松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

ATOKを使いたいから

2013-09-26 16:00:00 | なんでもない日々
一太郎、というかATOKに慣れているので新しいタブレットを買うとしてもWindows RTとかiPadはないな。
などと考えています。

iPhone使ってるじゃん!
と突っ込まれそうですが、アレは電話ですから。
もちろん、Twitterとかメールとかで日本語入力しますけど。長くなりそうな時は、Androidタブレットで書いています。
情報とかコンテンツを受け取るだけなら、まあいいんですよ。
でも、自分で書いたりするとなると、エディターがどうこうと言う以前に日本語入力が気になる。

別に標準の日本語入力でもいいじゃないか。
といえば、まあそうなんですけどね。
ワープロ専用機の時代からぽちぽちやっている人間にとっては、今の日本語入力はどれも優秀ですよ。
でも、もっと使いやすいと感じているものがあるのに、別のもので我慢するのもヘンだし。
アクセサリーのことも考慮すると、iOSでATOKが使えるようになるのが理想ではある。
でも、たぶんそれはないんだろうな……。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iOS7にしてからのiPhone4s | トップ | 創作の方法論 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

なんでもない日々」カテゴリの最新記事