昨年末から、ブログ小説をやってみて気づいたことなどをまとめておきます。
ちなみに、ララノコン(ライトなラノベコンテスト)というイベントにも参加したのですが、
こちらは読者参加型のコンテストなので、同系統イベント参加のヒントにもなるかと思います。
まず参加作品すべてが表示されたとき、読み手が基準にするのはランキングでしょう。
ランキング常連には好循環が生まれ、さらに読者を吸い寄せることになります。
まさに少強多弱です。これは、プロの出版業界でもいわれていることですね。
それでは、いかにランキングに食い込むか?
目立つべし! です。
イラストでも扇情的なコピーでもなんでもありです。炎上だってありでしょう。
おかしくなったの? と思わせるようなタイトルなんていうのもいいと思います。
どんなに綺麗なモデル歩きをマスターしたって、裸で歩いている人のインパクトには勝てません。
最後に大切なことを。
上記の話は読者を集めるための作戦ですが、はっきりいってアマチュアの電子書籍に読者はさほどいません。
おそらく、書き手の方が読み手より人口が多いのだと思います。
ネットでの課金が難しいことは、よく知られている通りですが、テキストで稼ぐのはなお難しい。
ニコニコが、投稿をマンガ・イラストに限っているのがいい例でしょう。
ちなみに、ララノコン(ライトなラノベコンテスト)というイベントにも参加したのですが、
こちらは読者参加型のコンテストなので、同系統イベント参加のヒントにもなるかと思います。
まず参加作品すべてが表示されたとき、読み手が基準にするのはランキングでしょう。
ランキング常連には好循環が生まれ、さらに読者を吸い寄せることになります。
まさに少強多弱です。これは、プロの出版業界でもいわれていることですね。
それでは、いかにランキングに食い込むか?
目立つべし! です。
イラストでも扇情的なコピーでもなんでもありです。炎上だってありでしょう。
おかしくなったの? と思わせるようなタイトルなんていうのもいいと思います。
どんなに綺麗なモデル歩きをマスターしたって、裸で歩いている人のインパクトには勝てません。
最後に大切なことを。
上記の話は読者を集めるための作戦ですが、はっきりいってアマチュアの電子書籍に読者はさほどいません。
おそらく、書き手の方が読み手より人口が多いのだと思います。
ネットでの課金が難しいことは、よく知られている通りですが、テキストで稼ぐのはなお難しい。
ニコニコが、投稿をマンガ・イラストに限っているのがいい例でしょう。