近事変々

思いつくまま、気の向くまま綴る「おとりん」のサイトです。
※表題の「変々」は字面の遊びです。(念のため)

二年ぶりの入間万燈まつり(3)・・・御輿の競演

2011-10-31 13:42:55 | 民俗・行事

上谷ヶ貫の獅子舞のあとは梯子乗りが行われたのだが、午後の部は威勢のいい「御輿の競演」が、会場周辺を囲む茶の花通り→ひばり通り→けやき通りの順に繰り広げられた。
ここの御輿は宮型と万燈型が半々くらいの割合だが、どの御輿も大きくて迫力があった。

沿道を行きかう人波と、おおぜいの担ぎ手で車道側はごった返していたが、そこそこの写真は撮ることができた。

「万燈まつり」のスローガン【夢】を描いた御輿。  彩り鮮やかな委瑠磨「紅」の女御輿。  

 

おなじみの宮型御輿、担ぎ棒の太いこと。

 

ずらりと飾られた提灯と行燈絵で魅せる万燈型御輿。

天神睦の音頭取りは若いお姉さん。

                                            

居囃子の舞台にご挨拶、手踊りで応える囃子連。

 

トリは幸政会、【絆】 の文字がひときわ目立つ。

   


巨人リベンジ、投打がかみ合い快勝、最終戦に望み。

2011-10-31 09:25:39 | 読売ジャイアンツ
阿部、先制弾&猛打賞。内海、6回1失点で投打に貢献。高橋(由)、林(LIN)から満塁一掃打。

内海で逆王手!6回1失点にセーフティースクイズ!原監督「決戦だ」 ― スポーツ報知

◆セ・クライマックスシリーズ ファーストステージ第2戦(3試合制) ヤクルト2─6巨人(30日・神宮) 

 巨人が内海の投打にわたる奮闘で1勝1敗とした。引き分けでもクライマックスステージ第1ステージ(CS第1S)敗退が決まる状況で、6回3安打1失点の好投。5回にはセーフティースクイズを決めて2点目を奪った。試合は4回に阿部が先制ソロ。1点リードの9回、代打・高橋由が3点二塁打でとどめを刺した。31日の第3戦に勝てば、中日との最終S(2日からナゴヤD)進出が決まる。

 クラブハウスへ引き揚げる足を突然、止めた。内海はズボンのポケットからウイニングボールを取り出し、三塁席へ投げ入れた。「(持ち帰らなくても)全然いいです」。手にしたのはチームの勝利。他には何もいらない。G党の歓声に左腕を突き上げ応えた。

巨人、内海で逆王手!意地の6回1失点 ― サンケイスポーツ

阿部「もう少し長く野球を」のゲキに自ら先制弾&猛打賞 ― スポーツニッポン

由伸9回代打!ひと振りで満塁一掃!燕にトドメ ― スポーツ報知

総力戦で勝利、決着は明日へ ― 巨人軍公式サイト

【おとりんの一言】

初戦に敗退し後がない巨人は、先発の内海が好投、阿部の先制ソロ、内海のスクイズでリードを奪ったものの、1点を返され緊迫の投手戦が続いた。

東野、山口、久保へと必死の継投に打線が応えた。
9回二死満塁、代打・高橋(由)が林(LIN)から満塁一掃の2ベース放ち、試合を決めた。
守護神・久保のアクシデントが心配だが、決戦に臨むナインの奮闘を期待したい。

セ・CSファーストステージ、先発・沢村1失点も、救援陣が崩れ逆転負け。

2011-10-30 08:14:48 | 読売ジャイアンツ
沢村「勝たないと意味がない」悔しすぎる5回1失点 ― スポーツ報知

◆セ・クライマックスシリーズ ファーストステージ第1戦(3試合制) ヤクルト3─2巨人(29日・神宮) 

下克上での日本一を目指す巨人が、ヤクルトに逆転負けを食らった。先発の沢村は5回を1失点と好投。だが、代打で退いた直後の6回に救援陣が崩れ、宮本の犠飛などで2点の勝ち越しを許した。9回に大村の本塁打で1点差に追い上げるも、そこまで。引き分けでも敗退が決まる第2戦は、内海に逆王手を託すしかない。

「役割を果たせたとかじゃない」。試合後、沢村は報道陣からの質問に語気を強めた。「短期決戦、勝たないと意味がないでしょ。自分の力が足りなかった」。5回5安打1失点。自身に勝敗はつかなかったが、先発した試合にチームが負けたことが、心の底から悔しさとして沸き上がってきた。

原巨人、ルーキー沢村好投も自滅 ― サンケイスポーツ

巨人崖っ縁…鬼門・神宮でバント失敗&失策のお粗末 ― スポーツニッポン

サブロー、9回代打で「気楽に」脱力弾 ― スポーツ報知

逆転負けでCSファーストステージ初戦を落とす ― 巨人軍公式サイト

【おとりんの一言】

CSを勝ちあがって日本一を狙いたい巨人だったが、神宮での第1戦に逆転負けを喫して後が無くなってしまった。
先発の沢村は5回を1失点に抑えて役割を果たしたが、高木、西村の救援陣が崩れた。
打線も4回に高橋(由)のタイムリーで先制したものの、チャンスにバント失敗、館山、村中に10三振を奪われるなど、あと一歩の力が出せなかった。

きょうの第2戦は内海の先発だが、「何がなんでも勝たなければならない」というプレッシャーに負けないよう、好投を期待したい。

二年ぶりの入間万燈まつり(2)・・・上谷ヶ貫の獅子舞

2011-10-27 13:56:43 | 民俗・行事

創作万燈行列が終わって、そそくさと昼食を済ませた後は、上谷ヶ貫の獅子舞と梯子乗りが演じられた。
梯子乗りについては、二度目もあったので、そちらの方で紹介することとしたい。

ここの獅子舞も一人立ちの三匹獅子舞なのだが、今回は二年前に見られなかったこの獅子舞を見ることが第一の目的であった。

「上谷ヶ貫」は「かみやがぬき」と読む。

「上谷ヶ貫の獅子舞」

悪魔払いと五穀豊穣を祈願して、毎年10月の第1土曜日、日曜日に上谷ケ貫の八幡神社と西光院に奉納される獅子舞です。獅子舞は3頭の獅子のほか、猿田彦命や金棒、ささら、棒使いなど総勢約50人で構成されています。市指定文化財(無形民俗文化財)です。(埼玉県公式サイト)

市指定文化財(無形民俗文化財・昭和48年4月18日)
起源については明確な記録が残っていないが、八幡神社の社伝によると文和年間(1352-1356)に神事として宇佐八幡宮から伝えられたとされている。悪魔払いを祈願して毎年10月の第1日曜日に八幡神社と西光院に奉納される。(入間市生涯学習部生涯学習課)

会場で披露された獅子舞には金棒、棒使いなどは登場せず、ささら子(花笠)、猿田彦(天狗=はいおい)と太郎獅子、次郎獅子、女獅子、囃子方(笛・唄)の構成だった。
猿田彦と獅子は同じ衣装、黒足袋に草鞋履きで、わりと地味な感じである。

「入りは」という舞い始めは、一列に並び猿田彦の指図で舞うものだが、比較的ゆっくりとしたテンポであった。

 

舞は次第に激しくなり、獅子同士が寄ったり離れたりと動き回る。

   

続いての舞は「花がかり」とか「女獅子隠し」といわれているもので、花笠が中央に集まり、その周りを獅子が舞い、太郎獅子と次郎獅子が女獅子をめぐって張り合う舞である。

 

太郎獅子と次郎獅子が女獅子をめぐる争いから仲直りを果たし、三匹が仲良く踊るようになって、「花がかり」の場面は終わる。

   

こうした場所では時間の関係でかなり省略されているので、やはり、実際に奉納される場所で見ないことには、全体の構成は分からないものである。

たまたま、ことし10月の例祭に行かれた方のブログがあったので、紹介しておきたい。

現地での奉納の様子は、こちら。

秋祭り 『上谷ヶ貫の獅子舞』 - YALIN note
http://blog.goo.ne.jp/YALIN/e/5cec492ba650c5da3fa18a95d4775f70


二年ぶりの入間万燈まつり(1)・・・万燈流し

2011-10-27 08:54:36 | 民俗・行事
23日の日曜日、二年ぶりに入間万燈まつりを見に行ってきた。
一昨年の時は朝から小雨が降っていたために、雨がやんでも路面が濡れていて、お目当ての三匹獅子舞が中止になってしまったのだった。
そのリベンジも兼ねて行った訳だが、土曜日は突然の大雨が降ったものの、日曜日は幸いにして家を出る頃には雨は完全に上がっていた。

入間市駅を出て、2回目なので勝手知ったる道筋をたどって、産業文化センター前交差点の所まで歩を進めた。

ここでは佐渡鬼太鼓(おんでこ)の競演が行われており、最後の佐渡市・畑野熊野神社「青年鬼組」による鬼太鼓だけは見ることができた。
鬼太鼓というのは、民俗芸能に共通する悪魔払い、商売繁盛、五穀豊穣を祈って神社の祭礼に奉納されるものなのだそうである。

今回は以前見たものとは違って、鬼と2人立ちの獅子の掛け合いが繰り広げられていた。 

 そのあと、11時少し過ぎから万燈流しが始まり、けやき通りをきらびやかな万燈山車とお囃子屋台が次々とお囃子の音と共に進んで行った。
山車の舞台では囃子連による様々な手踊りが繰り広げられ、山車を先導する人たちの纏いも色とりどりであった。

メインの万燈流しに引き続き、創作万燈の行列ということで、保育園児から小・中学生までおおぜいの子どもたちが参加する手作りの万燈山車やお囃子屋台、おみこしがひばり通りを埋め尽くした。
手作りとはいえ本格的に組まれたものも多く、市民全体のお祭りにかける意気込みというものが、ひしひしと伝わってくるような行列であった。


長野、2年目で首位打者当確。生え抜きの右打者では、40年ぶりの快挙。

2011-10-25 15:59:56 | 読売ジャイアンツ
長野、首位打者!長嶋以来G最速2年目! ― スポーツ報知

 巨人・長野久義外野手(26)の首位打者獲得が24日、確実となった。トップの打率3割1分6厘で全日程を消化。2位で追っていた阪神・マートンが最終戦の広島戦(マツダ)で4打数無安打に終わったため。球団の日本人選手としては、01年の松井秀喜(アスレチックス)以来のタイトル。生え抜きの右打者では、71年の長嶋茂雄(終身名誉監督)以来40年ぶりの快挙だ。チームはクライマックスシリーズ第1ステージ(CS第1S)の合宿のため宮崎入りした。

巨人・長野、首位打者確!52年ぶり快挙 ― サンケイスポーツ

巨人、最終戦に劇的な勝利。長野、代打・満塁・逆転・サヨナラ17号。内海、最多勝タイの18勝目獲得。

2011-10-23 20:01:43 | 読売ジャイアンツ
長野、チョ~劇的!首位打者当確の代打満塁逆転サヨナラ弾!! ― スポーツ報知

◆巨人5x―2横浜(22日・東京ドーム) 

 巨人が劇的勝利で、今季のレギュラーシーズン最終戦を締めくくった。1点を追う9回に、長野がチーム40年ぶりの代打満塁逆転サヨナラ本塁打。打率を3割1分6厘とし、首位打者をほぼ確定させた。3番手の内海は5回無失点で18勝目を挙げ、初タイトルが決定した。沢村は先発で3回1/3を投げ、セの新人では67年の江夏豊以来44年ぶりに200イニング到達。29日から2位・ヤクルトと激突するクライマックスシリーズ(CS)第1ステージへ、勢いがつく勝ち方だった。

 振り抜いたバットを離すと、長野は右拳を突きあげた。打球の行方は、右翼席の大歓声が教えてくれた。「いや~、よかったです! みんながつないでくれたおかげ。

ド派手締め!G・長野、代打逆転サヨナラ満弾 ― サンケイスポーツ

長野 シーズン最終試合初の快挙は区切りの1000号弾 ― スポーツニッポン

阿部、5年連続の20号「4番として19号じゃ格好悪い」― スポーツ報知

長野がサヨナラ満塁弾、最終戦を勝利で飾る ― 巨人軍公式サイト


【おとりんの一言】

きのうの夜は、TV中継を見ていて思わず手を叩き、万歳と叫んでしまった。

巨人は残り1試合となった対横浜戦で、1-2の9回裏、無死満塁のチャンスに、代打出場の長野がライトスタンドに17号ホームランを放ち、劇的なサヨナラ勝ちを収めた。
この結果、71勝62敗11分、勝率.534の3位で今季の全日程を終了した。

内海が目に涙を浮かべていたのも印象的であった。今季はよくがんばったと思う。

クライマックスシリーズは、ヤクルトとの対決に勝てば1位の中日と覇権を争う日程になっているが、
なんとしても日本シリーズに進出して欲しいのが、多くの巨人フアンの偽らざる気持ちであろう。

もみくちゃだった夜の川越まつり

2011-10-21 09:46:03 | 民俗・行事
16日の夜、カミさんと本川越駅で待ち合わせ、川越まつりを見に行ったのだが、例年にないほどのひどい混みようだった。

丸広で夕食を済ませて、本川越駅そばの新富町一丁目の交差点まで戻った時には、もう「ひっかわせ」が始まっていて、ほとんど身動きができないような状態だった。
とても先へは進めそうにないので、あきらめてそこにとどまることにしたのだが、山車が移動するたびに人波が崩れ、押し合い、へしあい、もみくちゃ状態になり、身体を支えるのもやっとという有様だった。

しばらく見ていたのだが、写真もろくすっぽ撮れないし、すぐ隣にいたカミさんともはぐれそうになってきたので、ほうほうの体でそこを抜けだした。
もう見るどころの気力も失せてしまったので、そのまま帰ることにしたのだが、川越市駅に向かう道筋もまだけっこう混み合っていた。

年々人出が増え、混雑がひどくなってきているようだが、こんな思いをしたのは初めてのことで、ちょっとがっかりしたのも事実である。
そんな訳で、使える写真は10枚にも満たないほどだったのだが、せっかく行った証にいくつか載せてみたところである。


菅原町・道真の山車



中原町・重頼の山車



六軒町・三番叟の山車



新富町一丁目・家光の山車



「ひっかわせ」の一場面




埼玉県指定無形民俗文化財、狭山市「入曽の獅子舞(いりそのししまい)」 

2011-10-20 09:47:44 | 民俗・行事
16日の日曜日は、狭山市南入曽という所に伝わる「入曽の獅子舞」を見に行った。
この日は川越まつりの2日目なのだが、本川越駅から4駅目と近いので、昼間のうちにこちらを見て、夜は川越まつりという予定を立てたのである。

前日とは打って変わった晴天の中、入曽駅から5~6分ほどの金剛院へと向かった。
こちらの獅子舞も、一人立ちの三匹獅子舞である。
予定では午後1時からというので、その時間に合わせて行ったのだが、準備中の人たちがいるものの、なかなか始まらず、イライラしながら待っていた。
結局、1時間半ほど待ち、ようやく道行が始まったのだが、時計を見たら2時少し前であった。





例によって、教育委員会の説明板を紹介するので参考にされたい。

=====================================================================================

入曽の獅子舞(いりそのししまい)                 県指定文化財 無形民俗文化財                             

                              所 在 地 狭山市南入曽四六〇-一  金剛院
                                               六四一  入間野神社

                              指定年月日 昭和三十三年三月二十日


 入曽の獅子舞は毎年十月十四日に金剛院で揃い獅子が行われ、翌十五日に入間野神社に奉納されます。起源については明らかでありませんが宝暦八年(一七五八)と書かれた獅子舞を描いた懸額(けんがく)が同神社に現存しています。
 子の獅子舞は、天狗(はいおい)一人、棒つかい二人、花笠(ささら)四人、ほら貝一人、先獅子一人、中獅子一人、後獅子一人、笛八人、唄三人で構成されています。
 舞は勇壮で、中休みをはさんで、いりは、ごろしち、さおがかり、花すい、唄、ひきは、からなる前庭(さきにわ)(前狂い・さきぐるい)と、みつばね、岡崎、唄、岡崎、けんか、ひきは、からなる後庭(あとにわ)(後狂い・あとぐるい)に分けられます。
 天狗の面をかぶったはいおいの持つ軍配には「風雨和順、五穀成就」と書かれてあり、かんばつのとき雨乞いのために舞ったり、疫病が流行したときに村内各戸を舞って歩いたりしたと伝えられています。

                               平成三年三月
                                           埼玉県教育委員会
                                           狭山市教育委員会

=====================================================================================

金剛院(御嶽山)/ 狭山市公式ウェブサイト
www.city.sayama.saitama.jp/manabu/rekishi/bukkaku/iriso_chiku/kongouin.html

入間野神社 / 狭山市公式ウェブサイト
www.city.sayama.saitama.jp/manabu/rekishi/jinjya/iriso_chiku/irumanojinjya.html


本殿から出た道行では棒使いが行手を清め、獅子が激しく舞いながら山門の所まで進み、そこから本殿前に戻って、前庭(さきにわ)という数場の舞が披露された。





花笠(ささら)はかなり大きく、ここでも大人の介添え役が支えていた。
あたかも猛獣使いのごとき天狗(はいおい)の動きに沿うように獅子たちが舞うのだが、以前見たことのある川越市石原の獅子舞とよく似ている。



「さおがかり」というのは「笹がかり」と同じようなものだが、笹竹ではなく太い孟宗竹の幹を横にして、それに絡むような舞である。



「花すい」も、よそでは「花がかり」とか「花めぐり」といわれる舞とよく似ているものである。



金剛院での舞が終わると、そこから少し離れた入間野神社へと獅子舞の一行が移動する。



入間野神社では拝殿前に丸太で囲まれた庭が設えられており、おおぜいの観客が、今か今かと待ちかまえていた。
獅子舞そのものは、金剛院で舞われたものと同じく前庭(さきにわ)という舞であった。
ここでは、休憩を挟んで後庭(あとにわ)が舞われはずなのだが、時間の関係で、前庭(さきにわ)も「さおがかり」が終わる頃に入曽駅に戻った。







楽天、最終戦を飾る。塩見、2安打2失点完投で9勝目。

2011-10-20 08:51:45 | 楽天イーグルス
塩見2失点完投で9勝、新人王に望み…楽天 ― スポーツ報知

◆楽天5―2ロッテ(19日・Kスタ宮城)

 楽天の塩見が2失点完投で9勝目。直球を軸に、テンポよく打たせて取った。打線は2―2の4回2死二塁から嶋、聖沢の連打で2点を勝ち越し、5回にも1点追加。ロッテは上野が5回途中5失点と崩れ、打線は2安打に封じられた。

 塩見が2安打2失点で完投して9勝目を挙げ、新人王に望みをつないだ。切れのある直球に加え、新球のスクリューボールが効果的に決まった。

来季飛躍の予感!星野楽天、理想的な勝利 ― サンケイスポーツ

被災の年5位で終了…星野監督「申し訳ないという思い」 ― スポーツニッポン


FA決断!岩隈メジャー再挑戦 全30球団「どこでも」 ― スポーツニッポン


【おとりんの一言】

楽天の今季全日程が終了した。
星野新監督のもと一時はCS争いにも絡んだが、66勝71敗7分の勝率・482でリーグ5位の成績であった。
来季は岩隈、山崎が抜けるが、若手の成長も見えてきているので、星野監督の手腕とあわせ、Aクラスへの飛躍を期待したい。