オープンしたばかりの時間だからタワーの中の人は少ない。
ゆっくりと空の絵を楽しんで
タワーを退出。
さっきまで居たタワーを振り返りながら
オアシス21へ。
2023/5/21 撮影 LUMIX DC-LX100M2
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
オープンしたばかりの時間だからタワーの中の人は少ない。
ゆっくりと空の絵を楽しんで
タワーを退出。
さっきまで居たタワーを振り返りながら
オアシス21へ。
2023/5/21 撮影 LUMIX DC-LX100M2
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
雲は多かったが、せっかくの機会
中部電力MIRAI TOWERのエレベーターに。
ずっと気になっていたオアシス21を見下ろしながら
そらの絵を満喫。
恋人たちの鍵、こんなところにもあるんだ。
2023/5/21 撮影 LUMIX DC-LX100M2
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
名古屋駅からぶらぶら歩き始めて30分あまり
テレビ塔のある公園に到着。
思いのほか素敵なところだったので
はしっこまで歩いてみることに。
タワーのオープンは10時からだったから、ちょうどいいかな。
2023/5/21 撮影 LUMIX DC-LX100M2
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
父が香川の出だったから、西の方にも親戚は多い。
名古屋での法事を終えて、一泊。
午前中は名古屋の街を歩いてみようと思っていた。
荷物が多かったのでコンデジ1台。
中部電力 MIRAI TOWERに向かって楽しい散歩。
2023/5/21 撮影 LUMIX DC-LX100M2
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
美しい活け花と
花手水に出迎えられて
花久の里。
薔薇を満喫した後は
新緑に送られて事務所に。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
薔薇園のすみっこにムギナデシコ。
白を見たのは初めてだったので
その清楚さに心が動く。
その隣には…オルラヤ、でいいのかな。
爽やかな子たちとの出会いがうれしかった。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
花も出来れば風景として撮りたいのだが、なかなか。
いろいろと考えながら
撮るのは楽しいもの。
バラのある風景。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
彩りもさまざまに花久の里のバラたち。
目移りしながらシャッターを切る。
ここに流れている時間は
また別の時間だなと思う。
一面、心地よい香りが満ちている。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
たくさんの花言葉を持ってピンクのバラ。
ポピーの河川敷を後にして車で20分ほど走ると
花久の里。
出迎えてくれた美しいバラに感謝しながら
撮り始める。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
去年あったカスミソウのスペースは無くなってしまっていたけど、種がこぼれていたのかな…
ちょっとだけ、白い美しい花が顔を覘かせていた。
赤いポピーとの相性はバッチリだ。
ネモフィラも、ほんの少し。
そして蝶もやって来て…荒川河川敷の初夏(はつなつ)。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
今日29日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
雲のある空には表情があって好きだと思っているのだが、雲一つ無いと言うのも良いのかな…
と思わされた鴻巣荒川河川敷の空。
そしてその下にはハナビシソウが満開だった。
カルフォルニアポピーと呼ばれたり、いろんな異名もっているけど
花菱草という呼び方が凛として気に入っている。
コロナ禍でも毎年会っていたけど、今年もまた会うことができた。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
※今日まで訪問、遅れますm(_ _)m
日本一の広さだと聞いたけど、どうなんでしょ
鴻巣荒川河川敷のポピーは今年も。
TVのニュースでも再三放送されていたから
それなりの人出だ。
日射しは心地良く、初夏の風景。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
※今日は岡谷で、明日は日本橋で共にお酒のイベント。
昼から飲んだくれますので、訪問遅れますm(_ _)m
この日は風も無く
ムギナデシコ日和。
可愛らしい花に目を奪われて
今年も河川敷歩き
スタート。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
三ノ輪橋から地下鉄の三ノ輪駅まではすぐだけどこの日はちょっと裏道を通って。
写真は極楽旅館というらしい…一泊1200円~という看板が。
すぐ傍にはニイガタアイスという看板も…
どんなアイスなんだろうと気にしながら先に進むと、ガードの壁から雑草。
雑草の強さも、ここに極まれりといった風情。
カーブミラーを見つけて来月の部活のお題にと思ったけど、とても絵にはできなかった(^^ゞ
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。