goo blog サービス終了のお知らせ 

おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

バイクの冬支度

2012-11-12 | 車・バイク
今朝は雨を覚悟してましたが、起きたとき既にやんでいて本当にありがたや~(^^)

昼休みにバイクに防寒カバーを取り付けました。

昼間は思ったほど気温が上がりませんでしたが、夕方帰る時、昼間より暖かい気がしたので防寒ズボンをはかず、カバーを付けたのでグローブもはめずで帰りました。

防寒カバー、効果絶大です(^^)
今日の夕方くらいなら、ズボンもはかないで我慢できましたね。

ただ明日からはまた一層寒くなるみたいです。
ムリはしないようにしよう。。。


夜は頑張って柚子茶飲んでます。飴にしたやつ・・・(^^;)





秋ですね~。。。

2012-10-08 | 車・バイク
世間では3連休だった方も多いと思いますが、実は私は金曜から休みをもらっていたので4連休でした♪

しかし、その金曜と本日月曜は地元にて調律の仕事だったので、まるまる4日間休んだというわけでもなく、どこかへ旅行へ行けたというわけでもない、ただ職場に行かなかっただけの4連休でした。(笑)

それでも、早起きして長距離走らなくてもよいというのは、すごく楽でありがたいですね。。。(^^)

さて、今日の仕事は午後からで、午前中は車屋さんに行ってきました。

新車の初回点検だったんですが、丁度連休を利用して、お店でイベントもしていたので(^^)

紙袋にジャガイモつめ放題と、サイコロの目の数だけ袋ラーメンがもらえるというもの。
サイコロ、見事6を出して6袋もらいましたよv(^^)

割と朝一でお店に行ったのでお祭ムードになってなかったんですが、昨日は天気が悪かった所為もあってか朝から1日中大賑わいで大変だったそうです。
点検を待っている間にお客さんも増えてきました。

点検にあわせてもう1つ、以前のバモスのときのスタッドレスタイヤが履けるかどうか試してもらいましたが、結果ダメでした。。。(^^;) ま、仕方ないですね。。。

午後から鎌倉へ調律。
天気も良いしバイクで行ったんですが、風が冷たい。。。
止まってると日差しがポカポカしてるんだけど、走り出すと寒い。。。

今日は二十四節気で「寒露」というんだそうですね。

明日からの通勤が不安だ~。。。

往きは手広から長谷寺の前を抜けるコースで行ったんですが、大仏の手前から渋滞。反対車線もすごい渋滞状態だったので、帰りは海岸へ出ました。

やはりというか、思った以上にこちらも渋滞してましたが、大きな原因のひとつが途中の追突事故でした。しかも交差点でもなんでもないところで。。。(^^;)

しかし、この夏からこっちで初めて江ノ島を見ました。
どんだけ海に来ないんだ。。。。(爆)。。。





70000km突破!

2012-10-01 | 車・バイク
今日から10月ですね~。
でもって暖かくてバイクが気持ちよかったです。

こんな日についにバイクの走行距離が70,000kmを越えました(^^)!!

ホントは70,000ジャストで写真を撮りたかったんですけど、丁度江田の交差点右折車線でそれどころじゃなかった(汗)。。。

それはともかく、今日も快調です(@^_^@)




ベルト交換

2012-09-01 | 車・バイク
久々に雨が降りました。
そんな雨を避けるように(笑)午前中ちょっと出かけてきました。

まずは車を買い換えたので保険の変更のためのサインを書きに車屋さんへ。(買った所とは違う)

それからバイク屋さんへ行ってベルトの交換をしてきました。

2,3日前からわずかながら走りに違和感を感じたので。

しかも、前回替えたのは確か25,000kmのとき、現在67,950km!既に交換から40,000km以上走ってます!!

が、

取り出してみたら全然減ってる様子もなく、替える必要なかったじゃん。というくらいキレイなもんでした(^^;)

でもまあ、これでまたしばらく安心して乗れるというもんです。


帰り際にバイク屋さんが
「カブは10万キロ走るとよく言いますが、実際に10万キロ走った車両はほとんどないです。けど、頑張って10万キロ目指してください」
と言ってくれました。

行くかな・・・??




新車到着!

2012-08-26 | 車・バイク
今日の午前に新車が我が家にやってきました!

ホンダのNBOX+

つくづくよく出来た車だと思います。

バモスと同じ軽なので、外寸が決まっているため、外見はちょっと小さくなった印象なんですが、中に乗り込むと実に広く感じる。(と言っても軽を乗り続けてる人間の感想なのでそのつもりで・・・)

ちなみに色は白にしたんですがその理由は補助金バックと関係してます。
エコカー減税もあと残りわずかと言われ、間に合う可能性があるのが在庫がある白か黒。既に二択。。。
最初は黒がカッコイイね、などと言っていたんですが、傷・汚れが目立つ。更に夜間の視認性等を考えて白にしました。
一口に白と言っても、カタログでは「プレミアムホワイトパール」という名称で割高のカスタムカラーだったりします。
まあそのお陰でしょうか、実車を改めて見て良い色だったなと思いました。(^^)

丁度一昨日、実家からブドウをおすそ分けしたいと電話があり、またちょっと多くもらったので近所の友達に更におすそ分けしにとご近所ドライブをしました。

初アイドリングストップだったりと新鮮な気持ちでの運転でしたが、久々のオートマ車ということも含めもう少し感覚が慣れた方が良いかと思いますが、乗り心地自体はうんと良いのは確かです!(あくまでも軽乗りの感想ですよ)

珍しくもドライブに行ってみたいと思っちゃいました。(^^)