楽しい日々

ホームページを作ることが 与えてくれた楽しみや 主婦の日々の思わぬ出来事を 聞いて聞いて!  

こどもの気持ち

2015-04-26 08:43:09 | Weblog
子育て支援と称して 企業で いろいろな取り組みが始まっていますが
気になるのが 子供がどう受け止めて育ってくのかです。

いくら親が仕事ができるように工夫しても 子供からすれば
ママが観ててくれる時間は 減るわけですし
自分を思いやってくれる距離は どんなに素敵な人材でも
ママにはかなわないわけです。

決して ママだけが育てるのが良いわけではなく
社会全体で愛情を注いで ママも含めて育てることが 大切だと思うのです。
 もっとそばにいてくれるだけで 安心できる子供の環境も必要ではないでしょうか。
時折 ママに見てもらえば安心できて
安定した心が育つ子供を ママから社会が切り離すことで
子供を不安におしとめていないでしょか。

ママのそばにいられて ちょっと時々ママにお伺いができる距離を
仕事場に持ち込める環境が 可能なかぎり
本当はベストなのではないでしょうか。
ブレイクはママととか パパととか。
学童期には仕事ぶりを良い距離で子供に見てもらい理解してもらうとか。

小さな子供に説明できる仕事というのは とても良い仕事だと思うのです。
むろん そんな仕事ばかりで日本が成り立っているわけではありませんが
いろんな仕事で そんな環境がかなうはずなのに 整えられないというのは 
経営者、年寄りの怠慢だとおもうのです。

50代 60代の年齢層の男性は 
子供を思いやることができない方が以外に多いので
お若い方に教わっていただきたい。

完成していて お利口な子供が 将来性があるかといえば
決してそうばかりは 言えないのですよね。
困りものだったり 我がままだったりする子のほうが
本当の自分でそだっていて しっかりすることも多いものです。

社会全体でよりよい人材を求めれば 当然
成長の段階で どんな取り組みが必要なのか
長年の歴史をよく考慮して 
長いスパンでの子育てをしっかり考えていくことこそ
本当の民主主義だと 感じます。

小さい時期は むしろ時間も労力もかからないのです。
子供の心はまるく 美しいので 愛情は注ぎやすい。

学童期こそ 粘り強く完成していないことに愛情をそそぎ
こころの歪み裏をよく読み取り 個性を大切に
親はそちろん時間をかけて まわりの社会がかかわって
育てる必要があるとおもうのです。

中学生にもなれば 基礎がしっかりしていれば 自然に学んでいくものです。
目を離すのではなく 本当の個性をほめてあげる時期にはいるはずです。

高校生は もう社会で実践してみる時期になります。
なんでも実際に挑戦して 親は失敗をフォローしてあげる時期かもしれません。 

大学生にもなってから 想像力や社会性を説得されても
戸惑うばかりでしょうし 
私のような年寄りからみれば 
さんざんマニュアルづくしで学校で個性を打ちのめされてきて
言葉で役立つ人材が欲しいと個性を求められても
それは 気の毒です。

創造力を発揮するのは 日常の一歩先ですし
本当の理解というのは 経験に基づいていないと 役に立ちにくいですよね。
もう 大学生は学問をする社会人で 完成品です。欠けていて できが悪くても。

そして 年をとっても 学ぶべきことは 本当に多いものですね。



大量のくらげ

2015-04-20 21:56:47 | Weblog
散歩のコースの海岸線で 海の中をながめながらあるいていると
ちいさいのですがエイのような魚がおよいでいました。えー
えいかよ。
春の海は 河口で ちいさな魚のむれが きらきらしています。

ところが 今日 満ち潮にのってさまよっていたのは
大量の二センチほどのクラゲのようでした。
同じサイズのくらげが 水玉模様のように舞う海は
ちょっと不気味でした。
おおきくなれなければ 死骸が大量にでるのでしょうし
おおきくなれば 魚がいきていけるのか
これは心配しなければならないことなのでしょうか。

生物の多様なことは 陸も海も営みを続けるには
不可欠なことですが ともすると
人間の都合が優先で 川は水の流れているところだけだと判断しがち
多くの微生物の存在や 魚の存在価値を忘れがちです。
でも そのつけは 必ず人間にかえってくるという史実を
思い返さねばならないと感じます。
そして 利尻の海岸で もくもくと植栽を続け
昆布漁ができるようになった話を ふと思い出しました。

やはり 魚が減っているのは 乱獲だけではなく
河川のセメン張りのせいでも あるのではないでしょうか。


煮豆や煮魚にケチャップ

2015-04-20 18:06:23 | Weblog
インゲン豆など 煮豆が苦手だったのですが
低温放置の手法で 最近は結構気軽に煮豆を作るようになりました。

以前ご紹介したように 一晩水でもどした豆を 火を入れ煮立ったら火を止め
冷めるまで放置する
これを 三度から 四度繰り返すことで やわらかくなります。

それを 味付けするのですが どうもすっきりした味にならない。
そう感じていました。

そこで いつでしたか ケチャップを少量使うと うまみが増すという
テレビの紹介を思い出し 砂糖のかわりにケチャップを大匙二杯ほど投入したところ
すっきりした味で おいしい気がします。

さらに めばるの煮魚にも いれてみたところ すっきりした味になったような気がします。

甘辛料理も お砂糖の量を減らして ケチャップをいれてもおいしくなる気がします。

主婦の発言

2015-04-17 06:23:17 | Weblog
この国の言論の自由が担保されているならば
主婦として 発言したいと思います。

それは 原子力発電所の稼働をこの今の状態で推し進めることに賛成の衆議院議員は
 その地元に 福島の汚染物質の最終処分するべきペレットを
持ち帰ることを実行して
発電稼働を賛成するよう
求めたいと思います。


福島の廃炉の計画もできないまま
いまなお なやましい放射線を放つ物質を 
被災者に押しつけて
国民を不幸のどん底に置き去りにして どうして新たな原子炉を稼働すると決められるのか
理解できません。

そして これからの内閣総理大臣になられるかたは 辺野古に基地を押し付けず
自分の地元選挙区に 航空基地をひきうけることを説得できた方に
お願いするべきだと

この国の 言論の自由が担保されているのならば
この主婦のブログが アップできるのだろうと 感じています。

いつぞやの時代に 立ち戻っては いけません。
ちいさな子供に 説明できる政治をお願いしたいです。
その意味では オバマ大統領でさえ 実行できていないことを
真摯にうけとめていただかねばなりません。

殺されて発言もせず じっと耐えている日本人が
いまなお 悲しもをこらえて生活していることを 
うけとめていただかねば ならないとも感じているのです。

JAF

2015-04-16 00:42:20 | Weblog
いままで JAFにお世話にならずにすんだのですが
今日は ぼんやりしていて 新しい道路で進むべき道を踏み外し
あわや転落するところでした。

実家の母の畑に 苗を植えようかと出かけたのですが
かわってしまった風景に気を取られ 行き止まりの道に入ってしまいました。
引き戻るときに 地面を勘違いし 動けなくなりました。

左後ろの車輪が道路をおおきくふみはずし
さらに浮き上がり 全く動けない状態だと気がつき
そーっと 車外に脱出
JAFに電話して 道路に引き上げてもらいました。

大雨の合間で 雨におそわれることもなく
車の腹も大きく擦ることもなく
やれやれでした。

苗は JAFを待つ間に むりやり 畑に放り込んで植えてきました。
会員でしかも カードを持ち歩いていて 良かったです。

 

続春の遠足

2015-04-09 11:22:50 | Weblog
大正十一年生まれ御年92歳のジージが 胸が痛いとのことで
整形を受診しました。
肋骨が折れていました。

 俺が診てもらうのか?とか
痛いのはいつから?と尋ねても うーんとっと

こんな調子のジージだけれど 帰りの車で 車窓がかわるのを眺めながら
思いにふけっているようでしたので この辺もかわってしまったよね、と声をかけました。

それから先日 息子と花見をした話をしました。
大恩寺山に行ったけれど 桜が大きくなりすぎて
眺めにくくなっていたし 
枯れた木もおおかったと

すると 小学校一年生の遠足は大恩寺山だったのだよ。
と話がかえってきた。

そー 私は三谷の弘法さまだったけど 学年が進むと宮路山や 五井山へ行ったよ。
会話を続けると

そーだ 五井山は御油の町から上って 金野に降りてきた。
三谷の弘法さまは行かなかったが 竹島まで行ったなあ。遠かった。

私より よく覚えている。

掲載した写真は きたないけれど 
泥の中に小さなシオマネキがダンスをしているんですよ。
生き物がいきるということは きれいごとばかりでは成り立たない。
ジージも この年まで きれいごとばかりではないはず
でも 小さかったころの景色が 今も浮かんでくるとは ありがたい。

ぜひ 小さな方に心が躍るような景色を 生き物と格闘した経験を
地球を掴んだ感覚を プレゼントして 年老いても 覚えていられる景色を
残していきたいと 思ったのでした。

雨に降られてトンビ

2015-04-03 19:07:51 | Weblog
本屋さんに出かけると なんと店前の電線に8羽以上トンビがとまっていました。
雨で暗くカメラの持ち合わせもなかったので 上手に映りませんでした。
映っているのは 烏ではなく トンビです。

鳥はカメラを向けると 普通動いてしまうのですが
携帯だったせいか動きはしませんでした。

公園に散歩がてら水鳥を観に行くのですが 
公園の見えない位置にいても
動向を察知していて 岸辺から一斉に離れていくのが普通です。
海なりもしていて どうやって足音を察知するのかと思いますが
遠く離れていても 対岸にすーっと移動して身を守る準備をしています。

一度 泣き声で親鳥が子供たちに 人間の存在を知らせているように思えたことがあり
なき真似をしました。
くをー っと
すると ちいさな水鳥が するするっと岸に寄ってきたのですが
すかさず 群れがぱたぱたっと舞って迎えにきて
 連れだって去ってゆきました。
種が違っていても お互い知らせあっているように感じます。


今日の このトンビたちは 無防備にみえました。


お隣に棲む猫

2015-04-02 20:12:50 | Weblog
花おはじめ

お隣は空き家で 壊れているため 猫ちゃんが棲んでいるようです。

朝 お洗濯を干していると ご近所の屋根にとまった
椋鳥に 狙いを定めたかの様子
身体を緊張させ 眼を据えて かがみ始めました。
そこで つい 声をかけました。

あなた トコちゃんなの?

すると 集中がとぎれ 椋鳥は飛び去ってしまいました。

あー あ
ってな感じで トコちゃんらしいお隣の猫は あきらめた様子でした。

ここで 食べて生きるのは 大変だねー。
と 声をかけると

うーん 誰に話しかけているの ってな様子で 後ろを観たり 目を細めてみたり

隣に住み始めたんですよ よろしくね。
そう挨拶すると

なんで 人間が話しかけるの?
という 感じで 左右を見回し始めました。

実は すでに コンクリート部分は きれいにかたずけ自分の広場を広げ
今日の様子では 空家の二階まで堂々軽々上がって 自分の御家にしている様子。
猫ちゃんは トコちゃんといって 鳥を狙う猫
ヘコちゃんと言って 爬虫類を得意とする猫
本格的に ネズミ モグラを捕獲する猫 得意がわかれると聞いたことがありましたが
お隣は なんでもとってしまう猫かもしれません。
猫様 すでに 私たちの動向はチェック済みのようです。

ベルトでハンガー

2015-04-01 20:09:48 | Weblog
木製てすりに ハンガー二本を紐で二本組み
外側と内側つないでかけると
衣服の重みと ハンガーの重みに紐の摩擦が加わって 意外に
風で飛ばされにくいことがわかりました。
強風は無理ですがね。
これ
急な雨ふりではずすのも楽ですし 重宝しています。

そうこう工夫しているうちに
ベルトの穴に ハンガーを差しこんでつるすと
必要な時は横に引いて選びやすく
普段は縦長におさまってくれて 便利になるかもしれません。

もう春ですから 被服の嵩も減りますが 丈夫なベルトの
ハンガーかけも いいかもしれません。