近事変々

思いつくまま、気の向くまま綴る「おとりん」のサイトです。
※表題の「変々」は字面の遊びです。(念のため)

「江戸から東京へ」、梯子乗りの妙技や艶やかな芸者衆も・・・「大東京まつり」― その3

2007-11-05 18:04:37 | 民俗・行事
 「大東京まつり」のパレードも、終盤にさしかかると「江戸から東京へ」の行列となる。
この頃になると席を立つ人も出始め、観覧席の前列に出ることができた。
おかげで、江戸消防記念会による梯子乗りの妙技や、あでやかな江戸芸者衆も目の当たりに見ることができたのだが、途中でデジカメのメモリーが一杯になってしまった。
そんな訳で撮影は尻切れトンボに終わってしまったが、パレードは最後まで見ることができた。
3時半過ぎにはパレードも終わりになったが、日が陰ってきたせいで少々寒気を覚えるような陽気になっていた。

  【赤穂義士の討ち入り】



  【梯子乗りの妙技】





  【おめでたい七福神の輿】



  【子ども歌舞伎の役者たち】



  【あでやかな江戸芸者衆】
 


  【新撰組の隊士】



  【官軍の隊列】
 

江戸幕府と元禄絵巻・・・「大東京まつり」― その2

2007-11-05 08:42:57 | 民俗・行事
 「大東京まつり」の中頃は江戸時代にタイムスリップ、太田道灌、徳川家康、徳川家光などの行列に、大名行列の奴さんや元禄花見踊りが文字通り華を添えていた。
きょうは、そのあでやかな元禄絵巻をご紹介することとしよう。

  【太田道灌と奥方の輿】



  【江戸城築城の際の御石曳き】

  

  【徳川家康主従の行列】

 

  【大奥を彩る御殿女中たち】

 

  【徳川家光の輿】

  

  【大名行列の愉快な奴さん】

 

  【行列に華を添える元禄花見踊り】