goo blog サービス終了のお知らせ 

おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

ひのき 4歳児 お絵描き

2025-05-30 11:55:33 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 お絵描き

今日は遠足の絵を描きました。

「テナガザル面白かったよね」「ハダカネズミ可愛かったよね」と遠足の話をしながら描いていました。

「見たかったキリンが見れたからキリン描く」と大好きなキリンを描いたり、

「ウサギ二匹いたよね」「可愛かったな」とウサギを二匹描いている友達もいました。

こちらでは「みんなでおにぎり食べたのも楽しかったな」と友達のことを描いていました。

描いた絵を発表しました。

「これはゴリラが近くに来た時だよ」「近くで見れてよかったよね」と思い出を話したり、

印象に残った動物をたくさん教えてくれました。

来週もたくさん遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 ドッチボール

2025-05-29 11:45:16 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 ドッチボール

今日はさくら組の友達と赤松公園のグラウンドでドッチボールをしました。

チームに分かれてボールジャンケンと外野を決めます。

外野の友達も中の友達も素早くボールを投げることを意識していました。

友達を狙ってボールを投げることも上手になってきました。

中にいる友達はボールに当たらないようにはどうしたらいいか考えていました。

「ボールから遠いところに行く」とボールをよく見て遠いところに逃げていました。

ボールをすぐに取ることが出来るように手を広げている友達もいました。

明日もたくさん遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 リレー

2025-05-28 11:23:37 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 リレー

今日はかえで組とさくら組の友達と赤松ぼっくり公園でリレーをしました。

「絶対に勝つぞ」とやる気満々です。

順番待ちの時には手をしっかり伸ばして前を走っている友達の様子をよく見ていました。

「こっちだよ」「もう少しだから頑張って」と声を掛けていました。

バトンをしっかり受け取り、

素早く走ることも上手になってきました。

相手の友達が先に走っていると「抜かすぞ」と一生懸命最後まで走っていました。

白チーム1勝、カラーチームが2勝でカラーチームの勝ちでした。

またみんなでリレーをしましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 遠足

2025-05-27 15:46:54 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 遠足

今日は上野動物園に遠足に行きました。

早速象を見つけました。

「ぞうさんこっちむいてー!」「大きいね」と友達と話しながら観察していました。

歩いていると足跡があり「どっちが大きいかな」と比べていました。

テナガザルが声を出しながらぶら下がっていることに気が付いたり、

ゴリラを見ていると近づいてきたり、

パンダが笹を食べているところも見ることができました。

たくさん歩いたのでみんなでおにぎりを食べ、まだ見ていない動物を見に行きました。

「2匹違ううさぎがいる」とうさぎを見たり、

「長い蛇がいるよ」と友達と大興奮で見つけました。

最後におやつを食べてバスで保育園に帰りました。

「ゴリラが近くに来てくれたよね」「ハダカデバネズミも見つけられて嬉しい」と感想を言い合っていました。

とても楽しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 バナナ鬼

2025-05-26 11:46:02 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 バナナ鬼

今日はかえで組の友達と羽根木公園でバナナ鬼をしました。

鬼になった友達は10秒数えて、

追いかけます。

「向こうにいるよ」「こっちはタッチするから」と鬼同士で声を掛け合っていました。

逃げている友達も鬼の様子をよく見て逃げていました。

逃げるだけではなくバナナになった友達を助けに行くことが増えました。

助けたあともタッチされないように鬼の様子をしっかり確認して逃げていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする