毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

きれいに食べられました。

2012-08-31 10:00:00 | 別荘の管理だより
 トウモロコシをきれいに食べられました。 8/31(金)午前記録

 外壁塗装工事で窓はきれいに目張りされて、猛暑の夏日を室内で過ごしています。 
 クーラーを一室で、つけたり消したりで、消エネ室内生活への努力ですが、さすがに夜はつけっぱなしです。電気代がかかりそう・・・です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 別荘のトウモロコシは、ハクビシンに食べられています。
 トウモロコシの四度目の収穫に合わせて、21日は次の訪問日までの無事を祈って、鳥避けのネットを張り巡らせました。
 今年のトウモロコシ栽培は散々でした。
 種を四度に分けてポットにまいて育てて移植して、四度の収穫を目論んだのですが、ハクビシン被害と日照りの被害で、思ったほどの楽しい収穫とは行きませんでした。

トウモロコシにネットですが・・・。

 こんなのは、全く効き目がありませんでした。
 夏日の無人の畑には、やっぱり、ハクビシンが出没していました。
 我が家のなけなしの野菜畑も、ハクビシンに収穫時期のインプットされてきたようです。
「お父さん、大変よ。来て見て。」との妻の声で、裏庭の畑に駆けつけると、またもハクビシンの食べチラシでした。

一週間後はこんな具合です。

きれいに、丸く食べています。
 無人の別荘なので、安心して、食べられて、さぞかし、ハクビシンも、幸せだったでしょう。
 昨年秋から、我が別荘の野菜畑も「ハクビシンに認知」されてきたようで、白菜、トウモロコシ、小玉スイカ、マクワウリ、など、随分食べられました。

きれいに食べられています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 8/31 今日の行動メモ
 今日も目張りの室内生活です。朝から夕方まで工事の音が聴こえます。

もみ殻と稲わら

2012-08-30 09:21:00 | 別荘の管理だより
 もみ殻をいただきます。  8/30(木)午前記録

稲刈りが始まっています。
→ 千葉は早場米の産地です。
 ちなみに我が別荘地域の土壌は粘土質なので、できたお米はおいしいのだそうです。
 いすみの米としてスーパーでも、ちょっと高めで売られています。
 我が家は、玄米一年分を買って、倉庫の中に通風の簡易の保管庫を置いて、30Kg玄米袋ごと、妻の妹家族の分と合わせて貯蔵しています。
 自宅へは少しずつ運んで、小さな精米機で白米にしています。

→ 稲作農家はこれからが稲刈りのかき入れ時となります。
 とは言え、稲刈りは、その農家の備えている施設設備で忙しさの事情が違う。

 我が別荘の奥の家は、兼業稲作農家です。
 自宅に乾燥機と貯蔵庫ともみすり機を施設設備として備えています。
 コンバインで稲刈りすると、軽トラックで稲もみを満載して、自宅へ運びます。
 その夜から乾燥機で乾燥します。夜通し乾燥のためのモーター音が聴こえてきます。
 そんなことで、乾燥機が空かないと、次の稲刈りができないとのことです。
 乾燥機の作業が終わると、もみすり機で玄米にするのですが、その時に出てくるのがもみ殻です。
 もみ殻は大量に出てくるので、それを運んでいただいています。
 お隣りさんも、もみ殻の処理に困っているので、喜んで運んでくれます。
 我が家は倉庫の庇の下にもみ殻を積み込むスペースを作っているので、運んでいただいたもみ殻を積み上げています。
 もみ殻入れのビニール袋は、この時期にはHCで売られています。

 ちなみに、稲刈り後の貯蔵庫と玄米への加工のもみすり機がない農家は、農協へ運んでその後の一連の処理をします。
 農協へ運んで、玄米への処理をすると、他の家のお米と一緒になるので、こだわりの自家精米は確保できないことになるらしい。
 生産者の顔が見える米作りができないと、直販店では売ることができないことになります。
 妻は、お隣りにお願いして、畑の野菜作りに使う、長いままの藁としてもいただいています。
 コンバインは、稲刈り時に、刈り上げ刃の調整で長いままの藁として刈り残せます。
 何もない時はカット藁として田圃に残ります。農家によってはそれに火をつけて、田んぼ一面に煙を立てて燃やしています。

もみ殻をいただいています。

 これは昨年12月のもみ殻くん炭作りの画像です。
 我が家では、いただきのもみ殻の殆んどは、もみ殻くん炭に変身させます。
 これは畑の土壌改良にも使うし、私の田圃でのお花畑の種まき作業には欠かせないものとなります。
 もう、作り方は慣れたもので、ビニール袋二つのくん炭焼き上げは、約3時間です。
 別荘での冬場の作業としてとっています。

昨年のもみ殻作りです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 8/30 今日の行動メモ
 外壁塗装工事で、窓はビニール目張りされていて、エアコンの使用が欠かせなくなりました。

お花畑の草刈り完了

2012-08-29 21:16:00 | 休耕田お花畑作戦
 お花畑の草刈りをやっと完了です。  8/29(水)夜記録

 自宅での所用と計画行動から、一週間ぶりの別荘管理訪問です。
 昨日のダイアリー記録の作業目標の進捗状況は・・・。
  今回の管理作業は・・・。
① 休耕田斜面の草刈りを、妻と二人で終わらせます。→ 一応完了ですが、疲れました。
② もみ殻をいただけるので、袋詰めがあります。  → いただいています。これからも。
③ 私は黄花コスモス二種類の種採りがあります。  → 沢山採りました。まだ採ります。
④ 妻は野菜の収穫と管理の作業です。 → ミニトマト、キュウリ、ブルーベリーなど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 いつまで続くか、この猛暑の夏は・・・。
 いつになったら雨が降るのか、からから地面の夏です。
 猛暑でも、からから地面でも、夏草の勢いは衰えません。
 別荘での農作業は、田んぼのお花畑は、私の一人舞台の仕事です。
 一方、別荘(妻の生まれ育った実家)での管理地は、妻がと分担しています。
 それでも、時には、見かねて、私の一人舞台のお花畑の草刈りを手つだってくれます。
 お荷物休耕田の課題の一つは、お荷物車道斜面の草刈りです。
 特に、夏場の車道斜面の雑草の繁茂は中途半端ではありません。
 公道の草刈りは、その田圃の管理者が草刈りするのがルールなので、年に数回の草刈り作業は欠かせません。
 今回は、妻も手つだってくれて、70数メートルの、道路の斜面の草刈りを終えました。

車道斜面の草刈りです。

 きれいに刈り上げた、車道斜面の景色です。
 前回までは私一人で少しずつ刈り上げています。
 今回は殆んど妻が数時間で草刈りです。勿論、私もやりました・・・。
草刈りの気持ち良い作業は、雨降り後の水気のある草です。
 水分があると、サクサクと刈れて快適な作業ができます。
 カラカラ地面の夏場の草刈りは、回転刃のまき散らす土ぼこりがもうもうと舞い上がり、それはそれはつらいものです。
私なんか、汗と土埃で、全身びっしょりで、終了後の水浴びが欠かせません。

草刈りを終えて嬉しい景観です。

 課題にしていた、お花畑の周りと中と、一応の草刈りは、やっと完了でした。
 いかにも、からから地面の草刈り後の景観です。土ぼこりが暑苦しい限りです。

一応の草刈り終了で、すっきり景観です。

 お花畑の現況は・・・
① A区画 コスモスは生育中です。
② B区画 黄花コスモス普通種、黄花コスモスサニーミックスは終盤です。種採り中。
③ C区画 黄花コスモスサニーでの花文字咲かせも終盤です。
④ D区画 コキアは順調に生育中です。
⑤ E区画 8月のコスモス種まきは中止です。この後も雨降りの水やりが期待できません。
⑥ F-1 ひまわりの中のこぼれ種発芽のコスモスが生育中です。
⑦ F-2 8月まきのひまわりの種まきも中止です。 雨降りが期待できません。

 今年の猛暑と雨降り無しのからから地面で、私の花咲かせ構想がかなり狂いましたが、これも大きな自然とのお付き合いなので、なりゆきまかせです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 8/29 今日の行動メモ
 午前中は、別荘裏庭の草刈りでした。
 夕方から外壁塗装工事の自宅へ舞い戻り、ビニール目張りされた室内での生活です。

外壁塗装工事の②

2012-08-28 10:00:00 | ノンジャンル
 外壁塗装工事の足場が設置されました。  8/28(火)午前記録

 外壁塗装工事の作業の足場が設置されました。
 三週間は、それでなくても狭い庭が、一層狭くなります。
 この期間は、猫の額の庭の園芸は、不自由覚悟で、葉ボタン育てです。





今年の猛暑の夏の青空は、澄み渡っているとのことです。
 言われて見れば、もう、雨の一滴もない、乾いた青空です。
 我が家の周りはこんな足場に囲まれてしまいました。
 今日は壁面の高圧洗浄だそうで、この周りにはシートが張られるでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 塗装工事は無人でもできるので、私たちは一泊で別荘の管理訪問で出かけます。
  今回の管理作業は・・・。
① 休耕田斜面の草刈りを、妻と二人で終わらせます。
② もみ殻をいただけるので、袋詰めがあります。
③ 私は黄花コスモス二種類の種採りがあります。
④ 妻は野菜の収穫と管理の作業です。
⑤ とにかく雨降り無しのからから地面なので、暑さとの闘いで、手抜きをしながらの作業となることでしょう。 


人の漢字

2012-08-27 12:30:00 | 暇つぶしあれこれ
 人の漢字について・・・     8/27(月)昼記録

exclamation 8/27日、今日は朝から、外壁塗装工事の足場作り業者が、家の周りで作業をしています。
 俗に言う「二っ八」と言うことで、夏場の作業は比較的に空いているのだとか。
 だから、商売的には仕事が入るので、暑い時期の作業となるけれども、業者としてはありがたいとのこと・・・。
 それでも、猛暑の中の外回りの作業には、頭が下がります。

 時々、外へ出て、プロの作業の様子を見ていますが、テキパキと進んでいく鉄骨の足場作りは、見事なものです。
 午前中で、半周近く進んでいます。
 何か、家の中に閉じ込められたようで、不思議な感じで、外の作業の色々な音を聴いています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 人の漢字の成り立ちについての、小学校一年生ダイアリーです。
「人」と言う漢字は、小学校の一年生で習う漢字の一つとなっているようです。

人の漢字の成り立ちです。

 人の漢字の成り立ちについては、色々な説明がありますが・・・。
 左向きの人をよこからみたかたちです。上があたまで手をだらりと下げています。
 画像の説明には、人がたっている姿とあります。
run まあ、かたちは歩いている姿をも表しています。

 昔の金八先生は、「人と言う漢字は、人が支えあっていると言う漢字なんですねー。」とも言っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 猛暑の中の暇つぶしのダイアリーでしたとさー。

片付け完了

2012-08-26 13:20:00 | ノンジャンル
 家の周りの片付け完了です。  8/26(日)午後記録

昨日、8/25日は、猛暑でダイアリーを休んでしまいました。 
 毎日あれこれが目標なので、お休みには自分でも、がっかりしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今日も朝から猛暑です。「モウ、ショウがないかー、です。」
 明日からリフォームで、外壁塗装をすることになっています。
 課題は、外壁塗装に関わり、家の周りの片付けでした。
 数日かかってようやく完了です。
 今朝から最後の片付けを、必死にやり、なんとか完了です。
 外周びっしりの活用をしていたので、片付けはまずは草取りからでした。
 柏市の草木は不燃物の日に出すことになっているので、その日に合わせて作業。
 残りは、外周の園芸の用品の片付けです。



十数年ぶりの家の周りの片づけは、私の園芸用品が満載で、それはそれは片付けは大変でした。
 猫の額の庭での苗作りの棚がびっしりだったので、外周1mの足場が組まれるので、その部分の片付けと移動です。
 鉢植え、園芸用品ごちゃごちゃと、園芸の棚とブロック類の移動と片付けで、疲れました。

 明日から、三週間の工期で、我が家の外壁リニューアル工事です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 8/26 今日の行動メモ
 午前中で家の周りの片付け完了、午後は猛暑で静かに生活です。

ハボタン植え替え

2012-08-24 09:52:00 | 猫の額の庭の園芸
 ハボタンの植え替えです。  8/24(金)午前記録

 こう暑いと、日中は園芸なんかやっていられない。
 今年のハボタンは一度目は失敗でした。
 別荘訪問中に、ポリポットの土が乾いて、発芽した芽を枯らせてしまいました。
 二度目の種まきの発芽も、暑い暑いで緩慢でした。
 やっと、暑さに負けずに、菜っぱ類のポット替えの園芸です。





こう暑いと外へ出て活動する気が湧いてこない。
 日中の強い陽射しは猛烈で、たちまち熱中症になる。
 だから、こんな仕事は夕方の行動になる。それでも夕方まで暑い暑いです。

 蚊取り線香をたいて、やらねばならぬの我慢の園芸です。
① ハボタン  ② ブロッコリー  ③ 白菜  の三種類のポット替えの園芸でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 8/24 今日の行動メモ
 昨日の葉ボタン植え替えの続きの園芸です。


コスモスのその後

2012-08-23 10:00:00 | 休耕田お花畑作戦
 コスモスのその後の記録です。  8/23(木)午前記録

今日は「処暑」とか。(二十四節気の一つ。暑さが峠を越し後退し始める)
 とにかく猛暑です。さすがに参っている私です。
 雨降りは、千葉の柏にも、別荘のいすみ市には全く無い。
 雨降りが欲しい、別荘での花咲か爺さんでございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 お花畑の秋の景観花咲かせは、コスモスです。 
 今のところ、コスモス咲かせは4箇所を考えているのですが・・・
① A区画のこぼれ種発芽のコスモス2畝 ・・・ 順調に生育中 
  7/15日種まきのコスモスは、やっと発芽して生育中
② F区画のひまわり咲かせの中に出てきた、こぼれ種コスモスは生育中
③ 車道斜面下のこぼれ種コスモスも生育中
④ 8/11日にまいた農道斜面のコスモスは雨降りがなくて、発芽せず ・・・ です。

A区画のコスモス畑です。

  A区画の45m畝は、2畝が昨年のコスモス咲かせからのこぼれ種発芽です。そのままにしておくと背が高くなるので、倒れないコスモスにするため、何度か先をつまんで小さな背丈にしています。
 隣の11畝には7/15日まきのコスモスが、その後の一度の雨降りで、やっと発芽して、遅ればせながら生長してきました。
 昨年よりも生育がかなり遅れているので、花の時期が遅れるでしょう。

ばらまいたコスモスは発芽せずです。

 この農道斜面は草刈りだけの労力奉仕だったところに、昨年秋には菜の花の種をばらまいて、春には黄色の農道斜面を楽しみました。
 それに続いて、秋のコスモス咲かせを目論み、きれいに草刈りして、8/11日にコスモスの種をばらまいたのですが、今年の猛暑は私のお花畑に天然シャワーの雨の水やりをしてくれません。
 今のところコスモスの発芽はゼロです。
 草刈り後の雑草の方が芽吹いているので、コスモスはどうなるかなあです。
 花咲か爺さんのお花畑の今年の目標の一つにしていたのですが、構想は崩れそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 8/23 今日の行動メモ
 午前は高校野球決勝戦、午後は国会予算委員会で、TVにお付き合いですかねー。

ビデオテープからDVD変換

2012-08-22 10:13:00 | 暇つぶしあれこれ
 過去のビデオテープのDVD変換です。  8/22(水)午前記録

 ビデオ撮影とビデオパソコン編集にはまっていた過去のビデオテープ作品が、たんまりと眠っています。
 ビデオ撮影の始まりは、Hi8テープの時代から始めて、次は主流となったDVテープでの撮影です。
 SONYのカメラと編集ソフトとシステムはSONYでまとめて、楽しんできました。

 パソコンでのビデオ編集を覚えてからの、私のビデオ撮影とタイトルとBGM、そしてデジタル画像を入れてのビデオ編集は、それはそれは楽しいものでした。
 しかし、最盛期の打ち込み様から10年経った今では、過去の遺物となりつつあるようです。
ビデオテープを整理しています。

 ビデオ撮影から、観賞作品まではこんな経過の作業でした。

① DVテープで撮影したものを、パソコン編集します。(タイトルとBGM挿入)
② パソコン編集作品を、もう一度DVテープに、編集基テープとして録画します。
③ 観賞は、VHSのビデオテープに再録画して、配りました。
→ やがて、時代はVHSテープから、DVD機器の一般化へ進歩です。
④ 私も進化して、DV基テープから、新しいパソコンに取り込んで、DVDへの再録画です。
→ 進歩は続き、ビデオ撮影の記録はHHDへとなりました。
  DVDもブルーレイへと進化です。
⑤ 過去のビデオ撮影の記録のテープは、眠ってしまうことになりましたねー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 暇人の私は、ようやく、過去のビデオ撮影の記録テープの整理に手をつけています。
① 過去の全く関係がなくなったビデオ記録のテープ(Hi8とDV)を捨てる。
② ビデオバソコン編集したDV基テープを選別します。
  関係ないもの、思い出の薄いものは、思い切って捨てる。
③ 大事な記録と思い出の記録の基テープの保存を考える。
④ そこで、見つけたソフトがこれでした。
 「 ビデオテープtoDVD」です。

ビデオテープ作品をDVDに変換して残します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 8/22 今日の行動メモ
 少しだけ園芸、暑さに負けずにお休み、高校野球が面白い。

コキアの草取り完了

2012-08-21 17:23:00 | 休耕田お花畑作戦
 課題のコキアの草取り完了  8/21(火)午後記録

 もこもこコキアの畝の間の草取りをやっと完了しました。
 今朝の6時から一時間、妻の手助けがあり、7時の地域の防災チャイムと同時に完了でした。
今朝は朝の涼しいうちに、コキアの畝の中のとり残した草取りをやりました。
 妻も手つだってくれたので、丁度一時間の草取り作業で、懸案の草取りが完了です。
 朝から眩しいお天道様が暑い日差しです。
 しかし、コキアは朝露で濡れていて、畝の中に入り込んだ草取りは、上着にしみ込んでぬれ鼠となりました。
 それでも、畝の中に草がなくなると、日差しでこんな具合にきれいにコキアの影ができます。
草取りでコキアがきれいです。

 昨日のダイアリーで掲げた、今回の作業目標達成度は・・・。

① コキア区画の草取り完了。  ・・・・・・・・ 妻の手助けで完了
② E区画の枯れ草片付けと燃やし。 ・・・・・・ 完了
③ E区画の耕運機作業          ・・・ できず。
④ E区画に8月のコスモスの種まき    ・・・ できずでがっくり!
⑤ 黄花コスモス二種類の種採り      ・・・ 種採りはOKでした。
⑥ 各区画の周りの草刈り、F区画の草刈りと耕運機
  ・・・ 区画の縁の草刈りは8割り完了、F区画の草刈り完了、耕運機はできず。

⑦ 道路斜面のコスモスばら撒きの発芽の確認、車道斜面の草刈り
  ・・・ 農道斜面コスモスの種のばらまきの発芽は、雨降りがなくてだめでした。
  ・・・ 車道斜面の草刈りは次回に回す。

⑧ 天気次第で夜はアジ釣りへ出かけるかも・・・。
 アジ釣りは25匹でした。釣り場は寂しくK名人と二人きりでした。
  海のにぎわいも夏休みは終わりになってきたようです。

⑨ 妻はその後の野菜の収穫、マリーゴールドの苗の植え付け、庭地の草刈りと草取り
  妻は草刈り、野菜の収穫、花壇と芝生の草取り、植え木の剪定、野菜畑の管理作業と、働き通しでした。

暑いお花畑です。

 とにかく、暑い、暑い、からから天気の夏です。
 農家の仕事を日中やっているのは、私たちだけです。
 「 やらねばならぬ野良仕事 別荘生活とは名ばかりで 夏草たちとしのぎ合い 」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 8/21 今日の行動メモ
 私の草刈りが故障で入院でした。
 午後3時過ぎから自宅です。