アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

おみやげ

2014年08月11日 | グルメ


夫の同僚の奥様がレシフェに里帰り。
お土産にいただきました。
「ホッカンボーレ(ロールケーキ)」。

日本のロールケーキはふかふかのスポンジ生地ですが、こちらはうすくて、もう少しだけ固めの生地。
そこにゴイアバーダ(グアバのジャム)を巻き込んであります。
スポンジ生地にコンデンスミルクを練りこんであるのか、ほのかにミルクの香りがします。
外側に粉砂糖がまぶしてあるので、ご想像通り、甘い 甘い!!
なので、薄く、薄ーく切って、苦いカフェと一緒にいただきます。
初めて食べる時は「甘くて、食べられない!」という方もいますが、癖になるとこの甘さがたまりません。

夫がレシフェに単身赴任している頃、まだ5歳ぐらいだった娘と、1ヶ月に一度はレシフェを訪れていました。
私達が行っても夫は仕事。
娘と私は毎日新聞とにらめっこ。
干潮の時刻を確認しては、毎日海岸に出かけていました。
干潮で現れた天然プールで貝を探したり、カニを探したり、泳いだり…
ひとしきり遊んだ後は、娘とぶらぶらしながらアパートの裏手のパン屋さんで毎日おやつを買います。
そのときのお気に入りが、この「ホッカンボーレ」。
薄切りしたものを売っていたので、助かりました。

現在ではマナウスでも手に入ります。
「ドーセ ジ レイチ味」「イチゴジャム味」等々、さまざまな味が出ているようですが、私のお気に入りはやっぱりこの「ゴイアバーダ」!
実は、今回も全部一人で食べてしまいました。

ごちそうさまでした!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はサービスよ!

2014年08月10日 | 料理
ちゃっ ちゃら ちゃらちゃら ちゃっ ちゃっ ちゃ~(今日の料理のテーマで!)



久しぶり、「ペケママ家のの夕ご飯」でございます。
いえ、毎日ちゃんと作っていたのよ、夕ご飯。
でも、最近、できたそばから、どんどこ夫が食べてくれちゃうから、写真が撮れなかったのよ。
いえ、ありがたいことなんですけどね。

土曜日は、お昼を夫が作ってくれました。
ざるそば!

なので、お夕飯はちょっとサービス。
週末のお夕飯は手抜きが多いのですが、今週はがんばりました。



市販のシューマイをレンジでチンしただけです。
どこががんばったんだか?!



しょうが醤油でいただきました。
ズッキーニ、好きです!



毎週日本食材店に届く、手作りお豆腐。
大きいので二人で食べきるのが難しい!
でも、おからを毎週無料でいただくので、がんばって毎日食べてます!



お刺身用にさくにしておいたのを利用。



おくらは畑から直接です!
ぬか漬けは毎日少しずつ漬け込んでいます。

最近食欲旺盛な夫ですが、この日はさすがにちょっとお残し。
私が全部食べちゃいましたが…

あら、あそこでも、おなかを上にして苦しんでいる人が…?
ドトーラ ペケペケの診察を受けていますよ!



かりんちゃん、腹八分目ですよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HABIBIS フェスタ

2014年08月09日 | 生活
夫の会社の方の娘さんのお誕生会。
2歳のお誕生日よ。

午後7時開始ということで、我が家は朝の連ドラを見てから、午後7時15分過ぎに家を出ました。
今回は、家の近く。
アラブ料理のチェーン店「HABIBIS」フェスタです。
いいわよね~、子供のフェスタっていう感じ…なんて気楽な気分で出かけていったのですが…
大人が主流の招待客!!
でっかい人たちの間に、ほのかに見え隠れする子供たち?!
いえ、いいんですけどね、それは…

問題は、私たちがついた時点で、いまだ主役のAniversariante(お誕生日の子)と両親、親族、いないし…
いるのは、夫の会社の一連だけ。
さすが、日本企業で働く面々。
時間が日本時間ね。

私たちがついてまもなくして、主役のソフィアちゃん登場。
両親、祖父母(母方も父方も)を従えて。
父方の祖父母なんて、この日のためにサンパウロからいらしたそうです。
まあ、かわいい初孫のためですからね。


ママと一緒に~

我が家はHABIBISフェスタは初めて。
マックフェスタなら子供が小さいときに散々行ったけど。
今回、HABIBISフェスタとマックフェスタはまったくシステムが違うことを発見!!
マックフェスタは、あらかじめ、一人当たりのお値段が決まっていて、出されるものも決まっているのね。
でも、HABIBISフェスタは客が勝手に注文して、そのかかったお金を主催者が清算するみたい。
アラブ料理って言っても、そうたくさん食べられるものじゃないし、なによりここは単価が安いし、一見HABIBISフェスタのほうが効率がよさそうですが…

大間違い!!

人がいっぱいごちゃごちゃいるから、応対が遅い。
しかも、今回のように、でっかい大人がごちゃごちゃいっぱいいると…

注文したものが届かない!!

これがどういうことかというと…
注文を受けているので、オーダーは入っている。
なので、清算書にはきちんと記載される。
注文したものが届かないのに!!

夫は、自分で注文したビールが届かないと催促をしていましたが、私は「まあいいか…」とがまんしちゃった。
でも、主催した人のことを考えると、ちゃんと言ったほうがよかったのかな…
この点は、なんとなく後味が悪かったわ。

夫に「マックフェスタのほうが、良心的でいいね。」って言ったら、「でも、あっちはアルコールが無い!!」だって。
HABIBISはカイピリーニャまであるものね。
しかも、ちゃんと砂糖抜きで作ってくれる!

まあ、ともあれ…
ソフィアちゃん、2歳のお誕生日おめでとう!
元気で大きくなってね!!


夫のにやけ顔が公開できなくて、まことに残念でございます!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩道

2014年08月08日 | 生活
週末のお散歩はパパしゃんと。



遠目の写真だから、顔をお絵かきしなくていいか?
っていうか、どこにいるか、わかりますか?



ベランダからママとわんこたちのお散歩を見ているぽにょ猫姐さん。

我が家の後ろの空き地、またきれいになりました。
なので、こうして後ろの道が見渡せる。
こっちから見えるということは、向こうからも丸見えってわけよね。



整地をするときに、この木だけは残されました。
こういう大きな木をきるのは、自然保護局の許可がいるのよ。

急遽、ブラインドを新調したのはこういうわけです。
きれいになって、蚊などは少なくなったものの、別な問題が…

ここに「がれき」を捨てに来るの。
工事ででたコンクリートの破片とか、粗大ごみとかね。
しかも夜中!

ある夜「ピー ピー」という音で目が覚めました。
お隣の家から聞こえる目覚まし時計?
でも、時計を見ると…
まだ午前1時。

そのうちに、ガシャン ガシャンとすごい音!
何ごとかとあわててベランダに出て目を凝らしてみました。

見えない!

なので、今度は懐中電灯を持って…
照らしてみるものの、遠くて光が届かない。

でも、私の懐中電灯の明かりを見て、相手がびっくりしたらしい。
あわてて大きな廃棄物ごみトラックが、ガコン ガコンとごみを入れる大きな金属製のごみ入れを揺らしながら逃げていった。

次の日見てみると、ごみが捨てられていたのは、うちのコンドミニオの一号室の後ろ側。
ちょうど、一号室から三号室まで単身か夫婦だけの世帯で、ごみが捨てられたすぐそばの後ろ側の部屋は夜の間無人になるのよね。
うちは七号室なのでかなり離れているのですが、運悪く夜中に耳聡くなる私が気がついちゃったのね。

おおあわてて逃げていったごみトラですが、その後も不定期にごみを捨てに来ているわ。
いつも夜中ですけど。

このゴミを不当投棄されている土地は、以前土地の不法占拠が行われそうになったところ。作などをして、人が入れないようにしておかない所有者にも問題ありです。

のんびり歩く、お散歩道。
ここに越してきた10年前に比べると、アパートが建って、コンドミニオが建って…
これからもどんどん変わっていくんでしょうね。
変わっていくのは仕方がありませんが…
ゴミの山だけは見たくないんですけど!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイアニアの殺人鬼

2014年08月07日 | ブラジル雑記
ブラジル中央部、ブラジリアのお隣の州の州都ゴイアニアで、連続女性殺害事件が起きているそうです。
2月以降、15件、13歳から29歳の女性がバイクに乗った男性に襲われ、うち13人がなくなったとか。
亡くなった女性たちは、みな髪が長く、一人でいるところを襲われた。
ということで、警察側は特別の捜査グループを作り、捜査に乗り出すことにしました。

このニュースはTVのニュース、またネット上などでブラジル全土に広がり、「ゴイアニアの殺人鬼」として若い女性たちを恐ろしがらせました。

それにしても、何かがおかしい?
警察が捜査を進めるうちに、おかしいことが次々に明らかになってきました。
たとえば、「路上で殺害された女性」。
調べてみたら、交通事故にあった女性でした。
「バス停でバス待ちをしているときに殺害された女性」。
殺害されたはずの女性が生きていました。

全部が全部ではないのですが、殺害された13人という数字はかなり眉唾物みたいです。
ただ、少なくても何人かの女性が同じような風体の犯人に殺害されていることは事実なので、警察は引き続き捜査を続けていくということです。

ゴイアニアはブラジリアから幹線道路一本でいける街(250Kmほど離れていますが)なので、娘のことが心配になりいろいろ調べてみました。
うちの娘も毎日「ぼ~」っとバス停でバス待ちしていますからね。
で、髪も長い!
この「髪が長い」って言うのが襲われたとされる女性たちの共通項だそうで…
「ゴイアニアの殺人鬼」事件が「噂話が大きくなったもの」だということがわかり、少し安心しました。
なんて、気を緩めてはいけないのですが。

今回、この話が大きく広がった一因として、GLOBOなどの報道機関が大々的に報道したこと、ネット上でも報道されたことがあるそうです。
(GLOBO、今日のお昼のニュースで、まだ「殺人鬼」でやってたけど…)

もっともらしく報道されるニュースでも、よくよく気をつけないと不必要に動揺してしまうものだなと思いました。

マスコミを通じて広がる「都市伝説」…
「口裂け女」のことを思い出してしまったペケママでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危ない!!

2014年08月06日 | 生活


朝、ペケママは車で職場に向かっていました。
職場の門まで、あと100mほどの交差点。
道幅は狭いのですが、工業団地方面への抜け道になる道路のため、交通量は多い道路です。
同じ道幅の道路の交差点。
信号もなく、どちらが優先という標識も無いので、みんな注意して徐行します。

さて、ペケママは直進。
幸い見通しは悪くないので、徐行して横道から車が来ないことを確かめ、まっすぐ進みます。
私が交差点をちょうどすぎたとき、後方に黄色いバイクが見えました。
見えたときには、私はすでに職場の門の前に到着。
職場に入るために、いったんとまり、対向車をやり過ごします。
時々、左側を強引に追い抜いていくバイクがいるので、方向指示器を出すとともに、左側によっておきます。

さて、対向車もいなくなった、左折をしようとしたその瞬間…

ガシャーン!!

バイクが倒れた!!
転んだバイクが、滑って来るよ!!
なんといっても、交差点から職場の門までは、ほんの少しの距離ですから。
ぶつけられては大変!と、少し前に逃げました。
門を少し過ぎたところでミラーを見ると、横転したバイクが見えます。
運転をしている人は…?

とにかく危ないので車を職場に入れました。
駐車場に車を止め、門番君とともに、倒れたバイクのすぐ近くまでいってみました。
バイクのところには、警察のパトロールの車が止まっています。
ちょうど通りかかったのね。
警察官たちはバイク青年のシャツなどを脱がせ、怪我の具合などを点検。
幸いうでをすりむいただけみたいです。
なので、そのまま行っちゃった。
そんな…

青年は、からだがまだ動かないのか、そのまま座り続けています。
そこに、別なバイクが止まりました。
「どうした、車に進路をふさがれたか?!」
直前を走っていたペケママ、何だか自分が悪いことをしたみたいな気になっちゃうわ。
でも、何もしていないから!!
今度は車が一台止まりました。
「事故か?怪我をしたか?」

ペケママ、「薬をつけようか?」と言ってあげたかったのですが、何だかこの止まってくれた人たちに先を越されちゃった。
バイク青年は、バイクを職場の門のところに置くと、止まってくれたバイクの後ろに乗って、とりあえず自分の職場に行ったみたいです。

いやいや、単独で転んだとはいえ、交通量の多い道。
特に、工業団地の送迎バスが良く通るのよ。
そんなのに巻き込まれたりしたら大変でした。
大事故にならなくて良かった!

事故といえば…
ペケママの日本の母が娘の訪日中に交通事故にあいました。
車を運転中、一時停止を無視した車に突っ込まれて、3箇所骨折しました。
車は再起不能。
母は1ヶ月ほどの入院となりました。
幸い手術などをする必要はなく、固定しておくだけで、順調に回復しているようです。

自分が悪くなくても、交通事故ってあうことがあるからね。
みなさん、注意しましょう!

気がつくと、ペケママの身の回りにも、こんなに交通事故経験者が…





わんにゃんも気をつけてくださいね!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIIXÂO リッション

2014年08月05日 | ブラジル雑記
ブラジルでは集められた「ごみ」の多くは、「LIIXÂOリッション」と呼ばれる、開放型のごみ集積場に集められます。
このごみ集積場で、ごみは燃やされることなく、選別されることなく、ただただ、その場に置かれるだけ。



そこでは「CATADOR カタドール」と飛ばれる「ごみ拾い」をする人たちが、使えそうなもの、食べられそうなものを見つけては、拾っています。
この「CATADOR」だけを職業として暮らしている家族はたくさんいます。
GLOBOのドラマ「AV.BRASIL」もここで生まれ育った女性と、そこに捨てられた女性の話でしたよね。

この「LIIXÂOリッション」、いっぱいになると、上から土をかぶせられ、埋め立てられます。
このような埋立地では、なんといっても土の下が直接ごみですから、土壌の汚染の問題、湧き出るメタンガスなど有害なガスの問題があります。
なにより軟弱な地盤のために、少し大雨が降ると大きな災害を引き起こすこともあります。
先年リオ州のサンゴンサーロ市で起こった大規模な土砂崩れも、ごみ集積場埋め立て地でのことでした。

ブラジルでは1981年に不適切なごみ投棄を禁止する法律ができました。
そして、1998年には不法投棄に対する罰則がようやく法制化。
しかし、こうした開放型のごみ集積場は、「遺法」というわけではなく、ブラジル全国のほとんどの地方自治体でこの形のごみ集積場が利用されてきました。

こうした開放型ごみ集積場を禁止する動きがでたのが2000年代になってから。
2010年には4年計画で全国から開放型ごみ集積場を廃止し、埋め立て式(ごみから出る汚水、有害ガスの処理施設も兼ね備えた)最終処分型のごみ集積場、リサイクルの充実、エネルギー利用施設などへの移行を定める法律ができました。
で、先日8月2日はこの法律が出てから丸4年目。
ところが現時点で全国の半数以上60%の地方自治体でこの法律を実行できていないそうです。
政府は、8月2日までに法律を実現できていない(計画の段階でも?)地方自治体の長は逮捕する、としたそうですが、そんなことしたら、とんでもないことになりそうです。

実現できていない多くの市町村では、「財政的な負担」を主な理由に挙げていますが、南部のある地域では近隣11市町村が共同で広域型の最終型ごみ集積場を建設したそうで、財政負担を嘆くよりも、こうした工夫をしていくことが必要だとニュースではコメントしていました。

先日、「LIIXÂO リッション」で「CATADOR カタドール」として働く家族の子供が二人、拾ってきたごみを食べて食中毒を起こし死亡するという事故が起きました。
死亡した子供の母親が、おなかのすいた自分の子供と隣家の子供7人に何か食べさせようと、ごみ集積場から拾ってきた粉ミルク、インスタントラーメン、パンを調理して食べさせたところ具合が悪くなり、1斎6ヶ月の赤ちゃんと7歳の女の子が死亡したそうです。
あとの3歳から22歳までの5人は胃洗浄を受け、回復したとのこと。
「LIIXÂOリッション」では他にも、ごみによる怪我や、医療廃棄物による感染の危険が常にあります。

それでもこうした場所でごみを拾って生計を立てている人がいるのも事実。
開放型ごみ集積場を廃止する市町村では、廃止後、こうした「CATADOR カタドール」がどうやって生計を立てられるようにしていくか、そのことも大きな課題だということです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コン コン コン

2014年08月04日 | アマゾンの動物
日曜日、畑に水遣りに行きました。
植えたばかりの「ウルクー」(実が赤い染料になる木)に水をやっていると、頭の上のほうで…

コン コン コン

かすかな音が聞こえてきます。

近くの家から聞こえてくる音かな~、どこかで何かの工事をしているのかな~、なんて思っていたら…

コン コン コン

また聞こえた。
音は小さいけど、かなり近いわよ。

キョロ、キョロ、周りを見回してみると…

み~つけた!!



わかるかな?
枯れた木の真ん中辺りに小さな鳥がいるのが。

きつつきです!
すずめぐらいの大きさ。
まだ子供なのかしら?

以前、我が家の後ろの森があった頃、よく来ていた きつつき は、もっとジャらだが大きくて、頭が赤かった。
木をつつく音も「コーン コーン」って立派なものだったわ。
後ろの森が切り倒されちゃって、きつつきも来なくなっちゃったわね~。

そんなことを考えながら、抜き足差し足で車に戻り、カメラを持ってきて、おもむろに

パチリ!!

きつつき くん、そんな下界の動きにはまったく気づかぬ様子で、コン コン コン、一生懸命に朝ごはんを見つけていました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき焼き

2014年08月03日 | 料理
ちゃっ ちゃら ちゃらちゃら ちゃっ ちゃっ ちゃ~(今日の料理のテーマで!)



昨日の夕ご飯は、これ!!



すき焼き~!!

久しぶりだわ~。
あっ、この写真はネットでとったものです。
我が家のすき焼きの方は、写真を撮る暇もなく、あっという間になくなっちゃったので。

先週サンパウロに出張した夫、お土産は…

これ~!!



うわさでは聞いていた「ブラジル和牛」。
サンパウロの方のブログなどで話は聞いていましたが、どこに売っているかわからなかったのよね。
普通のスーパーなどにはないみたいだし。

今回、夫は会社の方から「お肉買ってきて。」と頼まれて、初めてどこで売っているのか知ったんだって。
私も知らなかったよ。
我が家で常宿にしているニッケイパラセの近くらしい。
夫は我が家と会社の方に一パックずつ購入。
会社の方の話では、出張があると、3パック4パックまとめ買いしてくるんだって。
気持ちはわかる!
でも、まあ、我が家基本的にあまりお肉食べないしね。
今回の一パックも、すき焼きにしてもまだ半分残っている。
お値段もお高いのよ。
キログラムあたり、マナウスでピッカーニャやフィレミニヨンの約3倍。
最近、飼料の高騰でお肉すごく値上がりしているのよね。
でも、それだけの価値はあると思ったわ!



そうそう、わんこたちも、一切れずつおすそ分けしてもらいました。

お肉には「しゃぶしゃぶ用」「すき焼き用」「焼肉用」と3種類きり方があるそうです。
次は「焼肉」も食べたいわ!
楽しみにしてますわ、おとーさん!!





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「短い」?!

2014年08月02日 | 生活


的確な看護と厳しい看視で名の知れ渡る、看護師ぽにょ猫でございます。
皆様、健康診断は定期的にやっていますか?

休暇に入ったペケママ、今年は健康診断に精を出しております。
昨年は娘の大学進学のごたごたで、あっという間に休暇が終わっちゃったしね。
今年は血液検査や尿検査等、それから婦人科の検診。

日本の人間ドックのように、さまざまな検査を一日に行う方式もあるんです。
以前はサンパウロやリオまで行かないとできなかったけど、最近マナウスでもこれができる病院ができたの。
しかも、我が家で入っている保険で受診ができる。
でも、昨年マナウスでこれをやった夫は「よくない!」の一言。
今年はサンパウロまで行きました。

私は以前一度サンパウロまで行って、健康診断をしたことがあるのですが…
疲れた!
一日で血液検査、胃カメラ、超音波、マンモグラフィー、心電図等々…
健康だった体も、健康診断で健康を害してしまいそうなほど疲れた…
ので、もうこういう一日でやる検査は止めました。
ちまちまやっていきます。

というわけで、昨日はマンモグラフィーをやってきました。
地域で無料でやってくれることもあるのですが、私は婦人科の先生の検査オーダーを持って、専門の病院に行きました。
この病院は、超音波、レントゲンなどの検査を専門に行う病院。
受付をすると、何人かずつ呼ばれて、病院の中に連れて行かれ、それぞれの検査のセクションに案内されます。
私と一緒にマンモグラフィーの待合室に入ったのは、私を含めて3人。
さっそく、おばさんトークが始まりました。
「マンモグラフィー、痛いんだよね~。」
「そうそう、情け容赦なく引っ張られて、機械でつぶされるからね。」
「おっぱいが大きい人だったら、痛くないんでしょうけどね。」
「でもさ、年取ればとるだけ、こういう検査が必要になってくるし、反対におっぱいもだんだん小さくなってくるのよね。」
ここで、一番年かさと思われるおばさんが一言、
「É a VIDA!! 人生よ、人生!」
う~ん、マンモグラフィーは人生ですか?!
奥が深い…

さて、検査の方は…
「あなたのおっぱいって 短い から大変だわ~。」
と言われました。
「短い」という形容詞がおっぱいにつくということを、49年間生きていて始めて知りました。
背中におんぶした子供に「よっこらしょ」とおっぱいを後ろに放り投げるようにして授乳をさせるという、インディオだったか、アフリカのどこかの部族の女の人だったかの話を思い出したペケママでございました。











チコちゃんのおっぱいも「短い」から、大変そうね!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする