goo blog サービス終了のお知らせ 

おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

いらない字幕

2010-04-02 | テレビ
いやあ、昨晩は風がすごかったです。
庭のものが近所に飛んでいかないかと、多少不安になりながら夜を明かしました(笑)。。。

ところで最近頼んでもいないのに勝手に文字放送モードになったりしませんか?

勿論その必要性は否定しませんが、いきなり入っていると結構迷惑を感じます。
特にドラマとか紀行ものとか。
それがまた予約録画したものだと、途中で直すこと出来ませんから、結局その画面に付き合うことになる。これはもう迷惑そのもの。

映画の字幕だと、画面下に白文字で映像を邪魔しないように入ってるものなんですが、文字放送の場合、セリフの内容によって色を変えて、見やすいように文字背景を半透明のグレーにしている。そして更に画面の中央を含みあちこちに出てくる。

いや、ま、必要性を否定するわけではないんですが、、、
字が気になって全然画面が見られない。。。

今までこんな事なかったので、やるならやるで事前に知らせて欲しいものです。

というわけで、あーでもないこーでもないしながら、とりあえず画面設定を直したのです。

やれやれと安心したのもつかの間、その後の録画番組にまた文字放送が!!

さすがに電話しましたですよ。J-COMに。

オペレーターのお姉ちゃん曰く「予約画面の黄色い『予約変更』ボタンを押してください」
私「何も反応ないですよ」
オ「え?そんなはずは??ちょっと確認しますのでしばらくお待ち下さい」

・・・

オ「本体のリセットボタンを押してください」
オ「もう一度先ほどの黄色いボタンを・・・」
私「何も反応ないですよ」
オ「え?そんなはずは??ちょっと確認しますのでしばらくお待ち下さい」

・・・

あと2回くりかえす。。。

オ「お待たせしました。予約画面の『設定』にカーソルを合わせてください」
私「上下ボタンで操作出来ますか?」

ていうか、ずっとさっきからこの画面は出ている。頼むよ姉ちゃん。。。


結局視聴と予約は別に設定しないといけないということで、なんか不安と手間が増えた感じになってしまった。

便利と簡単は相反するものだな~。。。つくづく。。。