おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

5月20日 本日のごはん

2024-05-20 15:58:16 | ごはん 台所より

5月20日(月)本日のおすすめメインは、

「ごはん」

「鯛(たい)の木の芽焼き」

「たけのこの梅和え」

「あおさのみそ汁」でした。

本日のおすすめメインは「鯛の木の芽焼き」です。木の芽は、若葉が芽吹く新芽を指します。さわやかな香りがほんのり香ることが特徴です。今日は、甘みのある白味噌に細かく刻んだ木の芽を混ぜ合わせたものを鯛に塗り、焼き上げました。食べると、木の芽の良い香りが口の中に広がります。今日はこどもたちに木の芽を実際に触ってもらいました。匂いを嗅いで「いい香り」と友達と話している姿や、「お魚からもいい香りがするね」と教えてくれたこどももいました。

副菜にも春に旬を迎える「たけのこ」をたっぷりと使った梅和えを提供しました。シャキシャキとした食感のたけのこに、梅のさっぱりとした味わいがよく合います。

 

午後のおやつは「なかよしドーナツ」と「牛乳」です。

なかよしドーナツは、薄力粉の代わりに上新粉・卵の代わりに木綿豆腐・牛乳の代わりに豆乳を使用して作っています。木綿豆腐は、水切りをせずにペーストにして、生地に混ぜています。外はカリッと、中はもちもちとした食感で、冷めても美味しく食べることができます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 風船遊び

2024-05-20 11:48:14 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 風船遊び

今日は保育室で風船を使って遊びました。

風船を投げるとふわふわと飛び、キャッチするのが難しいようです。

「あれえー」「落ちちゃうー」と一生懸命風船を目で追い、捕ろうと挑戦していました。

見事捕ることができると「できた!」と嬉しそうに伝えていました。

団扇の上に乗せることにも挑戦しました。

落ちないよう慎重です。

「手より大きいから落ちない」と、自分の手の上に乗せたときと比べていました。

最後に、風船を相手チームの陣地に入れ合うゲームをしました。

スタートの合図を聞くと、相手の陣地にどんどん風船を入れていきます。

風船を手で投げたり、団扇で打ったり仰いだり、それぞれのやり方で相手陣地に入れていました。

勝ったため大喜びで、飛び跳ねたり団扇をバタバタを動かしたりしています。

負けたチームは「次は勝とうね」「がんばろう」と前向きな言葉を掛け合っていました。

チーム替えも行い、繰り返し楽しみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 室内遊び

2024-05-20 11:40:55 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 室内遊び

今日は室内で折り紙と新聞紙で遊びました。

折り紙では手裏剣を折りました。

始めに好きな色を2色選び、保育士の説明や折り紙の本を見て集中して折っていました。

「ここはしっかりアイロンしないと開いてしまうね」と気付き、力を込めてアイロンしていました。

カラフルな手裏剣ができました。

折り紙の後は新聞紙で遊びました。

始めに新聞紙ジャンケンをしました。

新聞紙の上に立ってジャンケンをします。

負けると新聞紙を半分に折り、段々と小さくなる新聞紙の上から落ちると負けです。

小さくなった新聞紙から落ちないようつま先立ちでバランスを取っていました。

その後は自由に遊びました。

新聞紙を布団に見立てて寝たり、

「野球のバットとボールを作った!」と見せてくれました。

こちらでは、「トイレットペーパーだよ!」と新聞紙でトイレットペーパーを作ったり、

パズルで遊んだりしていました。

明日も沢山遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 5歳児 カプラ

2024-05-20 11:27:39 | さくら 5歳児 子どもの様子

さくら 5歳児 カプラ

今日は、保育室内でカプラを使って沢山遊びました。

まずは、3チームに分かれ、カプラ積み競争を行いました。

「土台は肝心だよ」「倒れないようにそっとね」とチーム内で協力しながら積み上げていました。

「3つ置いた方が安定するんじゃない?」「確かに風に吹かれても倒れないかも」と友達の考えを聞きながら、どの様にしたら自分達のチームが勝てるか試行錯誤していました。

高くなってくると、椅子を使い、「上の方も揺れそうだから何個かカプラ置いた方がいいかも」と話し合いながら積み進める姿も見られました。

その後は、高くなった塔をジェンガのようにして遊びました。

「どこが抜けるんだろう」「優しく触るとわかるよ」とそっと触り、感触の違いを感じながら抜けるものを見つけることが出来ていました。

最後は皆で街を作りました。

カプラ以外の玩具も組み合わせながら、様々な物を想像しながら行っていました。

「これは、シーソーだよ」「これが滑り台」と公園に見立てながら工夫して行っていました。

大きくて素敵な街が出来上がりました。

明日も沢山遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きり 0歳児 絵の具

2024-05-20 10:51:53 | きり 0歳児 子どもの様子

きり 0歳児 絵の具

筆に興味津々でした。自分で握って振っていました。

筆先のフサフサの感触をギュッと握って確かめていました。

こちょこちょと筆先が触れるとくすぐったくて笑っていました。

今日は白色の絵の具を触ってみました。

手に色が付くとと何だろう?と不思議そうにじっと見つめていました。

指でそっと触ったり、

摘まんでヌルヌルとした感触を指先で感じている様でした。

手をペッタン!と押すと画用紙に手型が付きました。何度も押して楽しんでいました。

絵の具が染み込んだスポンジをギュッと握ってモミモミ。

手を真っ白にして楽しんでいました。

また絵の具で遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする