靴の修理
2010-10-02 | 日常
なんか今日は久々に良い天気でした。
でも明日明後日が天気が悪いというので困ってます。。。
さて、最近なんだかやけに靴が崩壊してます。(苦笑)
先週の金曜日に、駅の改札を出たとたんつま先がバックリ。
それで3足目。
前に妻から聞いた話だと、長いこと履いてなかった靴を履くと劣化によりそういう症状が起きやすいとか。。。
う~ん、、、確かに大して持ってないクセにいつも同じ靴はいてるからな・・・
その時近くに靴の修理屋さんがあって聞いたんですが、
修理に約600円、で、接着するだけだから暫く大丈夫かも知れないし、今日この後すぐまた壊れるかも知れないし・・・
で後は壊れたら貼り直しのくり返し。ただし瞬間接着剤を使ったら直せませんよ。
とのこと。
すぐ壊れるかも知れない上に、家でも同じ上代の靴が待機しているので、自分で接着剤を買って直すことにしました。
靴用ってのは分からなかったんだけど、ホームセンターで「超他用途 セメダインスーパーX」というのがあって、用途の中に「靴の補修」というのも含まれていたので買ってきました。
で、先ほどくっつけてみました。
どれだけの効果が期待できるかは、今後履いてのお楽しみですね。。。
しかし、3つとも全て右足がパックリ開いてます。
歩き方にクセがあるのかな~・・・
でも明日明後日が天気が悪いというので困ってます。。。
さて、最近なんだかやけに靴が崩壊してます。(苦笑)
先週の金曜日に、駅の改札を出たとたんつま先がバックリ。
それで3足目。
前に妻から聞いた話だと、長いこと履いてなかった靴を履くと劣化によりそういう症状が起きやすいとか。。。
う~ん、、、確かに大して持ってないクセにいつも同じ靴はいてるからな・・・
その時近くに靴の修理屋さんがあって聞いたんですが、
修理に約600円、で、接着するだけだから暫く大丈夫かも知れないし、今日この後すぐまた壊れるかも知れないし・・・
で後は壊れたら貼り直しのくり返し。ただし瞬間接着剤を使ったら直せませんよ。
とのこと。
すぐ壊れるかも知れない上に、家でも同じ上代の靴が待機しているので、自分で接着剤を買って直すことにしました。
靴用ってのは分からなかったんだけど、ホームセンターで「超他用途 セメダインスーパーX」というのがあって、用途の中に「靴の補修」というのも含まれていたので買ってきました。
で、先ほどくっつけてみました。
どれだけの効果が期待できるかは、今後履いてのお楽しみですね。。。
しかし、3つとも全て右足がパックリ開いてます。
歩き方にクセがあるのかな~・・・