楽しい日々

ホームページを作ることが 与えてくれた楽しみや 主婦の日々の思わぬ出来事を 聞いて聞いて!  

メールの相続

2020-12-30 01:15:22 | 調理
心配になってきたのが 亡くなった人の グーグルなどに送られてくるメールがたまって料金が発生しだしたことをどうやって知るのかということです。
セキュリティーの料金が亡くなっていてすでにパソコンを利用していなくても発生したことを考えると どんな仕組みになってるのか 心配になっています。

実はヤフーのサイトを利用しているのですが 面倒見切れず放りっぱなしになった時期のメールが膨大で さらにメーカーからのメールは半端なく頻繁で溜まってしまっています。
息子が病気になってパソコンが利用できない時期 本人でないとできない設定の変更や解約が大変だった記憶もよみがえってきました。
そのごみのような情報も維持管理するメーカーも大変です。どんな仕組みでどんな運用になってるのか まったく知らないんです。

几帳面な方はすでに整理できているのでしょうが 引っ越しや 病気や生死をさまよう家族があれば ほうりっぱなしになってしまいました。

でも勧誘の宣伝は頻繁ですが お断りの受付は とても複雑なことが多いんです。こんな心配をする人は 私くらいの物なのかしら。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車買いました

2020-12-27 21:48:59 | 調理
震災の年にアクアを購入して16万キロ走りハイブリッドのバッテリーも取り換えたのですが やはりキコキコし始めたので新車を購入することにしました。
もう生産しなくなるというヴィッツです。
ハイブリッドは燃費が良いので こだわり さらに衝突回避アシストがついているものです。とにかく踏み込まないで走れば 燃費が本当にいいんです。
ヴィッツは 視野も広く ハンドルもシフトチェンジも軽く 母が80歳から90歳まで乗りこなしていた車ですから 運転したこともあるので 年寄りにはありがたいです。
シートも腰痛になりにくいと思います。
ガイドモニターがいるので カーナビもつけました。購入したカーナビは ご機嫌な検索の早さです。到着地点まじかまで 案内があります。スマホと連動ですが ちょっとそこは使いこなせるか疑問ですがね。
 新たな人生を共にするガソリン車最後の車になってくれるものと思っています。

アクアはとにかく走り出しが早い 燃費が良い ほんとうにお手軽で良い車でした でも 年寄りには乗り降りがちょっとかがむ感じでしたので 再度の購入はしませんでした。人生の荒波を共にして ほんとうによく働いてくれた車です。65歳までなら再度購入しました。

とにかく 視野が広いことが 私の選択条件でした。まっすぐについた窓はどうも気に入らず 膨らんだ窓がお気に入りです。
運転中できる限りの予測を立てるには 四方よく見えてることが私にとっては 安心の材料なんです。ただでさえ 老いて視野狭窄になる予定ですから。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットセキュリティーと相続

2020-12-23 23:46:49 | 調理
実はカードの差し止めは 銀行に連絡すればできるような気になっていました。
現に 実際のお店で亡くなったことを知らせて止めることができていたものもあります。
ところが カードに請求がゆくインターネットの課金料金は 実際のお店がありません。亡くなっている実態を知らせるすべがみつかりませんでした。
インターネット接続の料金を止めるのも大変でしたが そこにまつわるセキュリティーという課金料金は 本人確認がパスワードだったりするので 混迷の極みだったということです。

銀行が責任を負ってくれるのは 銀行のカードのみで 請求が行くカードすべてに対応していないらしいのです。
 相続窓口に問い合わせるにも 何度もトライして自動音声からオペレーターまで 丼だk-でした。
ゴールドカードだと すぐに相続窓口のオペレーターにたどり着きます。

  
半年以上信販会社をさまよったのか  亡くなった以後の期日の請求が インターネットセキュリティー会社からやってきました。
信販会社の請求では 払うしかなくカード会社が立て替えてくれていたらしいのです。そんなことも知らず もう銀行の相続は終わったとほっとしていた矢先でした。

カードで支払い 明細はwebでと 電子化を進めるのは賛成ですが
もうすこし 細やかなルールをつくって始めないと 実体のない取引は モラルにかける金融世界をつくってしまわないかと 心配になっています。

使用状況に見合った料金 実態を伴ったサービスとは何か
ルールがあいまいな気もします。 
さらに本来自由に公共の場として使える情報とは何で 
課金できる情報とは何か 侵害してはならない情報とは 名前や住所だけではないのではないかと そのルールもみえにくい気がしています。

自分が死ぬときには カードはできるだけ少なく ネットは早めに契約解消しときたいなんて 思っちゃいます。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんばあちゃんと コミュニティーバス

2020-12-11 09:21:15 | 調理
週に三日動く 地域のコミュニティーバスを
しばしば利用するのんばあちゃん。
今日は郵便局に行くことにしたそうです。

すると お客は一人のことが多いコニュニティーバスの運転手が
上手な利用の仕方を 教えてくれたそうなのです。
のんばあちゃんは 覚えられるほど よく利用する人なのです。

運転手が勧めてくれたのは
時間によって 方向が違うバスを 時間差を利用して
待ち時間に郵便局での用事を済ませて 乗り継ぐというものでした。

足が遅いのんばあちゃんには ちょっとハードなスケジュールだったので
あやうく 二本目に乗るバスに 乗り遅れそうになったそうです。

心配した運転手は 知恵をつけた責任上 少し遅れそうなのんばあちゃんの到着を 待って出発してくれたそうです。むろんお客はのんばあちゃんだけですから。


それにしても 毎日の運行 利便性の高いバスが 必要です。
税金は 上手に生かして使ってほしいですものね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤って介護おむつのお洗濯

2020-12-11 09:05:15 | 調理
のんばあちゃんの 笑い話。
お友達のご主人が病気でおむつを使用しています。
ところが そのおむつ 誤って洗濯機で洗ってしまいました。
しかも 何枚も。😱

膨張したおむつは ものすごく大きくなり パニックに。
のんばんちゃんのところに 困ってごみ袋にいれて持ち込んできたそうなのです。

乾かしてみようと焦っても そう簡単には 乾きませんでした。
ビニール袋でごみ出しのと考えましたが その大きさから
どうにも体裁が悪い。
海に放るのも お縄になりかねない。

そこで のんばあちゃんちは 地面が砂地なので
土に埋めることにしたそうです。
視野から消えて なんとか落ち着いて家で休もうと戻る時
埋めたところを踏み込んだら ぷにゅぷにゅに。
危うく転ぶところでした。

膨らんだ紙おむつは イオン成分で水を放出するそうです。
塩とか クエン酸とか 重曹とか
でも その量は半端なく 害を及ぼしかねない感じです。

調べたところ 土に埋めるのは 昨今夏が暑く地面は乾き気味なので
地面の保湿力を高めるそうで 植物に悪いということもなさそうです。

ただ 耕うん機をかけると 紙繊維がからまって 難儀なことになりそうですがね。

お友達は 気に持ちかねているようでしたが 
のんばあちゃんには 大イベントで こんなことが起きるのかと
大笑いしてます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めかぶ好きのサンセベリア

2020-12-07 22:09:52 | 調理
毎朝決まって食べるのが メカブです。
ぬめぬめ容器を洗うのですが わかめの汁は 蟻などが嫌うと聞いていたので
部屋に置いているサンセベリアに ぬめぬめ汁をかけてみました。
はじめは 蟻が部屋に入るのを防ぐためでした。

すると どうやらお好みの塩分や養分だったようで 
すくすくおおきくなりはじめています。
観葉植物には メカブのフコダインが合うようです。

めかぶをあげるわけではなく 容器を洗った水で良いので両得です。

庭に地植えでバラがあるのですが
これまた ヨーグルトや牛乳の洗い水がお好きで
容器を洗う時は 洗い水を庭に撒きます。
ちょっと忙しいですが 肥料を買わずに済むので
助かっています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百円均一で購入したスリッパ

2020-12-06 10:42:31 | 調理
もう4年は外で履いています。
洗濯物干し時や 庭の散策時に 軽くお気に入りなのです。
シリコン中敷きも購入して貼ったら 快適です。
でも 少し長く履くと 中に砂が入り込むので
ストッキングをはかせたり マスキングテープを貼ってみたりしていました。
 
砂埃が入る悩みが解消することはなく 模索中でした。

今年は 毛糸でボンボンを作りはめ込んでみることにしました。
でも ボンボンは面倒。

そこで 鎖を編む途中で 毛糸束を編み込み 穴の数束をつくって
束を裏から突っ込んでみました。

意外と簡単で 毛糸は切ることも繋ぐ必要もなく履き心地も満足です。
もっと 丁寧につくれば 意外とかわいいかもしれません。
さらに 夏には釣り糸テグスでお花を編んで入れ込めば 面白いかもしれません。

雑な私の物は 鎖編み8目 束ねる分の糸を長く取り折り込んで二本どりで鎖一目編みます。
束ねる分の長い部分を一本に注目し 二本の指に巻き付け束ねます。
 糸玉側の糸を下から上に巻き付けます。
そこで二本どりの鎖に 巻き付けおわりの毛糸玉側の糸を引き抜き さらにひと巻きさせて引き抜きしっかり束ねます。

そこから鎖8目をくりかえして 穴の数だけ束を連ねて いっぽんの
リボンにします。私の物は 14個でした。
あとは 束ねたものを 中から順に引き出すだけです。
鎖は上に張り付いてちょっと暖かいかも。

これで 砂埃除けになるつもりです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿様バッタ

2020-12-05 21:52:31 | 調理
もう十二月だというのに 畑の収穫物に 大量の小さなピーマン。
あたたかさから 野菜が安くなっているようです。
命の限りに実をつける野菜のけなげさに 驚きます。 
母の畑も 白菜 キャベツ 人参 大根
パクチー 菊芋も順調で わずかに畑に残る薩摩芋のひげ根がいまだに太くなります。

収穫しながら 移動させてと 白菜を抜き菜したところ 
7cmほどのトノサマバッタが出現しました。
うー 暖かすぎだろう。
大量発生したら こまるよねー。

93歳になった 母。
50cmの建築用杭で 薩摩芋も 菊芋も
おおきく育ったススキも 植物の中心軸に差し込んでは倒し
一人でㇲコスコ収穫してます。
雨が降らずにかちかちになった畑地でも
杭を差し込んで持ち上げれば 大根も人参も鍬切れなしで
収穫できると 杭に赤いリボンをつけて持ち歩いてます。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする