goo blog サービス終了のお知らせ 

松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

家電量販店の長期保証ってさ

2013-12-20 12:34:56 | なんでもない日々
買うときに、商品代金の何パーセントかを払うと、3年とか5年とか。
お店が保証してくれるサービスってあるじゃないですか。
松浦は、付けたりつけなかったり。そのときの気分で対処しているのですが……。

はっきり言って、いりません!
初代ゴールドポイントカードの募集時以前から電器屋で買い物を続けていますが、一度も保証で直してもらったことがないのです。

基本的に、生活必需品というのはその名の通り必需品ですから。
お店のサービスを待っていられないのです。
多少高くても、出張でメーカーの人がやってきて、てきぱきと直してくれないと困るのです。

逆に、なくても困らない商品。
タブレットだったり(まあ、パソコンはないと困るけど)、デジカメだったり。
そういうデジモノは移り変わりが激しいので、修理が必要になる頃にはもう代替わりしていることが多い。

昨日、冷蔵庫の修理に来てくれたパナソニックのサービスマンの気持ちのよい応対で、そんなことを思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする