪
終ってみたら、あぁもっと言い様があったな~とか、あれも言えば良かった?とか、、反省点は多々ございますが、最初(最後かも・笑)ということで、お許しくださいませ。
この秋の土用の排毒として、私の中から浮上したものすごい難物…自分にかけたマインドの罠についてお話しいたしました。それだけ書いておきます。
私は14歳の時人生に対して絶望してしまい、でも色々考えたら死ぬこともできないと諦めたときに、一つの策略を巡らしたのですね。
「私、生きてるフリだけして、実際は死んでいよう」っていう決心です。
全てが嫌になってしまった悲しさはありましたが、まぁ言ってみれば世の中舐めてたわけです。
そんなたくらみでむしろ、ムカつくオトナや社会に対して高等戦術を使って反逆しているような気分になってました。
馬鹿ですよね~(トホ;)
当時は中学生で適当になんとかなりましたけど、社会人になればフリだけで渡っていけるほど、世の中甘くありません。
もともと本気出す気もないのに、ちゃんとやらなきゃならず緊張しまくって…果ては破綻します。
だから幼少時から弱かった体質が、社会人になってどんどんヘロヘロになり、病気にもなりました。
自分にかけた罠を忘れて、自分で自分の首を絞めつづけ、文字通り甲状腺疾患に…;;
つまりやはり全て自分が作った現実であり、自分で作ったものすごい冷え!です。
完全に思い出して自分の馬鹿さ加減に呆れて笑ったと同時に、もう歯の根が合わないくらいの冷えが身体の芯からわきあがってきて、何時間半身浴をしても抜けないほど!
白状すると私はずっと自分に対してものすごい不信感を、理不尽なニセモノ感すら持っていました。
それは自分が自分をペテンにかけていたからなんです(泣)それが投影される恐ろしさといったらありません。
だから人前に出たりすることにものすごく罪悪感や羞恥心があり、ましてやティーチャー等の立場でポジティヴな導きをする自分なんて絶対に認められなかった!
それが、ひいてはレベル4の論文を書けなかった大きな原因だと感じています。(いやマジで)
まるで自分で埋めた獲物の場所を忘れた猫みたいで、策士策に溺れるっていうか、とにかく馬鹿過ぎです。
こんな冷えもあるんです。変だけど深いでしょう?
丁度B14新しい時代の叡智(クリア/ゴールド)を使って浮上した14歳の時の記憶でしたが、まるで今の私は14歳の死んだ自分が見ている夢なんじゃないか?とさえ思いました。(上下反転のB73荘子(ゴールド/クリア)「胡蝶の夢」のイメージです。)
私の馬鹿さとともに、オーラソーマの深みの一端がわかっていただけるでしょうか?
そして昨日から遂にB113大天使カシエルも使い始めました。

細胞の記憶の深いレベルに関連するこの大天使、こんなややこしいペテンの原因となったハートの痛みや失望を解放するサポートをしてくれるでしょうか。
本当に今が大切なタイミングなのだ、と感じています。
そして今日はまきちゃん先生のお誕生日、鏡の向こうのもう一人の自分という神秘KINさんですが、今日KIN218は私の絶対反対KINでもある!これを書き始めて気がつきました(≧∇≦)
こんな日にお話をさせていただけたことは、私にとってすごく大きな節目となりそうです。
ご参加くださった皆様、企画してくださったパトアシュ曜功店長、重ね重ね本当にありがとうございました!

もしもご質問等ございましたら、いつでもお寄せくださいね。
私これからフリじゃなくて、本気で生きていこうと思っています。マヤ暦還暦過ぎて同時に14歳の未熟者の、遅すぎな決心ですが(笑)
お話会のあと、Bさんのバースデーパーティにお相伴させていただきました。パトアシュさんのコミュニテイーはとても仲良く和やか。
本日、立川のやさしい暮らしの店パトアシュさんにて、お話し会をさせていただきました。
題して「秋濱さんの「からだの知恵」お話会」…!
店長の藤田曜功さんから提案されまして、私が21年前に冷えとりに出逢ったときのことや、会社員から鍼灸師になるまでのこと、鍼灸師として冷えとりを広めるにあたっての話、そしてオーラソーマと関わるようになったことの経緯、まきちゃん先生との出逢い、などをお話ししました。
ご参加者10名様にも簡単に自己紹介いただき、個々の状況やご質問等を伺いました。
遠方からもお越し下さり、本当にありがとうございました。
自分でこんな企画は絶対できませんね。第三者に企画していただいたからこそ、そんな私事をつらつらしゃべれました(笑)。わかりやすいところで冷えとり以前の写真をお見せしたり、ブログなどには書けそうにないお話も含め、冷えまくっていた家族や幼少時や思春期のことなども、ざっくりですがお話しいたしました。
あとはご質問にお応えする感じで、オーラソーマのこと、そして私がオーラソーマを使ってどうなったかというお話や、最後には天使のチャンティングまでさせていただきました♪
終ってみたら、あぁもっと言い様があったな~とか、あれも言えば良かった?とか、、反省点は多々ございますが、最初(最後かも・笑)ということで、お許しくださいませ。
この秋の土用の排毒として、私の中から浮上したものすごい難物…自分にかけたマインドの罠についてお話しいたしました。それだけ書いておきます。
私は14歳の時人生に対して絶望してしまい、でも色々考えたら死ぬこともできないと諦めたときに、一つの策略を巡らしたのですね。
「私、生きてるフリだけして、実際は死んでいよう」っていう決心です。
全てが嫌になってしまった悲しさはありましたが、まぁ言ってみれば世の中舐めてたわけです。
そんなたくらみでむしろ、ムカつくオトナや社会に対して高等戦術を使って反逆しているような気分になってました。
馬鹿ですよね~(トホ;)
当時は中学生で適当になんとかなりましたけど、社会人になればフリだけで渡っていけるほど、世の中甘くありません。
もともと本気出す気もないのに、ちゃんとやらなきゃならず緊張しまくって…果ては破綻します。
だから幼少時から弱かった体質が、社会人になってどんどんヘロヘロになり、病気にもなりました。
自分にかけた罠を忘れて、自分で自分の首を絞めつづけ、文字通り甲状腺疾患に…;;
つまりやはり全て自分が作った現実であり、自分で作ったものすごい冷え!です。
完全に思い出して自分の馬鹿さ加減に呆れて笑ったと同時に、もう歯の根が合わないくらいの冷えが身体の芯からわきあがってきて、何時間半身浴をしても抜けないほど!
白状すると私はずっと自分に対してものすごい不信感を、理不尽なニセモノ感すら持っていました。
それは自分が自分をペテンにかけていたからなんです(泣)それが投影される恐ろしさといったらありません。
だから人前に出たりすることにものすごく罪悪感や羞恥心があり、ましてやティーチャー等の立場でポジティヴな導きをする自分なんて絶対に認められなかった!
それが、ひいてはレベル4の論文を書けなかった大きな原因だと感じています。(いやマジで)
まるで自分で埋めた獲物の場所を忘れた猫みたいで、策士策に溺れるっていうか、とにかく馬鹿過ぎです。
こんな冷えもあるんです。変だけど深いでしょう?
丁度B14新しい時代の叡智(クリア/ゴールド)を使って浮上した14歳の時の記憶でしたが、まるで今の私は14歳の死んだ自分が見ている夢なんじゃないか?とさえ思いました。(上下反転のB73荘子(ゴールド/クリア)「胡蝶の夢」のイメージです。)
私の馬鹿さとともに、オーラソーマの深みの一端がわかっていただけるでしょうか?
そして昨日から遂にB113大天使カシエルも使い始めました。

細胞の記憶の深いレベルに関連するこの大天使、こんなややこしいペテンの原因となったハートの痛みや失望を解放するサポートをしてくれるでしょうか。
本当に今が大切なタイミングなのだ、と感じています。
そして今日はまきちゃん先生のお誕生日、鏡の向こうのもう一人の自分という神秘KINさんですが、今日KIN218は私の絶対反対KINでもある!これを書き始めて気がつきました(≧∇≦)
こんな日にお話をさせていただけたことは、私にとってすごく大きな節目となりそうです。
ご参加くださった皆様、企画してくださったパトアシュ曜功店長、重ね重ね本当にありがとうございました!

もしもご質問等ございましたら、いつでもお寄せくださいね。
私これからフリじゃなくて、本気で生きていこうと思っています。マヤ暦還暦過ぎて同時に14歳の未熟者の、遅すぎな決心ですが(笑)
お話会のあと、Bさんのバースデーパーティにお相伴させていただきました。パトアシュさんのコミュニテイーはとても仲良く和やか。

