毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

大津波から一年

2012-03-11 12:20:00 | 東日本大震災
 東日本大震災の地震と大津波の発生から一年経ちました。 3/11(日)

 2011年3/11日、午後2:46発生のものすごい地震は、東日本の太平洋側に大きな被害が出ました。
 私の部屋の古い掛け時計の針は、こんな時間で止まったままです。
 記念になるのでそのままにしています。
 柏市も大きな地震の揺れでした。
 どこにどんな地震が発生したのだろうと、TVに釘づけの数日でした。
 特にも、TVでリアルタイムで放送された、津波の襲来の画像は驚きでした。


青森から千葉までの太平洋側の海には、想定外の大きな津波が襲来したのです。下の画像は岩手日報社の陸前高田市の壊滅的な被害の記録です。
 ずっーと右下に、小さく陸前高田の道の駅が見えますが、私も6/26日に現地を訪れてきました。


 三か月経った現地は、瓦礫が片付けられて山のようになっていました。
 陸前高田市の景勝地の「高田松原」は、80cmを超える地盤沈下で消滅してしまいました。
 一体、この被害の後は何になるのだろうか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今、残されている課題は・・・
① 被災地の復興あるのみです。
② 被災地への支援です。
③ 原発問題の解決です。
④ これまでの対策では世論の支持は得られそうもない。原発は止めるしかないですねー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 3/11 今日の行動メモ
 雨あがりで少しの園芸です。