じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

よくできました

2024年05月19日 | 日々のこと

校区自治会の運動会、、

散歩時に丁度開会式していたけど、参加者少な、、、

 

会場に、市から包括支援班が来ていて、

野菜摂取量が測定できるという 最新のベジチェックというのをしてもらった。

タブレットに繋がったセンサーに、手の平を30秒間押し付けると数値化される。

意外にも標準的な摂取量レベルと出ました。↓

調べるとカゴメが最近開発したものらしい、、、

血中酸素測定にも似た光センサーらしいけど、、目安かな 動機付けのアイテム

 

週末は3食自前です

朝食は定番

         

 

昼は、名無し??スパ

         

 

夜 サワラ刺身と タコ野菜

よくできました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする