アネッティワールド

日常の体験から・・・

弘川寺(ひろかわでら)

2015年11月26日 00時13分27秒 | 大阪府

 大阪府南河内郡(みなみかわちぐん)河南町(かなんちょう)にある

弘川寺へ行ってきました。

小雨の降る今日は今季一番の寒い日でしたが、

少し時間ができたので、まだ紅葉狩りに行ってなかったのが気がかりで

小ドライブです。

 

京都の「紅葉を巡る日帰りバスツアー」の添乗員さんから

弘川寺を教えてもらわなければ 知ることのないお寺です。

 

 

小さな駐車場が三か所くらいに分かれていて

車も二台くらいしか止まっていません。 (さすが平日)

 

 

今年の紅葉(もみじ)は小さくて紅葉の時期もばらばらだそうです。

 

あたり一面に落ち葉が。

敷紅葉というのですが、

 

今日NHKで苔の上に落ちた紅葉を 散紅葉と言ってました。

 日本語の形容はいい表現ですね。

 苔に適した条件が揃っているんでしょうね。

 

 

 

 

 けっこう本格的に雨が降ってきました。

気温9度です。

 

 

 

 

 

 西行法師の記念館

撮影禁止なので中の様子はお見せすることはできませんが

 平安末期から鎌倉幕府ができた頃に没した方のようです。(72歳)

 4月の初めころにはこの見事な桜が満開を迎えるのでしょう。

 

 そして少し遅れてバラ・海棠(かいどう)が咲くそうです。

 桜が散るころに行くと同時に観賞できるそうです。

 

 海棠、中国 から来た言葉で

「楊貴妃の美しさを例えて名付けられた」と

住職さんが説明してくれました。

 

        願わくは
         花のもとにて
          春死なむ
      その如月の望月の頃

               西行

如月(きさらぎ)は旧暦の2月 

今の3月 この歌の通り3月末に ここ弘川寺で入寂(にゅうじょう)されたそうです。

 

来年の春が楽しみです。

 

 


九重夢大吊橋 やまなみハイウェイ

2015年11月22日 00時55分21秒 | 熊本県

いよいよ阿蘇山を後にして別府港へ向かいますが

あと一か所、やまなみハイウェイで九重(ここのえ)へ行くことにしました。

10月26日 紅葉もまだ始まったばかりです。

 

このまっすぐな地形を走り抜けれる感動を忘れることができません。

 阿蘇と別府市を結ぶ やまなみハイウェイは

高原を駆け抜ける直線道路有り

緩やかな道や勾配のきつい峠道

 

難易度の変化に富んだ

ドライバーを飽きさせないドライブルートです。

 

 

 

 

自然の地形に人間の手を加えた阿蘇の美しさは言い尽くせない(beyond  description)ですね。

 

         

 

                  

 

             

 

アップダウンを繰り返しながら

九重夢大吊橋へ到着しました。

 

         

 

 (ペット入場できません)

  

 

 

  

 

 九重夢大吊り橋は

標高777M に架かる全長390M

   

 水面から173M

 

 

 

 50階ビルに相当する高さです

  

  奈良県 谷瀬の吊り橋に比べると

揺れもなく 恐怖心はないですね。

 

 

 

  

     

 

   

 日本の滝百選の 震動の滝やくじゅう連山も望めます

 

 

 

 

 

 

    

 くじゅう高原にはもっとたくさんの立ち寄りたいスポットがあるんだけれど

旅の終わりにつきものの時間制約

 

3度目の阿蘇はいつになるか解らないけれど

じっくりゆっくり訪れたい阿蘇です。

 

 

 

 


勝尾寺 ライトアップ

2015年11月18日 00時18分04秒 | 大阪府

   箕面の滝から3キロ

 

満車でしたが時間制の駐車場だったので

案外流れてくれ30分待ちで入れました。

 

チケット売り場も並んでいましたね。

中で食べれるところがありましたが、メニューは1つだけです

「開運うどん」 発泡スチロールの器で550円也 

 

山門

 

 いたるところにだるまさんが置いてます。

 

 

 

ここ勝尾寺は商売・受験・選挙などあらゆる成功を祈り

人生に勝つために参拝を重ねた歴史を持っています。

 

その 勝ち運 ダルマです。

  

 

「レオくん! ダルマで作ったハートマーク、崩しちゃダメですよ。 恋愛うまくいかないよ

 

   勝ちだるま 奉納棚

 

こんなお堂もありました。

四国八十八か所のお砂踏み

八十八か所のお砂が納められているので

八十八か所のお参りしたのと同じご利益があるとか?  

 

わかんないけど、そんなの有り? 

 

 

少しずつ日も暮れてきましたよ。

丸ボケに挑戦

 

   多宝塔

 

ミストが吹き出し、カラフルなライトアップでした。

 

 

 

 

何十枚も撮ったけれど、難しいですね。 

色々数値変えて撮りましたが、 まだまだです。

結局こういうところに来ると

広角レンズも欲しくなりましたね。

 単焦点レンズだけ持ってでたので

よく動き回りました    

 

ダメダメ、   今年はもう買わないぞ!

 

 

 

 

 


箕面(みのお)の滝

2015年11月16日 10時23分54秒 | 大阪府

大阪の北部に位置し人口13万人くらいのベッドタウンです。

大阪で 若者が車を取得してまず走りたいところが

ここ箕面や六甲山です。

夜景がとっても綺麗だからでしょうね。

 

今日は勝尾寺のライトアップを見に行く途中にある

久しぶりの「箕面の滝」を訪れました。

まだ紅葉には少し早かったようですね。

でも日曜日ということもあって

たくさんの人で賑わってました。

駐車場も満車で20分位並んでたかな。

箕面と言えば「滝」と答える人よりも

「猿」と答える人のほうが圧倒的に多かったのですが、

その猿が全然いません。

当時は車で行くとボンネットの上に乗ってくるわ

手にスナック菓子などの袋を持って歩いていると

奪い取られたり、

そんな経験をした人が大勢いた箕面の滝です。

それが一匹の猿もいないのは

餌を与えない運動の徹底で山に帰ってしまったのかな?

 

斜面にはネットが張り巡らしていました。

 

歩いて10分位で 久しぶりの箕面の滝です。

 

朝から雨が降っていましたが、昼前から晴れだして

どんどん人が増えてきました。

 

落差33メートル

大阪府唯一の「日本の滝百選」

 

寒くもなくちょうどいい気候です。

 

阪急箕面駅から2.7キロ

徒歩40分

 

車でなくても電車を使って来れる

いいハイキングコースです。

飲んだら乗るな!

 

 

こんな店もあったんですね。

知らなかったです。

 

 

 

箕面から猿が消えてたことに驚きましたが

道路も案外狭かったんですね。

 

でも紅葉シーズンだからかな? 車線規制していたので

対向車がなく安心して運転できます。

 

警備員さんの人数に驚きます。

至る所の道路に立っていて誘導してくれています。(感謝)

それも駐車場代1000円に含まれているのかな?

車は便利ですぐに目的地まで運んでくれます。

でも途中にあるお店や風景・草花を見逃してしまいます。

なんだか損をしているような・・・

 

本来こういうところへは自分の足で歩いて来るもんなんだろうな、と思ってしまいます。

写す写真も変わるんでしょうね。

 

では3キロ離れた勝尾寺 車で移動してきます    

 

 

 


阿蘇 内牧 いまきん食堂→田子山

2015年11月15日 00時11分10秒 | 阿蘇

大阪でも

「今度阿蘇へ行ってくる」と言えば

「いまきん食堂に行ってきたらわ?!」と言われるくらい

有名なあか牛が安価で食べれる人気店です。

平日だし 大丈夫だろう』と思いきや

 

 

   あ~  2時間待ち

 いまきん食堂

 

今から2時間待つとなると夕方には別府に入らないといけないので

どうしても並ぶことができませんでした。

名前を書いて阿蘇を観光してからまた戻ってくることにしないと入れないお店ですね。

 

仕方ないので近くを検索したら800メートルも離れていないところに

あか牛専門の焼肉屋さんがありましたよ

        田子山(たんごやま)

 

 

 

いまきん食堂とは雰囲気の異なるお店ですね。

 

 

たくさんの有名人・取材で紹介されているところみたいです。

注文もコースしかなく 楽ちん

 

野菜もたっぷり  にんにくがそのまんまで出てきたので焼いて食べるのもいいですね。

 

さしではなく 赤身が特徴です。

牧草だけで育ったあか牛

 

脂が少ないので、食べやすいです。

 

いまきん食堂には入れませんでしたが

念願のあか牛に堪能できて満足でした。

また阿蘇に来る理由ができたので

リベンジしたいと思います。

来た道を今度は上りのヘアピンカーブです。

  楽しいなぁ 

次はやまなみハイウェイで九重高原へ行ってきます。