goo blog サービス終了のお知らせ 

松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

一コママンガ素材~その2~

2015-10-01 18:05:55 | コミック工房
ちょっと前に作った一コママンガの素材ですが、続編を作りましたのでアップロードです。
ちょっと画像をいじって遊んでみてもいいという方は、どうぞ使ってください。

素材2  http://xfs.jp/uXsnIc

作例
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとまずネームが出来ました

2015-09-29 18:17:16 | コミック工房
夏くらいに思いついて作り始めた漫画案。
途中、仕事が立て込んでひと月弱放置したものの、ネームは完成しました。
作画をお願い出来るかどうかはわからないのですが、まあよかったよかった。

せっかくなので、完成原稿まで持っていって公開したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一コママンガ素材 その1

2015-09-20 17:30:00 | コミック工房
こんばんは。
連休ですね。
せっかくのお休みですから、マンガでも作りませんか?

つたないものではありますが、マンガ素材を用意しました。
一コママンガです。

とあるファミレスが舞台。
登場人物は、バイトの女の子ふたり。
しっかり者と、調子のいい子。……のようにみえますが、その辺は自由です。
セリフを自由に書いて、楽しんでください。

ストレージにあげましたので、どうぞ。
http://firestorage.jp/download/1db12c4dd2a7b21d5ffdec8e8697422fbd03fec5
(DL期限は7日以上にしてありますが、リンク切れていたらご連絡ください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一コマ漫画計画

2015-09-14 18:11:18 | コミック工房
絵を素材として提供して、セリフはどうぞご自由に、というスタイルの漫画素材を作ろうかなと。
ファミレスもので、店員さん二人を用意。
背景は店内を数パターン作ろう。
表情とか変えられると面白いけど、それは違和感出そうだなぁ。

メモ用紙に描いてみたけど、こういうの↓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い話を作ろうかなと思って

2015-09-04 18:11:18 | コミック工房
短い周期で出せるもの、というのを考えていて。
日常ものっぽいなにか、と思っていました。

そんなとき、ふとアンナミラーズのことを思い出して描いてみた落書き。
そうだ、ファミレスものを描こう。となりました。

なんというか、「WORKING!!」のスタイルは参考にしました。
当然、内容は別ですが、構成とかスタイルというのは参考になります。
ページマンガみたいなので、こつこつ出せて行けたらいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくがきからの色塗り

2015-08-24 18:42:00 | コミック工房
なんとなくメモ帳にシャーペンで描いた絵を取り込んで、
色塗りまでやるという遊び。

1)らくがき


2)線画


3)色塗り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページにランクイン

2015-07-22 20:33:02 | コミック工房
一昨日、少年ジャンプルーキーに投稿したマンガ『しゅらモテ!』です。
おかげさまで、今日22日の午後、総合10位に入りましてトップページに表示されております。
これを機会にいろいろな人にみてもらえたらいいなぁと。

改めてリンクを置かせてもらいます。
まだ未読でしたら、よろしくお願いします-。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『しゅらモテ!』アップしました

2015-07-20 16:55:16 | コミック工房
この話が動き出したのはもう去年のことになるのですが、原作を担当したマンガ『しゅらモテ!』をジャンプルーキーにアップしました。ぜひ読んでやってください。
丸っこい、というかどこでも微分可能な感じの松浦の絵と比べると、シャープな感じのキャラクターになっていると思います。アホな話ですが、キャラ造形はシリアスっぽい。そんなところを狙ってみました。

こちらです↓
http://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfECKNo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネーム中

2015-07-11 18:34:17 | コミック工房
高円寺の漫画空間にて……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外の方に読んでもらうために~調査編~

2015-06-26 17:55:00 | コミック工房
日本語で書いたものを読んでくれというのは難しい。
シナリオは日本国内では商業レベルで通用しているけど、同じことを英語でできるようにするコストを考えると現実的でない。
ただ、せっかくインターネットを使っているのに、外に目を向けないのはもったいない。
サイレントマンガや、簡単なセリフなら他の言語に直すのもハードルが幾分か下がるはず。
英訳のマンガなら国内でも入手できるから、紙面作りの参考になるだろうし。

マンガは今のところニコニコなどに投稿しているけど、ニコニコは国外からはアクセスできなかったはずだから、これはやりたいことと違う。
そこで国外のWebマンガ事情を調べはじめたのだけど、投稿サイトのようなものはあまり主流ではなさそう。
むしろ個々人が勝手に使いやすいサイトを作っているという形。

ならばやるしかあるまい。
画像として扱う分、テキストより絵の方が国際向きだしな。
ただ告知をどうするのか、というのは考えないと。

これから少しずつ調査していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする