アネッティワールド

日常の体験から・・・

墓参り

2015年10月25日 22時19分28秒 | 大阪府

比較的近いところにお墓があるので

墓参りは頻繁に行けますが、

最近は行きたくても行けず永代供養される方が増えているとのこと。

 

それぞれにお家の事情があるので今後も増える傾向にあるのでしょうね。

そう思えば墓守って大変なことなんでしょう。

墓花はできるだけ枯れないよう心がけています。

 

これからの季節はずいぶん長持ちするんです。

 

     

 

まだ紅葉になっていませんが

日の光が綺麗かったんだけど、写すと表現できません。

 南天に囲まれたお墓です

 

 

もう2週間もすると紅葉がとっても美しくなります。

 

ランチに行こうといつものように検索すると

河内長野に「蕎麦博」がヒット

何となく美味しそうな気がしたので20分ほど車を走らせ

迷うことなく到着しました。

 

 

 

新そばの文字が並んでいます。

新蕎麦の季節ですね。

 

 

昼前だったのでお客さんもまばらでしたが、

瞬く間に満席になりました。

 

 

 そばも天ぷらも言うことなし。

しかし

残念なことにつけ汁の出汁が利いてなく

しょっぱいだけなので  食後の蕎麦湯を足しても濃いです。

(日ごろから塩分控えめなので、舌が薄口傾向になってるのかもしれませんね。)

 

うどんは関西ですが、

関西で蕎麦が「当たり!」に出会うことは中々難しいですよ。

 

 

ただいま、熊本からですが、

写真が溜まりに溜まっているのでいつ載せれることやら。