毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

こいのぼりホビーの③

2016-03-31 10:00:00 | 創作竹細工色々
 こいのぼりのホビーの③です。 3/30(木)

 妻と共作で小さなこいのぼりを作ってのダイアリーは、3/22日でした。
 あれから一週間あまりで、二人のお坊ちゃま孫へのプレゼント作りは、完成です。

 キルトと刺し子技法での二つの可愛いこいのぼりができました。
 この布は、バランストンボ作りで、私が気に入った模様の布探しでゲットした、鱗模様の布を使っています。
 キルティングと刺し子の妻のホビー制作です。
  


 こいのぼりのポールと台座は、私のお得意の竹細工で制作です。



 二男の中学校時代の恩師から、妻が鯉の飾りのぬいぐるみセットをいただき、これまた妻と共作で作り上げました。

 二つの青と赤の鯉のぬいぐるみは妻の制作です。
 黒い台座と後ろの金屏風は、ホビーお宅の私の手作りでございます。



 昨日は、ばあばが二男家族のお坊ちゃま孫にこいのぼりを届けてきました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 3/31 今日の行動メモ
 今日から、作り貯めたバランストンボの今年の発表の機会です。
 流山のギャラリー平左衛門「蔵展・春」で14名の皆様方と手作り作品の展示会です。
   3/31~4/3、4/7~10、2会期での展示会です

 昨年11月に楽しかった、東京ビックサイトでのデザインフェスタは・・・。
① 春5月のデザインフェスタは抽選落選です。現在キャンセル待ち登録中です。
② 秋11月のデザインフェスタの抽選受付は、5月某日からの受付です。

バランストンボの搬入

2016-03-30 10:00:00 | バランストンボ作り
 蔵展・春にバランストボを搬入します。  3/30(水)

 明日からの蔵展・春にバラストンボを午後から搬入です。

明日から、流山運河のギャラリー平左衛門で行われる蔵展・春に私を含めて14名の合同展があります。
 こんな機会をいただき、バランストンボをしっかりと制作準備してきたので、この春一番の楽しみです。



 私の出番は⑭ブース?の中の⑩の机です。
 大勢の皆様との寄り合いの出展なので、どんな展示会なるのでしょうかねー。
 お得意のパソコンレタリングで、目立つようにこんなプレートを作りました。



 2016年の制作バージョンとして、5種類のバランストンボ支柱を作り、それぞれ展示販売します。
 また、トンボのブローチも展示します。



 昨年の11月から、新たなバランストンボ作りをしてきたので、8日間の蔵展・春の展示会で、どんなトンボのドラマが展開するか?楽しみです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 3/30 今日の行動メモ
 蔵展・春にバラントンボを搬入します。

別荘の水仙です。

2016-03-29 10:00:00 | 別荘の管理だより
 別荘の10年目の春の水仙です。  3/29(火)

 別荘の庭作りは、2006年の3月から始まりました。
 別荘の庭の花咲かせも、この春は10年目になりますねー。
 三月下旬からの庭の様子も水仙があちこちで咲き、やっと春になりました。
 庭作りで、妻が少しずつ植え付けて来た水仙が、10種類以上となり、楽しみとなってきました。
 早春の日本水仙から始まり、替わって、球根植えつけの水仙がこんなに色々増えました。



 ムスカリの花もきれいです。



 こちらは私の好きな花のイエイオン/ハナニラです。
 イエイオンは薄紫色と白の花が咲いてくれますが、花壇は草取りしないと、やがては消えてしまうので、妻は何時も草取りしています。



tulip 10年目の第一花壇ですが、シバザクラを咲かせたくて始めたこの花壇は、私の計画をモグラの掘り起こしと、夏場の乾燥と、天然ガスのしみ出しで、今では成り行きに任せています。
obake 天然ガスのガス抜きのおまじないで、こんな鎌首のパイプを差し込んでいますが、効果の程は分かりません。
tulip 妻のチューリップの球根植えつけの花が早くも咲いてくれました。
 チューリップは赤の花色が一番早いのです。
 花壇のパンジーやクリサンセマム類は、自家製の苗からの栽培です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 3/29 今日の行動メモ
 4月の新幹線のキップをとります。明日のバランストンボ展示の準備をします。

早春の楽しみの水ブキ

2016-03-28 10:00:00 | 別荘の管理だより
 別荘での早春の楽しみの水ブキです。   3/28(月) 

 いすみ市の別荘の管理地の早春の楽しみの水ブキです。
 水ブキがどんどん生長してきました。もう、何度も収穫しています。
 まあ、この水ブキ料理の味は年寄りのもので、以外にファンは多いので、菜園マダムは訪問の度に収穫してきます。
 それに、楽しみにしているお友だちにプレゼントしています。



 こちらは、田んぼの一区画に種まきして、育てているソラマメです。
 春一番の管理として、ソラマメに肥料をやり、株元に土寄せしています。
 周りの草取りは、次回に私の草刈りの仕事となります。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 田んぼは水入れが始まりました。
 この地域は「千葉の早場米」の産地で、おいしい米がとれるので、田植えから稲刈りまで、私のお花畑の作業と一緒の競い合い?が始まります。
 今年は、私の排水溝掘り上げで、崩れた角地を補修したので、お花畑には水が入らなくなりました。


 第一排水溝のヘドロ上げも、今回5m進めて、残り15mとなりました。
 毎回の管理訪問で5mずつ進めれば、あと3回のヘドロ上げかー。なんて考えながらの毎回のエンヤコラショのスコップでの作業が続きます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 3/28 今日の行動メモ
 穏やかな日ならば、長距離サイクリングなのですが・・・。

カニ釣りデビュー

2016-03-27 09:38:00 | 外房アジ釣りだより
 九十九里海岸でカニ釣りデビューでした。  3/27(日)

 外房釣り師会の皆様方の九十九里海岸での、ヒラツメガニ釣りのブログ記録を見て私もやってみたくなり、初体験でございました。
 白子町までドライブし、森川漁網店を探し、カニ釣りの網と流しの釣りロープをゲットし、近くの海岸でカニ釣りの様子を見て、釣り人に情報をいただきました。

 昨日26日は、前日に下見した、海岸で初体験のカニ釣りデビューです。
 海岸にはカニ釣りの釣り師が朝から結構います。そしてサーヒンの波乗りが大勢。
 朝の5時過ぎが満潮で昼前が干潮です。午前中遊んでみるかと6時過ぎからの開始・・・。



 森川漁網店で仕入れたカニ網と巻きロープの木枠で、サンマと前日のアジを切って餌にして、投げ込みました。
 海岸のカニ釣り場には、離岸流のポイントがあるらしい。
 そんなポイントには、ビギナーは入れないのと、様子が分からない。まずは体験です。



 2回目の投げ込みと流しで、巻き上げると二つ釣れてくれました。



 しかし、その後は、なかなか沖に流れてくれず、下げ潮の流れは横に流れます。
 隣のカニ釣り師も同じようで、どうやらここは離岸流のポイントではないらしい。
 色々試しましたが、2匹追加で、私のカニ釣りデビューは終わりになりました。



 帰り道で、二つの海岸を覗き、上手な人の投げ込みを眺めて、次回の目標にしました。
 今度はこの海岸で・・・。いすみ市の別荘から近い海岸で・・・。
 離岸流のポイント探しは、観察と体験で練習しなくては・・・。



 小さなカニとまあまあのカニの貴重な4匹は、しっかりと蒸しガニにしていただいてあげました。
 小さくても、一丁前のカニの味です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 3/27 今日の行動メモ
 知人でまだまだ若いお母様が病で亡くなり、通夜に出かけます。

別荘管理訪問二日目

2016-03-26 10:00:00 | 別荘の管理だより
 別荘管理訪問二日目です。    3/26(土)

 色々スケジュール一杯の別荘管理訪問です。
① 3/25 白子町までお買い物、竹林筍観察、夜のアジ釣り2匹
         野菜畑の管理仕事
② 3/26  朝から白子海岸で初カニ釣り、お花畑排水溝掘り
        山菜の水ブキ採り、野菜畑の草取り

※ 自宅へ舞い戻ってからの書き込みとなります。
  詳しくは明日からのダイアリーとなります。  ・・・ 21時追記

桜開花ですが・・・。

2016-03-25 10:00:00 | 季節の歳時記
 桜開花ですが、寒いこと・・・。  3/25(金)

 寒い日よりですが、近所の小学校の陽だまりの桜は開花です。
 私にとっては、近所の小学校のいつもの桜の木を、自分の桜の開花の標準木?にしています。
 昨日の開花状況はこんな具合です。



sakura 結構咲いています。



 サイクリングで観察した、近所の大堀川の桜は、ところによりポツリの開花です。
 暖かくなれば一気に開花となるのですが、この寒さでは、開花と花冷えです。

 我が家の玄関のプリムラマラコイデスは、花盛りです。



 こちらは妻の管理のしだれ咲きのシンビジュームです。
 天知る、地知る、我知る、人知る・・・自家製の防犯グッズです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  3/25 今日の行動メモ
 別荘管理訪問です。色々計画しています。

花の種まき第一陣

2016-03-24 10:00:00 | 猫の額の庭の園芸
 春の花の種まき第一陣です。   3/24(木)

futaba 水槽利用簡易温室装置での、春の花の種まき第一陣です。
 3/3日の野菜の種まきの発芽は順調に進み、既にボリポットに植え替えて、今度は衣装ケースでの自然保温で育苗中です。
 替わって、今度は3/18日に、春の春の花の種まきの第一陣です。



 第一陣の花の種まきは、ピートバンに種まき用土2種類をプラスチックの弁当トレーに入れての種まきベットにしてます。
① マリーゴールド、② ペチュニア2種類、③ 日々草、
④ 自家採種のイパチエンス2トレー、⑤ 花スベリヒユ

 もう、マリーゴールドはしっかりと発芽していて、向日性の関係で毎日種まきトレーを反対にして、簡易温室での種まきと育苗管理です。



 四月になれば今度は第二陣として、百日草も、アスターなどのポットでの種まき予定です。
 今、ホームセンターでは、春の花が売られていますが、あの花たちの種まきは本来はこれからなので、園芸家さんの苗育てはどんなふうにするのか、いつも不思議に思いながら花の苗を眺めています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 3/24 今日の行動メモ
 昨日できなかったウオーキングとサイクリングをしなくては・・・。
 メタボ体型改善のノルマをこなすのも、今の私の毎日の努力目標です。

コキアの間引き

2016-03-23 10:00:00 | 猫の額の庭の園芸
 コキアの発芽と間引きです。   3/23(水)

futaba コキアの苗作りのスタートです。
 3/6日にポットに種まきしたコキアが発芽して、一度目の間引きです。



 今年のコキアの種まきは、35ポット×5トレーで175ポットです。
 やがて間引きを繰り返して、ポットにきれいな生長のものを2本ずつ残して育てて、やがてポットに株分けします。
175ポット×2本で、350本の苗の計算ですが・・・。
 こんなに作ったら自宅の庭で並べるところが無い。



 昨年のお花畑でのコキア育ては、初めての失敗でした。
原因の分析では、どうやら連作障害らしい。
→ 今年は今までコキアを植え付けていない区画で、植え付ける予定です。



 いよいよ春到来です。
花咲か爺さんは、やることが沢山出て来るので、園芸とは暇無しのお付き合いとなります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 3/23 今日の行動メモ
 毎日あれこれです。さてと今日も・・・?