昨日、たまたまテレビを見ていたら婚活セミナーなるイベントのニュースをやっていました。
各自治体の担当者が、成功した例、失敗した例などを披露し合って業務時間をだらだら過ごすという印象のぬぐえない企画ですが、まあそれはおいておきます。
招かれていた某大学の教授のお話として、「震災後、結婚するカップルが増えた」というような趣旨のことを発言していたのですが、それってどうなんだろうね。
というのが、今日の話です。
まず仮にも学者であるからには、データを得たならば「なぜそういう傾向が出たのか?」という分析が同時に必要でしょう。あるいは、震災という事象があって人々が不安に駆られた結果、結婚する人が増えるのではないか? と仮説を立ててみたところ証明するデータが得られた。でもいいですけど。
しかし同時に、都市部では35歳を過ぎても独身でいる男性は10人に8人というデータも存在します。
未婚率が上昇しているのは事実なのでしょう。
松浦が思うに、これだけ情報インフラが整備されても都市部と地方ではとらえ方に差があるようです。東京から一歩も出たことがない松浦の感覚では、先の見通せない不安な時代は可能な限りリスクを分散して蓄財すること。そして、自分自身は身軽であることを優先します。
おそらく、この感覚は近い将来には地方でも共有されるでしょう。もしくは仕事を求めて上京すれば自然と肌で感じるようになるかもしれません。
残念ながら、震災は人口減少社会のターニングポイントにはならないと思うのです。
そういう意味では被災された方には失礼ですが、このたびの東日本大地震は万を超える人の命を奪いましたが、それを超える人口の回復はもたらさないと思います。
各自治体の担当者が、成功した例、失敗した例などを披露し合って業務時間をだらだら過ごすという印象のぬぐえない企画ですが、まあそれはおいておきます。
招かれていた某大学の教授のお話として、「震災後、結婚するカップルが増えた」というような趣旨のことを発言していたのですが、それってどうなんだろうね。
というのが、今日の話です。
まず仮にも学者であるからには、データを得たならば「なぜそういう傾向が出たのか?」という分析が同時に必要でしょう。あるいは、震災という事象があって人々が不安に駆られた結果、結婚する人が増えるのではないか? と仮説を立ててみたところ証明するデータが得られた。でもいいですけど。
しかし同時に、都市部では35歳を過ぎても独身でいる男性は10人に8人というデータも存在します。
未婚率が上昇しているのは事実なのでしょう。
松浦が思うに、これだけ情報インフラが整備されても都市部と地方ではとらえ方に差があるようです。東京から一歩も出たことがない松浦の感覚では、先の見通せない不安な時代は可能な限りリスクを分散して蓄財すること。そして、自分自身は身軽であることを優先します。
おそらく、この感覚は近い将来には地方でも共有されるでしょう。もしくは仕事を求めて上京すれば自然と肌で感じるようになるかもしれません。
残念ながら、震災は人口減少社会のターニングポイントにはならないと思うのです。
そういう意味では被災された方には失礼ですが、このたびの東日本大地震は万を超える人の命を奪いましたが、それを超える人口の回復はもたらさないと思います。