大津日記 since 2004

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ…
GSA大津克哉が送る愛と感動の現場日記

文化・教育プログラム(CEP)視察 @ホートパーク

2010-08-18 | JOA (オリンピック関連)
選手が参加できるCEPの中には環境問題について学べるワークショップが行われている。ホートパークでは、庭園内を散策し自然の生態系の仕組みを学んだり、ガラス瓶の小さいプランターの中に草花を植えて選手村に持ち帰り植樹をするといった講習を受けることができる。






このような体験型のプログラムによって、地球環境に関する認識を深めることが期待されます。はたして大会期間中にどれほどの選手がこれらの環境プログラムに参加したのか、後ほどの報告を待ちたいところです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。