おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

5月28日 本日のごはん

2024-05-28 16:40:43 | ごはん 台所より

5月28日(火)本日のごはんは、

「美味しいごはん」

「眼張(めばる)の煮付け」

「紅白なます」

「打ち豆汁」でした。

本日は、8のつく日ということで「ご当地ごはんの日」でした。本日は、秋田県産の「あきたこまち」を提供しました。あきたこまちは、粘りや歯ごたえがあり、炊きあがりはふっくらとしています。また、もちもちとした食感が特徴のお米です。

そして、美味しいごはんには「眼張の煮付け」を合わせました。眼張は、身が柔らかく、クセがないため、焼く・煮るなど様々な料理に使用できる魚です。今日は、煮付けにして提供しました。しょうゆ・みりん・砂糖・酒と定番のだし汁で時間をかけて煮たため、味がしっかりと染みています。

汁物として「打ち豆汁」を提供しました。打ち豆とは、大豆を蒸して木づちで1つ1つ潰し乾燥させたものをいいます。蒸した大豆を潰すことで、味がよく染みるだけでなく、大豆のだしが溶け出すため旨みのある汁に仕上がります。今日は、打ち豆・豚肉・白菜・にんじん・ごぼうを使用しました。それぞれの食材から旨みや甘みが溶け出し、具だくさんで食べ応えのある汁物になっています。

 

午後のおやつは「フルーツ バナナ」と「牛乳」です。

バナナは、それぞれ年齢に応じて食べやすい大きさに切っています。今日は、甘くねっとりとした食感のバナナでした。2歳児以上のこどもたちは、上手に皮をむいて食べていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 絵の具

2024-05-28 15:41:58 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 絵の具

朝、保育室に来ると、さなぎが増えていました。

図鑑と見比べて観察していました。

しばらく観察していると黒のあおむしが脱皮して緑になったことを発見し、興奮していました。

今日は赤、青、白の絵の具を使って、紫陽花色を作りました。

スポイトや筆を使って花紙に色を塗っていきます。

見本の紫陽花の色を見ながら絵の具を垂らします。

「ピンクにする」「紫は青と赤」と紫陽花には色んな色があることを知り、その色を限られた色で作ることができました。

「赤に青を混ぜてみたら?」「色が変わった!」と友達と話しながら試すことを楽しんでいました。

「にじんでる」と花紙の上で絵の具が広がっていることに気付きました。

「まだやりたい」と花紙を増やし、カラフルな紫陽花色を作っていました。

紫陽花の完成が楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 5歳児 室内遊び(製作)

2024-05-28 12:27:07 | さくら 5歳児 子どもの様子

さくら 5歳児 室内遊び(製作)

今日は雨が降っていたので保育室内で遊びました。

昨日行った「デカルコマニー」を使って製作をしました。

「昨日やったからなんとなくうまくできそう」とやり方のコツを掴みながら行っていました。

今日は丸く円を切ることにも挑戦しました。

「丸く切るのって難しいね」「こうやったら切れるかも」と紙を持ち上げ、紙を回すと切りやすいことに気付いていました。

「今日はどんな模様になるかな」「赤と白を混ぜてピンクを作りたいから上にのせてみよう」と昨日とは違う模様の付け方を楽しんでいました。

「すごい!」「昨日より混ざり合ってる」「みんな違う模様になって面白いね」と絵の具の技法の面白さに気付いている姿も見られました。

その後は、「おおかみさんが来たぞ」という集団遊びを行いました。

木こり役、リス役、鬼に分かれて行い、鬼に言われた言葉に沿って役割別に動きます。

「おおかみが来たぞ」と鬼がいうとリス役の友達は、俊敏に動き、違う木こりのもとへ駆けていました。

「嵐が来たぞ」と鬼が言うと、すぐさまペアを見つけたり、リス役になったりと、友達を探し合いながら素早く体を動かしていました。

また、給食後は明日の給食メニューのスナップエンドウの筋取りの手伝いを行いました。

友達に「筋ここかな」「ここ取れそうじゃない?」と確認しながら、集中して行っていました。

明日の給食が楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 製作

2024-05-28 12:19:45 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 製作

今日はレインコートを作りました。

油性マジックを使ってポリ袋に好きな絵を描きました。

床に大胆に描く絵は新鮮だったようで「たのしいー」と喜んでいました。

ペンを手に取って「何描こうかな」と考えてから描く姿も見られました。

ただ描くだけでなく色を選んだり、何を描くか考えたりして工夫していました。

「この色使ってもいい?」と友達と色の相談をしていました。

自分だけでなく友達のことも考えながらペンを使うことも出来るようになっています。

また、「ここがあいてる」とレインコートの空白部分にも気が付き、レインコートいっぱいに絵を描く姿も見られました。

無事完成し、雨が降るのを楽しみにしているかえで組の友達でした。

レインコートを作った後は園庭でも遊びました。

園庭に出ると以前植えたトマトを観察していました。

「あ、花ができてる」と気付いたことを教えてくれました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かば 1歳児 花紙遊び

2024-05-28 10:46:11 | かば 1歳児 子どもの様子

かば 1歳児 花紙遊び

今日は花紙遊びをしました。

好きな色を発見し、早速花紙の感触を確かめています。

紙の上でハイハイをして手をついたときにクシャと握ったり、

遠くへ飛ばしてみようと腕を回したりして工夫しながら楽しんでいました。

こちらではちぎることに挑戦しています。

一枚の花紙をそのままちぎる友達やぐしゃぐしゃと丸めてから広げ直してちぎる友達などそれぞれの方法を見出していました。

こちらでは、花紙を詰めて料理作りを楽しんでいました。

コップに入れてジュースに見立てて「ぱーい」と言いながら乾杯したり、

「よいしょ、よいしょ」と友達と協力してボウルいっぱいに詰めていました。

「どんな色が好き」や「ミックスジュース」の歌を歌いながら自分の好きな色を選択して遊ぶことが出来ていました。

また遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする