goo blog サービス終了のお知らせ 

近事変々

思いつくまま、気の向くまま綴る「おとりん」のサイトです。
※表題の「変々」は字面の遊びです。(念のため)

巨人打線、安藤に僅か3安打。それでも坂本の逆転2ランで勝った。

2010-03-15 09:38:03 | 読売ジャイアンツ
内海、開幕大本命!直球狙いの相手を直球で封じた!― スポーツ報知

◆オープン戦 阪神1―2巨人(14日・甲子園) 

 大役にかける内海の熱が、甲子園のマウンドにほとばしった。MAX145キロで6回1失点。開幕戦への強い思いが、昨季一度もなかった球速表示を電光掲示板にはじき出させた。「何とか結果を残して、開幕投手争いに残れるように、と思って投げました」。2週連続でライバルのゴンザレスと互角の投球内容を披露。原監督がエースへの飛躍を期待する内海が、開幕投手争いで事実上、優位に立った。

 力で阪神を抑え込んだ。直球はほとんど140キロ超。「今年は下半身を使って投げられている。指先から離れる時に(球に伝わる)力があると思います」。自主トレ中のウエートの割合は下半身強化が約7割。指先の感覚を磨くトレーニングにも取り組んだ成果が出た。直球狙いの相手を、直球で抑える威力があった。5回に1点を失ったが、オープン戦の防御率はこれで0・64。10回無失点のゴンザレスと高いレベルで張り合っている。

坂本 初対決で攻略!城島お手上げV弾 ― スポーツニッポン(gooニュース)

今年も5番・亀井で安心!「あとは維持するだけ」 ― スポーツ報知

「おとりんの一言」

巨人打線は阪神先発の安藤に抑えられ、5回表に亀井が初安打の2ベースを放ったが、三塁を狙ったものの憤死。
6回表、先頭の高橋が2べース、長野の2ゴロの間に三進したが古城は投ゴロ。続く坂本が2試合連続となるアーチをかけ2-1と逆転した。

先発の内海は5回裏、二死からの連打で先制点を奪われたものの、6回を5安打1失点に抑え、小林-藤田-金刀とつないで逃げ切った。

マー君、7回1失点、104球の好投にも慢心せず。

2010-03-15 09:28:44 | 楽天イーグルス
マー君 フォーク封印も緩急で7回1失点 ― スポーツニッポン(gooニュース)

【楽天3―4ロッテ】

 「0/104」。楽天・田中は104球を投げ、フォークボールを1球も使わなかった。「意図はありますけど、理由は言えません。試したいこともありましたので」。開幕前最後の登板で、昨季までは決め球のスライダーに続いて多投していた変化球を封印したのだ。それでも、通算9試合で防御率4・64と相性の悪いロッテを7回6安打1失点に封じてみせた。

 前回登板した7日の横浜戦(長崎)は5回7安打2失点と不満を残した。主砲の村田に適時二塁打を含む2安打を許したが、ともに追い込んでからのフォークが高めに浮いたものだった。佐藤コーチが「フォークは感覚の球。落ちる日も落ちない日もある」と語るように、他の変化球と比べて制球するのが難しく「落ちないフォーク」は失投になる確率が高い。「途中から直球がよくなった。投げながら修正できた」と高い修正能力を持つ田中でも、試合の中でフォークの感覚を調整することは簡単ではない。

まだまだ進化途上!楽天・田中、好投も不満 ― サンケイスポーツ(gooニュース)

ゴンザレス、余裕の5回1安打無失点。坂本、お待たせ先制1号。

2010-03-14 09:22:58 | 読売ジャイアンツ
ゴンまた0封!開幕投手争い1歩リード! ― スポーツ報知

◆オープン戦 オリックス1―2巨人(13日・京セラドーム大阪) 

 当たり前のようにアウトを積み重ねた。ゴンザレスは余裕を残したまま、“無傷”を保った。「気持ちを切らさず、最善の結果を出せてよかったよ」。三塁を踏ませず、5回1安打無失点。オープン戦10イニング連続無失点とし、内海との開幕投手争いを半歩リードした。

 結果とは逆に、自身の実感は「不調」だった。本来の制球力を欠き、3四球を与えた。最大の長所・制球力を奪われた2回、連続四球で1死一、二塁とされたが、北川を難なく併殺に仕留めた。

「悪いなりに途中で修正できた。コントロールが良くない中で投げられたのが一つの収穫」。欠点の少なさを改めて証明した助っ人に、原監督は「少しずつ良くなっていますね」と目を細めた。

巨人・坂本、スランプ脱出兆し1号 ― サンケイスポーツ(gooニュース)

長野ONに続いた!二岡以来の2ケタ打点 ― スポーツニッポン(gooニュース)

土本、プロ入り最速149キロで2戦連続セーブ! ― スポーツ報知

東野5回1失点、藤井2回無失点も、マイケル、豊田が守り切れず。

2010-03-13 09:07:26 | 読売ジャイアンツ
小笠原「しっかりと反応できた」満塁一掃打! ― スポーツ報知

◆オープン戦 巨人3─3オリックス(12日・京セラドーム大阪) 

 全身が勝手に動いた。高めの明らかにボール球だったが、ガッツはそのさらに上から白球をぶったたいた。「まだ状態がどうかは分からない。ただ、しっかりと反応できた」。痛烈な打球が右中間を切り裂く。一時は逆転となる3点二塁打。シーズン中をほうふつさせる野性味あふれるスイングだった。

 0―1の3回1死満塁だった。カウント2―0と追い込まれた3球目、高めへ浮いた143キロをとらえた。今季初の長打となったが、「それは今のところ特に意識していない。場面が場面だったので、チームとして貢献はできたかな」と走者一掃の一打にも淡々。自身の調整にもこだわりながら、きっちりと3番打者の役割もこなしている。

東野“攻めて”開幕ローテ入り当確! ― スポーツニッポン(gooニュース)

終盤に2点リードを逃げ切れず引き分け ― 巨人軍公式サイト

内海好投、毎回の8奪三振。阿部4‐3、長野3‐2、下位打線が活躍。

2010-03-08 10:26:49 | 読売ジャイアンツ
長野、チーム6冠!二塁打、三塁打、2打点!!王さんタッチに感激!! ― スポーツ報知

◆オープン戦 ソフトバンク5─7巨人(7日・福岡ヤフードーム) 

 巨人のドラフト1位・長野が、ソフトバンク相手に、2安打2打点の活躍。オープン戦の安打、打点、塁打、二塁打、三塁打、本塁打でチーム“6冠”に躍り出た。試合前に直接激励されたソフトバンク・王球団会長の目の前で、2回の適時二塁打に続き、6回には適時三塁打。思い切りの良い打撃を貫き、開幕スタメンを手に入れる。

 見逃すはずがなかった。真ん中へ甘く入ってくる139キロの直球に、長野の全身が反応した。

力強い打球が、中堅フェンスを直撃した。「後ろにつなぐことだけを考えていました。たまたまですよ」と照れ笑いしたが、偶然なんかじゃなかった。

 狙っていた。2回1死一、三塁。ファーストストライクから振りにいき、カウントは1―2と打者有利になった。「配球も考えて、後ろにつなごうと思った。仕事なんで(詳細は)言えないこともあるんですけど…。ランナーがいるといないとでは、(配球は)全然違いますから」と言葉を濁したが、大隣としては四球を出して満塁にはしたくない場面。直球系のボールにヤマを張っていた。

巨人・内海、5回8K開幕投手争いに残った ― サンケイスポーツ(gooニュース)

平成のチョーさん!長野“チーム3冠”得点圏打率6割!― スポーツニッポン(gooニュース)

阿部3安打に「できすぎです」 ― スポーツ報知

「おとりんの一言」

先発の内海は、2回裏に一塁・高橋のエラーをきっかけに1点を失ったものの、5回を投げて毎回の8奪三振と好投した。

この日は巨人の下位打線が活躍、2回表、エドガー、阿部、長野、古城の連打で2点を先制。
6回表には二死二塁から阿部のタイムリー、長野の3ベースで2点を追加し4‐1とリードした。
更に7回表、中井、ラミレスの連打で1点を加え、二死満塁から田中のタイムリーで2者生還、7‐1とワンサイド。

しかし、7回裏、3番手の小林がソフトバンク打線につかまり、二死二塁としながら川崎にタイムリー、李机浩には2ランホームランを打たれて3失点、7‐4とされた。
最終回、5番手の土本も二死三塁から森本のタイムリーで1点を失い、7‐5で辛くも逃げ切った。

マー君、オープン戦初登板は、5回7安打2失点。

2010-03-08 10:22:59 | 楽天イーグルス
4年目の余裕!楽天・田中、打たれて収穫 ― サンケイスポーツ(gooニュース)

オープン戦(楽天5-4横浜、7日、長崎)

 楽天の田中将大投手(21)が7日、横浜とのオープン戦(長崎)に先発、5回7安打2失点の粘投をみせた。先月28日の横浜戦(宜野湾)がチリ地震による津波警報で中止。23日の中日戦(北谷)以来のマウンドとなったが、「前回はバランスもフォームもバラバラ。内容は良くなった」と満足げ。“中11日”の間に修正に成功したようだ。

 打たれたことも収穫だ。予定の5回を投げ終えた田中は、納得の表情で試合を振り返った。

 「デキとしてはまずまず。打たれたけど逆にいろんな場面で投げられてよかったです」

 中日戦では3回2失点で不満をあらわにした。さらに前回先発予定の横浜戦(先月28日)が、チリ地震による津波警報で中止。登板間隔が延びた。

マー君、7被安打も収穫…楽天 ― スポーツ報知

「おとりんの一言」

マー君は2/28の横浜戦に登板予定だったがチリ地震による津波警報で中止、実に“中11日”となる先発だった。

試合は打撃戦の様相で、マー君も5回を投げて7安打と打ち込まれたが、3回の2失点だけで責任を果した。
7回までは5‐2と楽天が先行、8回に3番手の辛島が2点を失って1点差迫られたが、最後は福盛が三者凡退に退けて逃げ切った。

ゴンザレス、杉内の投手戦、中継ぎが3失点で逆転負け。

2010-03-07 09:16:26 | 読売ジャイアンツ
内海に譲らん!ゴン5回3安打無失点で開幕名乗り ― スポーツ報知

◆オープン戦 ソフトバンク3―1巨人(6日・福岡ヤフードーム) 

 さすがの安定感だった。オープン戦初先発だったゴンザレスが、5回3安打無失点といきなり結果を出した。昨季同様、常にストライクを先行させるテンポ良い投球で「公式戦のように集中して投げられた。際どいところに投げてゴロを打たせる事も出来たしね」と満足げに振り返った。

 結果を残すだけでなく、新たな試みも行った。昨季は左打者の外角へ投げることが多かったチェンジアップ。この日は右打者の内角に多投して、ソフトバンク打線を抑え込んだ。「今年は相手がかなり研究してくるだろうから、新たに取り組んでいること」と説明。バッテリーを組んだ阿部が「空振りを取ったり、カウントを整えたり、右打者に対して幅が広がる」と手応えをつかむほど、この試合では有効だった。

巨人・長野「2番」テスト、杉内には完敗… ― サンケイスポーツ(gooニュース)

巨人育成D・星野真澄、原さん絶賛デビュー ― サンケイスポーツ(gooニュース)

「おとりんの一言」

この日は、巨人・ゴンザレス、ソフトバンク・杉内が先発し、共に5回を無失点に抑える投手戦となった。

巨人打線は、杉内に僅か1安打、7三振を喫した。
6回表に敵失を絡めて1点を先制したが、7回裏に3番手・高木が2失点、8回裏にも4番手・栂野が1点を失い、1-3の逆転負けとなった。

この試合で、巨人は長野を2番で先発起用、4打数1安打、杉内には2三振だった。
また、育成ドラフト1位の星野投手が2番手でオープン戦に初登板、三者凡退と無難な投球を見せた。

岩隈、2戦目も5回3安打無失点、フォークも解禁!

2010-03-07 09:07:47 | 楽天イーグルス
岩隈、フォーク解禁!開幕へエースに死角なし ― スポーツニッポン(gooニュース)

【楽2-0横】

 楽天・岩隈は試合後、開幕に向けての調整具合をこう表現した。「もうこれ以上(技術的に)上げることはない」。3回無失点に抑えた前回の日本ハム戦(2月27日・名護)との違いはフォークの割合。わずか1球だったウイニングショットは7球に増えた。

 象徴的だったのは初回2死一、二塁。昨季日本ハムとのCS第2ステージ第4戦で、日本シリーズ進出の夢を絶たれる本塁打を許したスレッジを迎えた場面だ。初球に直球で見逃しを奪うと、2球目は内角低めにスライダーが外れてボール。カウント1―1から決め球のフォークを選択し、二ゴロに打ち取った。

 前回の日本ハム戦では「直球が悪いと変化球が生きない」と、投球の基本となる直球系を仕上げることに重点を置き、直球とシュートが全体の73%を占めた。

楽天・岩隈、OP戦いまだ無失点「逆に怖い」― サンケイスポーツ(gooニュース)

長野、唐川からオープン戦第1号グランドスラム。

2010-03-06 09:48:07 | 読売ジャイアンツ
巨人新人34年ぶり長野満塁弾!「いいバッティング」原監督も絶賛 ―スポーツ報知

◆オープン戦 巨人7─0ロッテ(5日・山口西京) 

 巨人のドラフト1位、長野久義外野手(25)が5日、ど派手なオープン戦第1号を放った。ロッテ戦(山口西京)に「8番・左翼」で出場し、3回2死満塁の第2打席で唐川から満塁弾。巨人ルーキーのグランドスラムは、1976年の山本功児以来、実に34年ぶりの快挙で、オープン戦第1号の栄誉にも輝いた。先発の西村健は4回無失点で先発ローテーション入りをアピール。坂本は原監督の直接指導を受け、オープン戦初安打を含む2安打と復調した。

 手応えはあったが、ガッツポーズをする余裕はなかった。長野は表情を変えることなく、あっという間にベースを一周した。ベンチ前で出迎えてくれた原監督との念願の“初グータッチ”にも、「全然分からなかったです。記憶がないです」と苦笑い。無我夢中で飛び出した、驚異の満塁弾だった。

巨人・長野、満塁弾!原監督と初グータッチ ― サンケイスポーツ(gooニュース)

松本の絶妙セーフティーに積極走塁が6点呼んだ! ― スポーツ報知

開幕1軍だ!巨人・土本、また1回ピシャリ ― サンケイスポーツ(gooニュース)

エドガー、開幕スタメン合格!12の6陰の首位打者 ― スポーツ報知

「おとりんの一言」

3回裏、巨人打線が爆発した。
先頭の坂本がライト前にオープン戦初安打、続く松本が三塁線に絶妙のセーフティバントを決め、小笠原が一、二塁間を破って先制。
ラミレスの左飛で松本三進、亀井のタイムリーで2点目、エドガー四球で満塁と唐川を攻めた。
続く高橋は三振に倒れたが、好調の長野がレフトスタンドに飛び込むグランドスラムを叩き込んだ。

投手陣は、先発の西村、二番手・久保、リリーフ・土本がロッテ打線を零封した。

巨人、ベストオーダーも不発で二連敗。

2010-03-05 08:54:49 | 読売ジャイアンツ
東野結婚!即登板もブランコに被弾…巨人 ― スポーツ報知

◆オープン戦 巨人0―2中日(4日・ナゴヤドーム) 

 「新たな気持ちで野球道にまい進していきたいと思います」―。巨人の東野峻投手(23)が4日、結婚したことを発表した。お相手は兵庫県尼崎市出身の会社員・三浦杏奈さん(27)で、3日に婚姻届を提出したという。入籍後初登板となったこの日は、5回を8安打2失点。快投で花を添えたいところだったが、内容は今ひとつ。「15勝」を目指す右腕だけに期待されるハードルは高いが、杏奈さんのためにも、さらなる進化が必要だ。

 東野が生涯の伴侶を手に入れた。試合前のミーティングで、3日に入籍したことをチームメートに報告すると、ナインから温かい拍手が起きた。広報を通じ「守らなければならない家族ができたので、新たな気持ちでまい進していきたいと思います」とコメントを発表。気持ちを引き締めて、オープン戦初登板に臨んだ。

原巨人、不安だ右腕…東野5回被安打8 ― サンケイスポーツ(gooニュース)

中井OP戦6の5!原監督「一番輝いている」…巨人 ― スポーツ報知