goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

チーム-6%

2007-08-19 15:44:35 | パンのパレット
十年以上ぶりに入ったレストラン。温暖化対策の為か設定温度が高いのか、はたまた座ったテーブルの位置なのか?食べてるせいもあるけど暑い!

MacとWindows

2007-08-19 06:42:34 | 夢見るお年頃

お誘いを受けてPCを見てきました。
MacもWindowsもシームレス同時実行、しかも快適に・・・

本体は小さくテニスボール4個が入る位の立方体。(蓋はできないカモ)
画像も速く綺麗でした。最近はWinでもMacに遜色なく使えると
聞いていましたが、最近のWinを使ってませんのでソレナリニ感心。

友人とアレコレ動かしていたのですが買う気満々のご婦人は
説明も聞かずに四苦八苦の様子。フォトレター制作に興味が
ある様子でした。お仕事はリタイアなさっていると思われる
お年頃でしたが好奇心旺盛、マウスをグニュグニュと動かす
姿には敬意を表したいと思いました。
でも、解らぬならスタッフに尋ねたほうが早く楽しめると
僕達は順番待ちしながら思ったもんです。
他が空いたので僕達は移動しましたが、僕達なりの確認が
終わってもグニュグニュはイツ果てるともなく続いていました。

友人が血圧計を購入する時に互いに試して
高くなった友人に比べて僕は以前と変わらぬ数値。
そんな僅かな事にチッポケな優越感と己のセコサ痛感。
まあ健康状態は互いに問題なしとゆうことで移動。

続いて雪花氷の郷を訪ねてみると本物のスカシカシパンが
あと6個ケースに入って当選者を待っていました。
会いたかった Yちゃんは上の階に行ってて会えずでしたが、
スタッフの方に尋ねるときは「さん」「ちゃん」より
「様」だったかと反省。
そうそう僕は「御社」などと言った経験がないのです。
恩赦をイメージしてしまったり、逆に自分が言われて
みると何処かムズ痒い感じがしてしまって苦手です。

友人はアキバは人が多くて目眩がしてくると言いますが
男女の比率が逆なら印象も違ったかも知れません?
そもそも僕を誘ったのはソッチだろ!
地域ぐるみで活性化してるんですね。
僕達が学生の頃に見たアキバで小さな部品を買う
オジサン達は見かけませんでしたが、看板に○○無線、
□□部品とかの字をみると昔の名残を感じます。
僕達は社会科見学を終えて彼の執念のレストアで
甦ったバブリーカーに乗って帰還するのでした。
僕達二人はどこから見ても立派とはいえませんが
しっかりとオジサンしていると見えるのでしょうね。
願わくば「伯父様」なんて呼ばれてみたい気もしますが
全身にムズ痒さが広がるかもしれません。
まあそんな心配は一生無用ですね。

僕は夕食後のコーヒーも飲まずしてソファーにて爆睡・・・
彼はきっと僕が聞き流している多くの話しを
聞かされたと思います。
食事代だと思って勘弁してください。