毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

別荘管理訪問二日目です。

2022-10-31 08:02:32 | 別荘管理訪問new

 別荘管理訪問二日目です。 10/31(月)

今回の管理訪問の目標は・・・。
① サツマイモ20株の掘り上げ  → 全部掘り上げました。
             → 今日は帰り道で、数軒に宅急便します。
② 裏山斜面のススキ刈り → 今日の目標で、5m進めます。
③ 枯れ木の片付け燃やし     → 余裕がなくて、できずです。
④ ソラマメ予定地の片付けと耕運機 →  耕運機作業バッチリです。
⑤ 田んぼの枯れ草を燃やしたい。  → できずです。
⑥ 孟宗竹を数本切りたい。    → 一本切りたい。→ できずです。
⑦ 落下生を掘り起こしました。 → 軒下で天日干しです。

※ 詳しいダイアリーは、明日からといたします。

 今日は昼過ぎに別荘より撤退です。
  安全ドライブで、柏市に戻ります。

 今日も良い日となりますように・・・。 

memo access 1030 322

 

 


別荘菜園のサツマイモを全部掘ります。

2022-10-30 09:29:37 | 別荘管理訪問new

 別荘菜園のサツマイモを全部掘ります。 10/30(日)

   今日・明日と別荘管理訪問です。

 数回に分けて掘っていたサツマイモを、今日は全部掘ります。

 イノシシ対策のネットを外して、芋づるを刈り取って、残りの20株を全部掘り上げ
 ます。結構な大仕事になるでしょう。

  サツマイモは、今年は紅はるかです。

 今日はサツマイモの土を乾かして、明日は、数軒に宅急便の予定です。
  別荘地域の土質は粘土質なので、今日のお日様に当てて乾かします。

 じいじ様は、このスペースはソラマメ予定地となるので、前回に続いて地面の片付
 けです。11月の中旬以降に苗を植え付ける予定にしていますが・・・。
  どうなることやらです。

 今回の管理訪問の目標は・・・。
① サツマイモ20株の掘り上げ  → 数軒に宅急便
② 裏山斜面のススキ刈り     → 数メートル進めたい。
③ 枯れ木の片付け燃やし     → 風が無ければ燃やしたい。
④ ソラマメ予定地の片付けと耕運機 → いくらか進めたい。 
⑤ 田んぼの枯れ草を燃やしたい。  → 果たしてできるか。
⑥ 孟宗竹を数本切りたい。    → これは余裕があれば・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 別荘への安全運転と、予定の農作業の安全活動に徹したい。

   今日も良い日となりますように・・・。

 

 

 

 

 

 


漢字ナンクロで遊んでいます。

2022-10-29 10:55:33 | 暇つぶしあれこれ

 漢字ナンクロで遊んでいます。10/29(土)

 本屋さんで、気になっていた、漢字ナンクロ本を一冊ゲットしました。

 漢字のパズルで遊ぶ本は沢山あり、500円台なのでゲットでしたが・・・。

 現在、暇つぶしと気分転換で楽しんでいます。ぼけ防止にもいいかと・・・。
  はまっています。
  途中で止められない。

 これは大きなニページ問題です。結構楽しい暇つぶしです。
  さらりとできる問題と、難しい問題と、様々です。

 こちらは黒マスも探してのナンクロです

 最初のスタートは、ペーシの問題をじっーと見つめます。
  中には、必ず、突破口となる熟語が入っています。
  良く出てくる熟語は・・・。

  天地無用、本家本元、一口大、化粧水、一体全体、世帯交代などなど・・・。

 3ページ分の超ナンクロ問題もあります。
 解いてみると、さらりとできる問題と、数日がかりの問題と様々です。

  漢字の熟語は無数にあるので、ほとんど使っていない二字、三字、四字熟語、
  さらには五字熟語がありますが・・・。 
  ヘェー、こんな言葉があるのかと、日本語の難しさをお勉強できます。

  敬天愛人、池水火風、線量当量、談論風発、なんて言葉をお勉強です。
  お笑いです。→ 鼻下長 → これは・・・、調べたら言葉の通りでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   今日も良い日となりますように・・・。

 


ミニチェンソーをゲットしました。

2022-10-28 07:52:25 | 別荘管理訪問new

 ミニチェンソーをゲットしました。 10/28(金)

 別荘での自然とのお付き合いの作業はいろいろです。
  しかし、じいじ様の作業は電動工具、農機具が無いと何にもできないのが現状です。

① まずは、耕運機です。農作業のお助けマシンです。
② お次は、草刈り機です。これまた、管理地の雑草との闘いに欠かせません。
③ 電動のチェンソーは勿論あります。 これは少し怖い。
④ 高枝切りの電動チェンソーもあります。 しかし、これは重い。
⑤ 竹細工の素材加工で、電動のベルトサンダーは多用しています。
⑥ 電動ドリルも勿論あります。
⑦ 自宅では、卓上ボール盤で竹に穴空けはハンドメイドで大活躍。
⑧ 電動刈り込みバリカンはダイアリーの通りです。 

⑨ そして、今度の、充電式のミニチェンソーのゲットです。

 いろいろ研究した結果、このチェンソーにしました。
  インターネットで検索すると、沢山出てきます。
  ほとんどが、国外製品です。多分、CHINA製でしょうねー。

 色々研究した結果で、可変速機能がある、このチェンソーにしました。

  電動のチェンソーの怖いところはスイッチONで、すぐに高速稼働になるので、
 慣れないと怖い。
  そんな点、このミニチェンソーは可変速機能だと言うことで、ゲットしました。

 ミニだけど結構、強力です。
 少し練習しています。安全作業での切り方でやらないと、怪我したら何にもならない。

 この冬場の庭木の細い枝切りで活躍してもらう予定です。
 庭に積んでいる枯れ木は、しっかりと押さえていないと・・・。
 庭木の生の木の枝は、気持ちよく切れました。
 次回は、孟宗竹の切り出しで、使えるかどうか試してみます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   急に寒くなりましたねー。
     寒さにめげず、今日も良い日となりますように・・・。
      今日はスポーツジムで体ほぐしをしてきます。

memo  access  1027  54


コキアの紅葉がきれいです。

2022-10-27 09:43:14 | 季節の歳時記

  コキアの紅葉がきれいです。10/27(木)

  別荘の休耕田で、お花畑作戦をしていてのは、数年前間で、色々楽しみました。
  特に、秋のコスモス咲かせや、コキアの紅葉の景観美作りは、大変でしたが、楽し
  かった思い出が沢山残っています。

 この時期、あちこちのコキアが紅葉できれいです。
         このコキアは別荘へのドライブ途中で気になった、きれいな紅葉のデジカメです。 

 と言うのも、2018年までは、私も別荘のお荷物休耕田で、お花畑作戦を楽しん
  でいた、花咲か爺さんでした。
 このブログのカテゴリの「休耕田お花畑作戦」を開いてみますと、私めの花咲か活動
 の書き込み込みがたんまりと出てきます。
        どうぞ、ご覧になってくださいませー。 

 今では、コキアは別荘の花壇に植え付けていますが、私のコキアは紅葉がいまいち
 なんですねー。
  10年物の自家採種の継続のせいか、勢いはある物の、周りのコキアの紅葉にはかな
 いません。

 これは昨日の我が家の鉢植えコキアの紅葉です。
  気温の低下と日光の関係で、ココまでしか紅葉しないのでございます。

 このコキアの紅葉は素晴らしいです。
  別荘近くの道路沿いで、こんなにきれいな紅葉を見つけて、デジカメでした。
 デジカメの色作りなので、本物の紅葉に記録してくれませんでした。
  もっと濃い色の赤紫色の紅葉です。

 ちょうど無人の地元の消防団の前の広場でのコキアの紅葉です。

 もうちょとで枯れてくるので、処分されないタイミングの時は、種を採らせて
 いただく予定です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 11月は、我が家はあれこれ忙しい用事が続きます。
  そんなことで、10月最終の出っ張りを30・31日で、サツマイモ掘りです。

   今日も良い日となりますように・・・。
     整形外科通いと、庭の草取りと、スポーツジムの予定です。

memo access 1026 104


別荘の裏山斜面のススキ刈りです。

2022-10-26 09:00:00 | 別荘管理訪問new

 別荘の裏山斜面のススキ刈りです。10/23.24の作業記録

 別荘の管理仕事は、こんな作業もあるのでございます。

 マダムはタマネギ植え付け、じいじはススキ刈りでございます。
  分担作業は結構、大仕事でやりがいの作業でございます。

 当初、裏山斜面の縁から覆い被さっているススキ刈りは、草刈り機でも試しました
 が、高すぎて切れない。
   魔女の大鎌で刈ってみたものの、疲れる。

 何かいい方法がないかと考えて、試しに生け垣バリカンで刈ってみたら、とても良い
 感じで切り落とせることが分かりました。
  しかし、ごらんの通りの、高い園芸三脚に上っての、高所作業となります。

 高所と、電動バリカンの二つの作業は、老体じいじ様は、とにかく慎重作業に
 徹します。
  電動バリカンで刈り取っては、下に降りて一休み、そしてススキの片付け。
  三脚を移動して、足場を固めて、また上っての刈り取り作業を少しずつ進めます。

 二日間の慎重作業の成果です。
  次回は、さらに右に移動して、予定の斜面のススキ刈りを終える予定です。

 一応、私は柏市在住の都会人?
  普段から、別荘地域に住んでいれば、こんな作業は、普段からできるのでしょうが、
  不定期の管理訪問なので、出たとこ勝負の作業の連続です。

 これからの田舎のど真ん中の別荘での季節の予定の作業は・・・。
① サツマイモを全部掘る、まだ20株ある。
② ソラマメ予定地の草刈りと耕運機がけ
③ コスモスの刈り取りと片付け
④ 干し柿用の渋柿取り
⑤ 相変わらずの季節の草刈りはあちこちある。
⑥ ススキの刈り取りはまだ続く。
⑦ 田んぼのあぜ道の刈り草燃やし
⑧ 槇の大木の枝切りと、納屋の後ろの雑木の枝切りもある。
⑨ マダムは落花生の掘り上げ
⑩ じいじ様は、竹細工用の孟宗竹を数本切りたい。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 昨日から寒くなりましたねー。
  私の二回にある部屋は、未だに灯油ストーブでの暖房です。
  夜間のお湯が、昨夜から、ちんちんと沸いていて、コーヒータイムの
   季節となってきました。

     今日も良い日となりますように・・・。

memo access 1025 82

 

 


タマネギの苗を植え付けました。

2022-10-25 08:24:32 | 別荘管理訪問new

 タマネギの苗を植え付けました。10/23作業記録です。

 今回の別荘管理訪問の第一目標は、タマネギの苗の植え付けです。

 別荘地域の畑では、九十九里海岸の白子タマネギの栽培はどこでもやっています。
  この時期になると、地元の苗の取扱店では、予約で一杯になるようです。
   我が家のマダムも、今年はタマネギ栽培に挑戦です。

 まずは、じいじ様が例によって、栽培予定地の耕運機です。
   今回は、籾殻、米ぬか、牛糞と鶏糞の堆肥を入れて、すき込みました。

 九十九里の白子は、白子タマネギのブランドで有名です。
  従って、苗屋さんでは、この白子タマネギの予約販売です。
   マダムに言わせると、太くて、良い苗だと申しております。

 タマネギ用の黒マルチで植え付けます。
  105本のタマネギの苗の植え付けは、こんなスペースです。

 裏の畑の野菜栽培です。ここには現在は、ニンニク、チンゲンサイです。  
  そして、今回のタマネギです。
   前庭の畑では、ブロッコリー、キャベツ、ミニハクサイの植え付けです。

 この間、じいじ様は、裏山斜面に覆い被さっているススキ刈りでした。
   明日は、ススキ刈りのダイアリーの予定です。

    今日も良い日でありますように・・・。

memo access  1024  180

 


別荘管理訪問二日目です。

2022-10-24 09:09:26 | 別荘管理訪問new

 別荘管理訪問二日目です。 10/24(月)

 なんとか天候に恵まれています。
  二日間の予定の作業はこれですが・・・。

① タマネギの苗の植え付けが第一目標です。 
   → 地元の苗屋さんから、白子産のタマネギの苗100本依頼が到着です。
   → 耕運機、畝作り、苗の定植です。 → きれいに植え付けました。
② 裏山斜面のススキを電動バリカンで刈ります。
   → じいじ様は頑張りました。今日も続けます。
③ 仕入れたミニチェンソーで枯れ木切りです。
   → おもちゃですが結構切れますよ。
④ 風が無ければ、枯れ木燃やしの片付けです。
   → 結構燃やしました。
⑤ 除草剤の散布をしたい。 → 今日はどないしょー。
⑥ そろそろ孟宗竹も数本切りたいと思っています。
   → さあ、どないしょー。
⑦ サツマイモもまだ30株残っている。マダムの判断で掘ります。
   → 10株掘りました。
⑧ コスモスの種採りもしました。

  ※ 詳しいダイアリーは明日からといたします。

    今日も良い日となりますように・・・。

memo access 1023 224


最近のバーニング遊びはこれです。

2022-10-23 09:30:48 | 創作竹細工色々

 最近のバーニング遊びはこれです。10/23(日)

 自分の部屋を断捨離したのは、春先のことでした。
   不要な物は思い切って処分して、かなりすっきりとしました。

 その際、これまでの種々雑他の竹細工を中心とした、私の創作竹細工の作品を整理した
 ら、あるはあるはで、収納ケースにバッチリとたまっています。
  そんなことで、ここのところ竹を使った大物制作はー休みしています。

  最近は、ちまちまと小手先作業のこんな物で遊んでいます。

 大好きな100円ショップ探索で見つけてきた、木工素材を使ってのバーニング加工
 の創作小物作りです。
  暇人は、パソコン遊びとバーニング遊びと、最近はまっている漢字ナンクロでの遊び
 と、できるだけ通っているスポーツジムで堅い堅い体ほぐしを中心とした運動に努力し
 ている昨今でございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日は別荘管理訪問で、出っ張ります。
  二日間の予定の作業は・・・。
① タマネギの苗の植え付けが第一目標です。 
   → 地元の苗屋さんから、白子産のタマネギの苗100本依頼が到着です。
   → 耕運機、畝作り、苗の定植です。
② 裏山斜面のススキを電動バリカンで刈ります。
   →
③ 仕入れたミニチェンソーで枯れ木切りです。
   →
④ 風が無ければ、枯れ木燃やしの片付けです。
   →
⑤ 除草剤の散布をしたい。 →
⑥ そろそろ孟宗竹も数本切りたいと思っています。
   →
⑦ サツマイモもまだ30株残っている。マダムの判断で掘ります。
   →

 こんなにできるかいなー・・・ですが、目標があることはいいことだと。。。。

   今日、明日は少し頑張る予定です。
     良い日となりますように・・・。

memo 10/22 access-286

 


ソラマメの種まきです。

2022-10-22 09:23:52 | 猫の額の庭の 園芸new

 ソラマメの種まきです。10/21播種

  今年もポットにソラマメの種まきです。

 毎年、ポットにソラマメの種まきして、苗を作り、別荘の畑で栽培しています。
  今年も、ソラマメの種まきの時期が来ました。

  大袋2つで、70個の種まきです。
    一週間もすれば発芽するでしょう。
     鳥につつかれないように、この上にトレーでカバーです。

 昨年は、冬場の寒さで、かなりの苗が、霜や寒さでやられました。
       11月の定植目指して管理します。

 今年のハボタンは、品種が違ったのか、かなり大きめの苗に育っています。
  やっと、ショゥリョウバッタもいなくなり・・・かなり捕殺しました。
  モンシロチョウの青虫もいなくなったようです。

 ハボタンは三色あります。 

 我が家のコキアの紅葉は現在はこんなものです。
  ずっーと自家採種なので、来年は新しい種袋からの栽培にすることにしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 昨日は、インターネットの光回線、2Gへの切り替えの室内工事でした。
  次は、外の配線工事、室内の工事、TV配線工事など、数回の工事のようです。

   いやー、色々あるなあ・・・。

     今日は良い日となりますように・・・。

memo 1021 119