アネッティワールド

日常の体験から・・・

長居公園植物園

2015年09月30日 15時16分03秒 | 日記

 

 このあいだは休館日に出向いてしまい 中には入れませんでした。

今日改めてやってきたのが長居公園植物園です。

 

 カメラを握るまで花をわざわざ見に行くことや

花の名前を覚えるなんて、まったく縁がなかった生活でした。

 

ハイビスカス

 

 でもいまだに名前と顔が一致しません。

 

キキョウ

百日紅(さるすべり)

 聞いたことはあるのだけれど

「これがその花なんだ!」といつも思うばかりです。

 

 

このさるすべりは、次どこかで会っても思い出すわかりやすい花ですね。 

木は名前通りツルツルでした。

 

サキシマフヨウ

 

 

アルメニア

 

マラーゴールドデュランゴ

 

 

 

 

 

大切な方からいただいた日本酒、今夜は「花見酒」といきましょうか

 

 

 

 

 


北前そば 高田屋

2015年09月29日 00時34分07秒 | 岡県県

小豆島の帰り道に立ち寄ったお店が

高田屋。

岡山にだけある単店かと思ったら北海道出身のお蕎麦屋で

大阪にも2店舗出店しているそうです。

 

お蕎麦屋さんなのに呑み助にありがたい豊富なメニューです。

まずはサラダでスタート

    

 

           

 

 

脂ののった戻りかつお

        

 

 

  ささみと梅肉の       レンコンのはさみ揚げ

 

最近はまってるきたあかり  と 鴨肉

 

生ビールはしばらく休んで ちょっと冷酒で

 

 お好きな3種類を選べます。

 

 

蕎麦屋さんらしく

蕎麦の刺身です。

揚げ出しそばがき

これも蕎麦屋ならでは

 

生麩の田楽です。

蕎麦屋のだし巻き

これは外せません。

蕎麦屋ならではの出汁のきいた逸品です。

 

鴨の生ハムサラダ

 

シメは 板盛りせいろ

 

デザートです。

 

よく歩き・たくさん汗もかいたのでいつも以上に美味しくいただきました。

暴飲暴食に気を付けて日ごろから胃に負担かけないようにしています。

しかし今日だけは摂取量オーバーしましたが、楽しい記念日となりました。

 

高田屋

 

 

 

                       

 

             

 

 

 


最上稲荷(さいじょういなり) 岡山市

2015年09月27日 00時44分31秒 | 岡県県

日本三大稲荷の一つ最上稲荷(日蓮宗)へやってきました。

三大稲荷と言うことはあと二つあるわけで

調べたところ

京都の伏見稲荷

愛知県の豊川稲荷(曹洞宗)でした。

 

まずはモーニングからのスタートです。

 

総社市にある「まほろば珈琲店」

 

イケメンの多い喫茶店です。

 

 

ここから車で10分位のところに

最上稲荷があります。

しばらく長い参道が続きます。

まだシャッターが下りている店が多かったです。

 

 

いくつかの階段を登りきったところに本堂が見えます。

 

「南無妙法蓮華経」が響き渡る中

 

「八畳岩」の矢印が目に留まり

すぐそこかな?と思い登ることに。

(やめときゃいいのに・・・)

目的地まで「あと何メートル」の看板もなく

ひたすら登れど、中々到着する気配すらありません。

 

『腰が少しマシになったばかりなのに こんなに登って大丈夫なのかな?』

『登ると言うことはその分下りるってこと』

『下りは苦手なんだよな

だんだん不安になってきて

『どうしよう。引き返そうかな?』

『いや。ここまで登ったんだからもうすぐだろ』

腰に爆弾抱えてるから一人ブツブツ悩みながら

登ったのであります。

 

 

中途半端な高さなので涼しい風もなく、

喉は渇き、汗でびっしょり

 

大きい岩やなぁ

 

やっと到着

 

これっぽちの距離で情けない、情けない

子供のころは葛城山を20分で下りたのに

 

あ~ ビールが飲みてぇ

膝腰をかばいながらゆっくり下りてきたのでありました。

 

途中でブドウの産地直売がでてました。

 

最近のマスカットは種も無いし

皮も食べれるんですね。

手も汚れないしめんどくさくなく

その上 超甘いのです。

ちょっと高価ですが

いっぺんにマスカットのファンになりました

 

最上稲荷

 

 

 


めんたいパーク神戸三田

2015年09月26日 00時08分43秒 | 神戸

血圧の高い方や塩分制限されている方には申し訳ないですが

こんなパークができてるんですね。

 

 

明太子と言えば,福岡に行くと必ずお土産に

ちかえの明太子を買っていました。(いわし明太)

 

ここは 

かねふくの明太子が試食できて買えるんです。

工場での作りたてがその場で食べれる超お薦めパークです。

 

冷凍・冷蔵していない作り立て、だからそんなにしょっぱくないたらこでした。

 

 

試食でも結構大きいひと切れですよ。

 

すごい人気です

 

 

明太ぶたまん

横浜中華街のお店監修で作ったそうです。

 

 

 

どうしても伝えたかったのが

焼きたらこと明太たらこのおにぎりです。

たらこのおにぎりはコンビニでしか買わないですが

コンビニと比べたら失礼ですが

とにかく  う  ま  い

たらこがでかい

 

1個にひと腹入っているのです。(2本で1腹なので正しくは半腹?かな)

 

焼きたらこと・明太ジャンボおにぎりの2種類あります。

 

家に帰って食べ、翌朝も食べました。   やっぱり  うめぇ~

 

 

今回ばかりは塩分のことは横に置いといて

たらこおにぎりに大興奮  でした。

 

そのほかに明太しゅうまい・ いわし明太・焼き手羽めんたい・いか明太

明太ソフトクリームまであります。

 

神戸三田ICから3分

近くの方はお薦めします。

 

 

あ~  おいしかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


小豆島オリーブ公園~土渕海峡(どふちかいきょう)

2015年09月25日 00時20分28秒 | 香川県

小豆島は淡路島の四分の一の面積だけど最高標高は300メートルも高いんですね。

(900M強)

 

だから車で走ってもアップダウンが激しいのです。

40年ほど前は集中豪雨で随分の被害が出たそうですが、

温暖な瀬戸内式気候でオリーブの栽培が盛んです。

 

オリーブ栽培には最低気温が大事でこの赤い線より北は栽培が難しいそうです。

 

 

 ピクルスやオリーブオイルで馴染みはありますが

オリーブの木を目の前で見たのは初めてです。

 

 

緑いっぱいで散歩も弾みます

 

小豆島は車で走ると30分位でいろんなところへ行けます。

続いて

約束の丘

 一日2回 干潮の時に道が通じて向こうの島へ歩いて渡れます。

タイミングがうまくいかず渡れませんでしたが・・・

 

『渡りたかったな

 

続いて

「世界一狭い海峡」

その前に海峡と運河の違いを

海峡とは陸地によって海が狭くなった自然にできたところ。

(海とは限らないそうです)

運河はそれを人工的に作ったところです。スエズ運河・パナマ運河

 

津軽海峡・明石海峡 ・ 世界ではジブラルタル海峡とかドーバー海峡が有名ですね。

 

ここはギネスに認定された世界一狭い海峡

土渕海峡です。

最も狭い幅は9.93M

地図で見ると島と島がクッキリ分かれているのです。

 

ギネスに認定の割に観光客はいませんでした。

 

 

ちょうど帰りのフェリーの時間が近づいてきたので

小豆島を後にすることにいたしましょう。

回りきるのは半日では全然無理ですね。

 

今度は何年後に訪れるのかな、小豆島。