goo blog サービス終了のお知らせ 

アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

アマゾンぶらぶら1

2025年03月15日 | 旅行

さあ、今日からペケママ お出かけは少しお休み。

というわけで、ワンニャンたちに会いにマナウスに行くことにしました。

今回もいつも同様、朝7時55分の飛行機。

ガリューリョス空港をこの時間に出る飛行機に乗るには、家を朝5時に出発してちょうどというところかな?

いつもはUberで行くのですが、最近ちょっと物騒な話を聞いたので、あまり暗い時に長距離は乗りたくないのよね。

というわけで、家から最寄り駅までUberを使って、そこから空港線の電車で行くことにしました。

午前5時出発、始発のガリューリョス空港行き。

 

始発ですから、ガラガラ。

以前朝乗った時には、少し遅い時間だったせいか、お弁当を食べている人や朝の運動?をしている人がいて、おもしろかったけれど...

きょうはみんな、ひたすら眠っている。

 途中ルス駅も真っ暗

この電車は空港までふた駅しか止まらないのですが、そのうちのひとつがこのルス駅。

この駅を出てしばらくしてから、電車が少し止まりました。

信号待ちかな?と思ったのですが、そのうちに「ルス駅でカバンをお忘れになったお客さま、無事に駅員が見つけて保管してあります。」とのアナウンスが流れました。

最初は「なんてのどかな」と思ったのですが、もしかしたら何か駅員さんたちの符牒だったのかもしれないな?なんて、後になって思ってしまいました。

真相はいかに??

予定通り40分ほどで空港駅到着。

保安検査を受けてゲートに進みます。

 この時間、出発便が多いので大賑わい

今日のマナウス便はここから出発 

飛行機は定刻通りに出発。

 しばしさらば、サンパウロ

今日のペケママは「窓際族」。

まあ、上空ではシェード下ろしちゃうけどね。

着陸態勢に入ったな、と思い窓のシェードを開けたら...

 

雲のまにまにソリモンエス河。

 

そしてネグロ河。

やっぱり大きいわ~、アマゾン河!!

なんて感動している間に飛行機は無事に着陸。

搭乗口で預けた荷物もさっさと取って、レンタカー屋さんに向かいました。

レンタカー屋さんでは復活祭にちなんで、ウサギのコップをもらったわ。

「お孫さんにでもあげてよ。」なんてよけいなこと言われてさ!!

やっぱり年齢相応に見られるのね。

悔しいから、ペケママより若くてお孫さんの居る友達にあげましょう。

 今日の車はmobi。

このレンタカー屋さん3回目にして初めての新しい車だったわ。

さて、しばしの友mobiくんとともに街に乗り出しました。

さて、ペケママの向かった先は...?