goo blog サービス終了のお知らせ 

おしる子日記

流山市限定の地域タウン情報です!!是非見て下さいネ。特ダネ満載とはいきませんが・・・?

「利根運河交流館ニュースNo.2」をいただきました

2025-06-18 | イベント

 

利根運河交流館ニュースNo.2  2025夏号


きょう6月18日は利根運河の日なんですね!

利根運河交流館と運河駅ギャラリーでは7月6日(日)まで、昔の運河の写真と工事の写真、なぜ、6月18日に竣工式が行われたかの山縣有朋宛の書簡(複製)など展示されているそうです。

7/7まで「七夕飾り」

7/11~8/31「かざぐるま&風鈴飾り」

 

利根運河交流館では

7/19~8/31 たっつんのピタゴラ装置展「ピタゴラで旅する利根運河」

8/8  「ピタゴラ作家たっつんと一緒にピタゴラ装置を作ろう!」

8/1~8/31 「夏休みワークショップ」

 

7/26 「夜の利根運河短剣隊ホタル観賞会」

8/1  「利根運河で自由研究」

 

問合せ、申込:利根運河交流館04-7153-8555


うんがいい!朝市でも、お子さまに大人気の「たっつんのピタゴラ装置」4台で遊べるんですね!!楽しそうです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「水辺で乾杯!利根運河」開催されますね~

2025-06-17 | イベント

7月14日に新聞折込の『えどがわだい版グッド・モーニング』に紹介された「水辺で乾杯!利根運河」を見てチラシもらってきました。



『えどがわだい版グッド・モーニング』に紹介された「水辺で乾杯!利根運河」記事


毎年素敵なポスターですね!!

 

水辺で乾杯!利根運河

7月4日(金)16時~20時 ビアフェス・マッピングショー・ステージでは(4・5日)よさこい演舞・ガムラン・舞踊・ジャズや太鼓など7時7分にみんなで乾杯セレモニー

5日(土)15時~19時 子ども縁日

6日(日)6時30分~7時30分 ラジオ体操・クリーン作戦をして7時7分に水辺で乾杯

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう6月16日(月)の夕焼け

2025-06-16 | イベント

6月16日(月)19時20分頃買い物を済ませて見上げた空。



日の入りから約13分後の西の空



 




利根運河まで来ました・・・日の入りから20分くらい経ったので分厚い雲に反射する光は少なくなっています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洗に潮干狩りに行ってきました

2025-06-16 | イベント

「先日テレ東で大洗サンビーチで大きなハマグリを撮っている様子が映り6月11日から15日が狙い目と放映された」と連絡いただいて、急遽前回荒天で中止した潮干狩りに、リベンジ!!と意気込んで6月15日(日)に大洗行ってきました。



フォトスポットとしても素敵な場所なんですね~



陽射しもなく無く暑くも無く「きょうはどれくらい収穫できるのかしら?」とウキウキしながら海辺へ向かいます


こんな時の為に「スマホ防水ケース」を用意したNさん・・・ワタクシはジップロック・・・どこで買ったの?


Nさんがとった大きめのハマグリ・・・しっかり口を閉じている貝ですが「これ中身は砂だよ~」と洗って教えてくれるOさん

みんなの憧れの大きめハマグリが実は・・・残念!!


時間が経つのも忘れ砂浜を掘り堀り・・・椅子に座って周辺を根気よく彫っていたTさんが一番とれた(?)かな

とは言え、ワタクシは0個皆さんも限りなくに近い・・・ま、砂の上の小さな穴がたくさんある下には小さな貝が居ると発見したり、鳥の声を聴いて飛んでいる姿を見つけたり、海岸の花を見たり・・・時間を忘れて楽しみました。


今日はお刺身定食に前回Fさんが注文していた蟹の味噌汁に変更


昼食の後は那珂湊の市場をぶらぶら・・・晴れてきて人出も多い



サギがおこぼれの魚を探しているようです




那珂湊の市場でお魚や貝を見るのも楽しみ



「JAサングリーン旭」はトイレもメロンの形をした建物


メロン一つ一つに付いているQRコードをスマホで読んで・・・どのメロンの糖度が高いか調べます

ここに来たら「果肉入りメロンのソフトクリーム」は絶対に外せない!

メロン農家のハウスやさつま芋の畑を見ながら一路流山へ。


お決まりのかんぱ~い!!


運転をしてくれたOさん、打ち上げ会場の提供と準備をしてくれたNさんTさんお世話になりました。

ところで、テレビに映ったハマグリは何処に行ってしまったのでしょう??

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日(土)の日テレ『シューイチ』に我らがゆきおとこさん

2025-06-15 | イベント

昨日6月14日(土)の日テレ『シューイチ』で、梅雨でも傘いらず東京地下街めぐり元地下芸人トムブラウンと潜るシュー1プレミアムと言う放送があったのですが、朝からぼんやり観ていたら、なんと!我らが流山の地下芸人界の大御所ゆきおとこさんがご出演されていました。









 


ファンの方が描かれたポスター特徴をよくとらえていらっしゃる

ゆきおとこさんプロデュースの『南流山お笑いライブ』、次回は6月29日(日)午後1時から南流山福祉会館で無料で開催されます。飛び入りゲストもいらっしゃるような噂もチラホラ。楽しみですね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日(土)TUTAYA流山店でライトノベル発売記念「吉好の落語会」に行ってきました

2025-06-14 | イベント

流山出身の真打三遊亭吉好さんのライトノベル発売記念「吉好の落語会」はTUTAYA流山店で開催されました。


雨の中1階の特設コーナーでの落語会は2回開催


ライトノベル「魔王は扇子で蕎麦を食らう」にサインをする吉好さん



ライトノベル発売記念「吉好の落語会」はTUTAYAの他店舗での開催を予定しているそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう6月14日(土)の利根運河

2025-06-14 | イベント

きょう発行の『えどがわだい版グッド・モーニング』に紹介された「ついに!三角屋根復活 水位計の工事始まる」の記事うれしく拝見!!

 

きょう発行の『えどがわだい版グッド・モーニング』記事

 

早速工事の様子を見に行ってきました。


今朝は覆いがしてあり進捗状況は見えませんが「三角屋根」の復活が楽しみです


梅雨の切れ間・・・曇りです


空は厚い雲で覆われています


紫のアザミがあちこちに咲いています


ヘラオオバコちょっと変わった花です

 

利根運河は四季折々楽しめます♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう6月14日(土)朝日新聞折込の『えどがわだい版グッド・モーニング』に森の図書館・利根運河交流館・県生涯大学・ギャラリーよしさん

2025-06-14 | イベント

まちの話題満載の『えどがわだい版グッド・モーニング』に森の図書館・利根運河交流館・県生涯大学・ギャラリーよしさんが紹介されました。

 

 

森の図書館

ギャラリーガラスケース内展示

「吉岡勉陶芸手びねり作品展」~6/29まで。

教養講座「戦後80周年記念「終戦に導いた郷土の偉人~流山と鈴木貫太郎」

8/3(日)14:00~15:50・60人・300円

申込7/3(木)10:00~電話受付

利根運河交流館

夜の利根運河探検隊「ホタル観賞会」

7/26(土)

申込7/2・9:00~電話受付

七夕飾り~運河いい駅で願いを叶えよう

7/7まで

 

こども食堂

県生涯大学校

6/21(土)11:50~

子ども無料・大人200円

申込不要(先着65食)10:30~遊び・学び

流山おもちゃ病院

森の図書館6/14(土)・7/12(土)

ギャラリーよし

造形作家作品&ビードロ逸品展~7/27

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう6月14日(土)TUTAYA流山店でライトノベル発売記念「吉好の落語会」

2025-06-14 | イベント

きょう6月14日(土)TUTAYA流山店で春風亭吉好さんのライトノベル発売記念「吉好の落語会」が13時からと15時から開催。

無料です!!


TUTAYA流山店入り口にポスターが掲示してありました


流山出身の真打春風亭吉好さんがライトノベル「魔王は扇子で蕎麦を食らう」を発売したことから開催


6月14日(土)は1階のCD<ゲーム売り場横で開催

 

TUTAYA流山店

所在地: 〒270-0101 千葉県流山市東深井258
 
電話番号: 04-7152-2201
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう6月11日号の広報ながれやまに「インタレスティングたけしさん」のコラムが紹介されました

2025-06-11 | イベント


「個性を笑いに吃音を生かす芸人の歩み」

TBS系バラエティ番組「水曜日のダウンタウン」などに出演しメディアに注目されているお笑い芸人。自身の吉音を「弱み」ではなく「武器」として笑いを取る。新川小学校、北部中学校出身で、現在、南流山福祉会館主催のお笑いライブに毎月出演している。

第6回(最終回)炎上騒動から学んだこと、そして同じ吃音がある皆さんへ




インタレスティングタケシさんも出演される「南流山お笑いライブ」のポスター

南流山福祉会館 大広間

6月29日(日)13:00~14:00

入場無料

お問合せ・申込 04-7150-4320

 

楽しみですね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする