急遽、江戸川台の和家で女子会いかが?ということで久しぶりに行って来ました。
ごま豆腐・・・盛り付けも可愛く
モツ煮串・・・とっても柔らかく美味しい~
〆はわさび飯・・・最初はわさびと醤油を混ぜて・・・だしを入れて
あ、揚げ出し豆腐・キンメの煮つけ・・・写さず食べてしまった~
急遽、江戸川台の和家で女子会いかが?ということで久しぶりに行って来ました。
ごま豆腐・・・盛り付けも可愛く
モツ煮串・・・とっても柔らかく美味しい~
〆はわさび飯・・・最初はわさびと醤油を混ぜて・・・だしを入れて
あ、揚げ出し豆腐・キンメの煮つけ・・・写さず食べてしまった~
というタイトルで紹介されました。
先月、小田急ハイツの1階にオープンした「居酒屋流(りゅう)。オーナーの宮原哲也さんは流山で不動産業を営む傍らCM制作やロケをコーディネート、地元イベントや流山ジャズフェスティバルの実行委員長を務め、流山の地域活動を長年支えています。「お酒を飲みながら気軽に音楽を楽しんでほしい」と音楽を志すスタッフの不定期に始まる無料のアコースティック演奏や歌は店内が一緒に盛り上がり和気あいあいの雰囲気(投げ銭歓迎)。店内には種類豊富なお酒とお手製料理のメニューがずらり。お薦めは昔懐かしいチューリップから揚げや牛筋とろとろ煮デミグラスソース仕立てなど。日本酒は利根運河の河畔に蔵を構える窪田酒造の勝鹿など各種揃い、まずは大吟醸の飲みやすい飲み口にほろ酔い気分。ぶらりと訪れて気軽に音楽が楽しめる出会いの場になりそうです。
流山市富士見台2-5-3 江戸川台小田急ハイツ6号棟
電話 04-7153-8630
17:00~23:00 不定休
流山市富士見台にMさんの居酒屋「流」がプレオープンしました。
富士見台郵便局の近くです
M店長の着ているポロシャツは・・・私も持っています!
ライブ中のアントニオ斎藤さんとはなさん。
近くで演奏聴けるって贅沢~
早速ボトルキープしてますね! この日はバレンタインデーということでやきそばギリチョコを
アットホームな感じのお店です。
今日は同級生と恒例の新宿でのおしゃべり会
いつものレストランでパスタランチのデザートは盛合せ
散々おしゃべりして、次はデパートをぐるぐる・・・今日は1万歩歩いたから・・・お茶しましょと
アイスモンブランを注文
バニラアイスの上にモンブラン栗と生クリーム も添えられて
う~んちょっと食べ過ぎたかな?
二次会は、小嶋さんのご紹介で流山市生涯学習センターの「笑って健康!お笑い大行進」最多出場のコンパスさんの関係の和家へ。
とにかく美味しい。
雰囲気も最高!
芸術文化や音楽のまち流山を堪能しながらまたまた少し体重が増えてしまった初秋の夜でした。
冷やしフルーツトマト500円、舞たけの天ぷら500円、大長なすの天ぷら500円、出し揚げ豆腐500円、青森産ニンニク丸揚げ500円…。和家は素敵な空間でした
実行委員3人で食べた大きな大きなニンニク、明日職場で臭わなければよいのですが…
トロも美味しかった和家、癒されました
女将さんお勧めの特別茶碗蒸し
M・Sさんお薦め、和家の“わさびご飯”はいけます。癖になります!
和家の焼きおにぎり茶漬け
和家は食材の新鮮さが半端ないです!
「オードブルは、私が作るから買わないでいいです。」と言われ
夕方到着したら・・・「エエッ?これを一人で?」
ピザはお持ち寄り。
Aさんお店出せそう。
かんぱ~い。
誰がロウソク消すのかな?と思った瞬間・・・「フッ」誰?
仕上げは海老の味噌汁・・・海老の頭でとっただしのお味噌汁に海苔を散らして
今日のデザートはクリスマスカラー?
プレゼント交換はビンゴゲームでビンゴにになった人から。
幹事さん今日もお世話様でした。
流山市農産物直売所「新鮮食味」は、流山市コミュニティプラザ内にあります。
地図や行き方については、下にある「農産物直売所『新鮮食味』のページ」から確認いただけます。
営業時間は、火曜日から日曜日の午前9時30分から午後2時30分まで。
定休日は、毎週月曜日です。
小菊の花束が200円で販売
10時頃伺いましたが、お客様がひっきりなし。
ほうれん草・春菊・ささげ(国産なのに安い)葉生姜・椎茸・里芋・・・夕飯の献立は?
コミュニティプラザに運動をしに来る方たちが朝のうちに買い求めるそうです。・・・帰りでは品薄になるとか。
しじみは500グラム400円・・・今夜はしじみたっぷりのお味噌汁に。
気さくな店長とレジでミニお料理講座をしてくれる販売スタッフ。
朝から楽しいお買い物でした。
流山市生涯学習センターの「笑って健康!お笑い大行進」最多出場のコンパスさんの関係の和家へ。
とにかく美味しい。
江戸川台駅西口徒歩2分
まず、刺身の盛り合わせ1500円・・・新鮮・・・あ、写真を撮らずに食べてしまいました(-_-;)
和家の娘さんチョイス ワインにも似合う「魚かしチーズの盛り合わせ」1800円
左上から「干しアンズ・カマンベールチーズ・ベーコン・干しイチジク・ワインにつけたチーズ・今日の果物は巨峰
濃厚で口の中でとろけるチーズ・クラッカー・アップル入りチーズ」
色々なチーズの味が楽しめました。
カウンターに並ぶ新鮮野菜「エリンギ・葉生姜・栗」
「松茸・大椎茸」
「青森産ニンニク」・・・さぁて何を注文しようかしら
やっぱり「青森産ニンニク」丸揚げ600円・・・ちょっと味噌をつけながらいただきます。ほっこり揚がっていてくせになります。
「梅水晶・香梅水晶」さっぱりとした味
「米ナスの白みそグラタン」800円
かぼちゃのお新香
蔵元直送のお酒
お酒を飲めないワタクシもつい行きたくなるお店。
土曜日は予約をしておくと安心です。
和彩の店「和家(のどかや)」
日曜日 祝・日定休・16時~22時
04-7154-5130
流山市江戸川台西2-146
転載させていただきました。
↓
今日8月26日 の高木里代子ジャズトリオのコンサートが千葉日報の記事になりました
千葉日報に明日26日(金)夜7時から流山市生涯学習センター(流山エルズ)で開催される高木里代子LIVEが紹介されています。http://www.chibanippo.co.jp/chibatopics/343802
ぜひ、お越しください。