春の薬膳教室

2009-04-19 23:56:15 | Weblog
薬膳教室、4月期も始まりました。
前期は人数が少なくなり、寂しかったのですが4,5人増え10人くらいになりそうです。
穀物菜食の薬膳だということで、ふかひれなどのイメージがあるのでしょうか、
そういうのが出ない、とやめてしまう人もいるそうです。
今回はマクロビをやっている方などもいらっしゃるので、抵抗ない方が多いんじゃないかなぁ。

竹の子の薬膳炊き込みご飯と、白きくらげとなつめのデザート。
炊き込みご飯にもなつめが入っています。

病気の原因は食事が8割、遺伝が2割だそうです。
食べたものが血となり肉となるわけですから。
遺伝も代々の食生活や生活習慣の蓄積で体質が作られていますから、
ぽっと出たものでなく原因はきちんとありますね。
遺伝や体質もそれをフォローする生活をしていればかなり防げる部分が大きいということになります。

食材もオーガニックなど気にすると高くつく、と言ってあきらめてしまう人が多いですが、そんなことはありません。
農薬の心配がないので皮まで使えますからお得です。
ねぎのひげ根もきざんで味噌汁にしますので、ごみが出ないというエコ生活ができます。
捨てるのは里芋やたまねぎの皮くらい?
たまねぎの皮はお茶にするのに濾しますけど~。
大根や人参の葉っぱの付け根も切り落としたりせず、
傷んだところや黒くなったところだけ、こそげて落とします。
捨ててしまうような部分に命のパワーがあります。
旬のものを買えば野菜ですから、いくら高くても500円もしませんよね?
肉や魚をあれこれ買うとあっという間にそのくらいはいきますから、
ご飯と菜食中心にすれば、オーガニック野菜でも十分お安くつきます。
何よりも味が濃く、調味料(これもいいものは少量でおいしい)も少なくてすみますよ~。
たまに買い忘れてスーパーの野菜を使うとおいしくないのか、すぐにばれてしまいます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする