goo blog サービス終了のお知らせ 

**Hikari no taba **

もの作り*夢づくり

ベニマシコが到着しました。

2023-11-06 | 野鳥
ツグミ

日曜日、天気がイマイチの予報だったのに、
朝起きてみると晴れていて、1日中暑かったです。


カワラヒワ

イスカをこちらでも見た人がいると聞いたので、
今日も探しましたが会えませんでした。
イスカのかわりに、松の実を食べに来るカワラヒワが目に留まります。



少し前にはこちらにも到着していましたが、
何故か私は見つけられませんでした。
やっと出会えた、今季初見のアトリ。


(上 アトリ 下 マヒワ)

マヒワの群れが飛び立った後でした。
アトリの群れの中に、
1羽マヒワが混じっているのを見つけました。

美味しそうな実を咥えているジョウビタキ雄。
色々な場所でオスもメスも見かけるようになってきました。

ジョウビタキ雌


この木の柿は食べ頃になったのか、
メジロが何度もやってきました。






可愛い💕エナガ

キクイタダキに会いたくて、
エナガの群れに混じっていないか、今日もチェック。
今年も、あえるかな。

ベニマシコオス
やっぱり、到着していました。
今季初見です。


夕暮れ近く、ぎりぎりタイムリミットでした。

少し離れた場所の、細い枝に止まった個体。
ベニマシコの幼鳥???換羽中???
頭がふわふわ???

今日はイスカは見つけられませんでしたが、
逢いたかったベニマシコやアトリを見つけられて良かったです。