アネッティワールド

日常の体験から・・・

大阪環状線 福島駅 右近

2015年07月29日 14時55分25秒 | グルメ

2か月前に行ってユリ根の塩釜が美味しくて

また食べたくなり「右近」へやってまいりました。

付き出しは夏野菜の梅ジュレ

 

        

 

そしてどうしても食べたかったユリ根の塩釜焼き

     

          

美味しかったけど 初めて食べた時ほどの感動はありませんでした。

贅沢になるもんですね。

 

今回はどうしても紹介したかったのが

こちら    ドン ↓

          

天然の鮎 

串でチクリ刺すと緑の消化液が出てきます。

 

 この小鮎がとても美味しくて。

子供のころは魚のわたの苦みが苦手だったんだけれど

これくらいの小さい鮎だと頭からガブリと食べれて

塩加減と香ばしさとほんのりとした苦みが絶妙に旨いんですね

       

 

大阪では「はげ」と言いますが

はげが生け簀で泳いでいたので

薄造りと肝で

  

 

              

 

尿酸値上がるのを覚悟で一切れだけいただきました。

 

     「やっぱり身体に悪いものは  うまいっすねぇ」

 

    開店と同時に入った時に大将はそばを打ってました。

 

シメはやはり ここの手打ちそば

 

     

 

食べるのに夢中で右隣に座っているご夫婦に気づきませんでしたが、

あのねのね の 原田伸郎さんが座っていたそうです。

もちろん気づいても話しかけれませんが、

原田伸郎さんはドッキーこと井戸木鴻樹と一緒にゴルフ番組をやってて

ファンだったので、帰った後に教えられたのが残念で残念で

 

めったに口にしないものをいただくと幸せな気分になり

またその時まで頑張ろう!って思うもんですね、わたくしは。

 

 

 

 


ようやく再開

2015年07月13日 09時54分23秒 | 素人のひとり言

約2か月ほとんどラケットを握らず

昨日は炎天下の中、久しぶりにテニスができた。

 

腰痛がひどく毎日のように

低周波・中周波・超周波・牽引・体操

を繰り返してきました。(ずいぶん時間とお金をかけてしまいましたね)

 

その間テニスしてなかったので

治療のおかげか

休息のおかげかよくわかりませんが、

とにかく恐る恐るですが

ラケットを振り回すことができたことは嬉しいものです。

 

朝もベッドから普通に起きれたし

無理せずボチボチ始動していこうっと

 

フェデラー1セット取れてよかったね。

ジョコビッチおめでとう


どろ焼き 南風 総社市

2015年07月05日 07時24分02秒 | 岡県県

「明石焼き」ってご存知?

たこ焼きより少し大きくて

たまごがたくさん入ってて

箸でつまむと崩れるくらいの柔らかさで

出汁に付けて食べるのです。

 

それとお好み焼きを足して2で割ったようなもの。

それが今日のランチ「どろ焼き」です。

 

 

関西では支店有るのかな?

初めて食べます。

まず運ばれてくるのが出汁です。

ネギをたっぷり入れて

だしを注ぎます。

 

次に登場するのが

これ     ドーン!

オムレツみたいな、

決して見栄えはよくないです。

外は薄皮のようなちぎれにくくなっていて

中はトロトロ?

ドロドロ?

だから    どろ焼き

なんと、どこにもピント合ってないこの写真

美味しさのかけらも伝わらないけど

結構いけるんです。

 

中に海鮮入りや、チーズと餅入りや、タコ入りなど。

 

フーフーしないとやけどするので

注意が必要かな

 

地元を離れるといろんな特色ある食べ物に

出会えるもの旅のたのしみですね


備中(びっちゅう)松山城

2015年07月03日 17時25分41秒 | 岡県県

天空の城塞「備中松山城」

竹田城のように雲の上に浮かんでいるように見える時もあります。

生憎雲一つない晴天だったのでその感動を味わうことはできませんでした。

天守の現存するお城としては日本一の高さ430メートル。

岡山県高梁市 市街地  右に流れるのが高梁川

この豊富な水量のお陰で干ばつを見舞ったことが無いそうです。

 角川映画や松竹映画「男はつらいよ」・東宝映画など

数多くのロケ地に選ばれた備中高梁駅周辺です。

 

大河ドラマの軍師官兵衛で陣内孝則演じる宇喜多直家(乱世が生んだ化け物)や

大石内蔵助も関わりのあるお城です。

大きな石垣が崩れたりその兆候を調べる装置が設置されています。

430メートルと低いけれど登ると汗を掻きますよ。

レオ君も頑張って登ったね。

もう初老なのできつかったかな?

いつもの散歩コースはもう歩きたがらないけれど

知らない地へ行くと刺激があるのかして

グイグイリードを引っ張るんです。

 

ペットを飼っていると、行くとこにも制限されるけど

喜んでいる姿を見ると

できるだけいろんなところへ連れて行ってやりたいですね。

 

さあ今からお昼ご飯なのでしばらくの間、部屋で待っていてね。

 

 

 

 

 

 


境港 海堂&ゲゲゲの鬼太郎

2015年07月01日 15時29分56秒 | 鳥取県

日本の三大漁港といえば

静岡焼津港

千葉銚子港

北海道釧路港 ですが

ここ鳥取県の境港は特定第三種港に入る立派な漁港です。

行きつけの理髪店で「鳥取の白イカが今食べごろですよ」

の一言に反応してやってきました5時間のドライブ。

マグロの解体ショーは今では珍しくは有りませんが

でもたくさんの人をひきつけています。

ひときわ目立つ「海鮮」の看板

  海堂

玄関のメニューに引き寄せられて迷わず入店。

 

 

 

目当ては白イカだったんだけど

色々目移りしますね。

どれも美味しいものばかり

かさごの煮つけもグッド

その中で気になるメニューが

岩  牡 蠣

いわがき

イワガキ

デカい

大きい

ごっつい

あまりの重さに

ちぎれてしまいそうです

 

これを一口でパクリ

ん~  最高。

 

境港を後に10分ほど走ると水木しげるロードへ。

みずき

ゲゲゲの鬼太郎世代なので

妖怪の名前はわかるのですが

こんなにたくさん妖怪がいたとは・・・

ほんの一部を載せてみました。

ネズミ男

クラスに一人はいましたね。

 

こなきじじい

泥田坊

鬼太郎の親父

そして

鬼太郎

妖怪に囲まれ若干 ビビリ気味なレオ

休日にもかかわらず 観光客少なかったです。

もう旬が過ぎたのかな?

 

さあ次は

「日本で一番高い所にある天守 備中松山城」へ

 

 

PS  後の報道で、ここ妖怪の町では受け入れるキャパがなかったので

  お断りしていたそうです。