毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

ライブショーの写真撮影

2013-09-30 09:34:00 | ノンジャンル
 ステイクール ライブショーの写真撮影でした。 9/30(月)午前記録

 9/29日、昨日は、千葉市で行われた「2013ステイクール ライブショー」のステージの難しい写真撮影でした。

fish ひょんなことから、外房のアジ釣りでお知り合いになった千葉市のミュージックスクールの主宰者のK先生は、バリバリのミュージシャンです。
 スクールの皆さんの歌いたい曲を、ご自分のアレンジでのフルバンド演奏で、素晴らしいステージ発表会を毎年、大ホールで行っています。
 素人の私の写真撮影を信じていただき、この数年依頼されて、ライト照明で難しいステージの発表会の写真撮影です。



 一眼レフカメラを2台と予備のデジカメを使って、下手な鉄砲数打ちゃ当たる・・・てなことでシャッターを押しまくります。

 ステージのバンド演奏者席には、安定したライトがあたっていますが、歌を歌う方には、スポットライトがあたるので「白飛び」現象で、カメラ撮影は難しいのです。
 しかも、照明効果を高めるためにスモッグをステージに流しています。
 だから、ストロボはスモッグにあたり、付けられないので、カメラのオートまかせで、シャッターを押しまくります。
 ステージに立たれる方にとっては、正に晴れ舞台なので、いいショットで撮ってあげたいので、数で勝負です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ステイクールのバンド演奏は、「エターナリー」です。



 私のYou Tube チャンネルで、動画をアップしましたので、下のアドレスでご覧下さい。

   http://www.youtube.com/user/mainichioi?feature=mhee

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 9/30 今日の行動メモ
 春の花の種まき色々の予定です。



春の花の種まき準備

2013-09-29 10:00:00 | 休耕田お花畑作戦
 お花畑の春の花の種まきの準備です。  9/29(日)午前記録

 休耕田お花畑作戦は、来春の花の準備になります。
 春に咲かせる花の大半は、10月が種まきの敵機となります。
そんなことで、花咲か爺さんは、片付けと耕運機の活動がしばらく続きます。

 しばらくぶりに花畑に耕運機を連れていきます。
 今回は、耕運機さんに、3区画の全面ひっくり返しの働きをしてもらいます。
 耕運機の前に、まずは、黄花コスモスの刈りとりの残骸を片付けます。





 残念ながら、私の残骸燃やし作戦は雨の後なので燃やせず次回への課題となりました。

 やれる内に管理作業をどんどん進めておかないと、種まきの敵機を逃してしまうので、今回は3区画を耕運機で、しつこく全面ひっくり返しの作業でした。
 次回は、菜の花とクリムソンクローバーの種まきの準備です。
 また、一区画には、そら豆を作る予定にしています。



futaba 種まきの予定にしているものは、こんなものです。
① 食用菜花      ・・・ 上手くいけば食用になる花芽を摘みます。
② 菜の花春陽     ・・・ もう20年以上の種採りのものです。
③ クリムソンクローバー・・・ 新しいゲット種です。
④ ヘアリーベッチ   ・・・ 世話なしの雑草防止の花で、新しい種です。
⑤ そら豆       ・・・ たまには食べるものも育てます。
⑥ ひなげし      ・・・ 難しい栽培ですが、毎年続けています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 9/29 今日の行動メモ
 千葉市へ出かけて、釣り友だちの経営するミュージックスクール
 ステイクルライブショーの難しいステージ発表会の写真撮影です。

彼岸花です。

2013-09-28 16:51:00 | 季節の歳時記
 別荘と釣り街道の彼岸花がきれいです。  9/28(土)夕記録

 釣り街道でこの時期に楽しみの絵になる「彼岸花」の景観です。
 何時ものアジ釣り場へのドライブ街道沿いに、この時期に見られる「彼岸花」の群落です。多分、地元の彼岸花の観賞ポイントになっているはずです。
 今年は昨日のアジ釣りドライブで、観賞がばっちりのタイミングとなりました。
 農道の斜面にみごとに咲かせています。
 車を止めて、しばしデジカメでした。不定期な釣りのドライブではなかなか満開のタイミングと合わないので、昨日はGOODでした。 



  これだけ見事に咲かせられれば、管理人としては幸せです。
 花は観てくれる人がいると、益々きれいに輝くし、管理人さんも栽培管理に力が入ります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 我が別荘の築山にも、この数年、庭地のあちこちで咲いていた彼岸花の球根を植え付けてきたので、少しずつ数が増えて、見られるようになってきました。
今年も花後に、築山の斜面に球根を掘ってきて、植え付ける予定です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 二日間の別荘管理訪問の作業行動の備忘録です。
① 9/27 お花畑の管理作業で黄花コスモスの片付けと耕運機
       夜のアジ釣りは16匹でした。
② 8/28 午前中、お花畑の草刈り三昧です。 妻は庭地の畑と花壇の管理でした。

インパチエンス復調!

2013-09-27 10:00:00 | 猫の額の庭の園芸
 夏に切り戻したインパチエンスの復調です。 9/27(金)予約投稿

 9/28 今日は朝から別荘で作業しています。
 台風通過の後、昨日午後3時過ぎに自宅を出て別荘へ来ています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 玄関のインパチエンスを夏に切り戻しましたが、復調してきました。



 これから、霜の降りるまで、インパチエンスは咲き続けます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 27日の今日は、花咲か爺さんは・・・。
 ひたすら、お花畑で、片付けと耕運機でしょう。
 夜には、お楽しみのアジ釣りですかねー。

仏画は続くどこまでも

2013-09-26 10:00:00 | 仏画パソコンお絵描き
 仏画お絵描きはどこまでも続きます。  9/26(木)午前記録

 9/26日の朝は、まだ台風の雨降りが続きます。
 本日の別荘管理訪問はちっと考えて、夕方から出かけて、明日は朝から働けるようにしましょうかねー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 仏画のお絵描きは、画像サイズを考えて、4切り写真額縁に入れられるように、仏像の背景を背高に直します。
① 大日如来には、背景を円の大小をデザインしてサークルに描きました。
② 阿弥陀如来も、白地に同じ円の大小でサークルを描いて、原画を貼り付けます。
③ 降三世明王坐像は、原画のサークルを上下に貼りつけて、背高にしています。



 上の原画をサイズ一杯にマクロでデジカメして、パソコンに取り入れます。

 後は、ひたすら、あれこれといじりまくって、デジタル原画を作ります。
 昨日は、雨降りの一日を、ひたすら暇つぶしの原画作りのお絵描きでした。

 降三世明王坐像の背景を背高にしてのデジタル原画の見通しが付きました。
 白黒原画ができると、白の部分にカラーペストすると、無限のカラーのお絵描きができるので、これが楽しいのです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 9/26 今日の行動メモ
 明日は朝から仕事ができるように、夕方到着予定で、別荘へ出かけますかねー。

育苗三つです。

2013-09-25 10:24:00 | 猫の額の庭の園芸
 育てている苗は現在三つです。  9/25(水)午前記録

 やっと涼しい秋が来てくれたようです。
 私の園芸も10月になると春の花の種まきラッシュとなりますが・・・。

 現在の苗の管理は三つです。

1 一つ目はハクサイの苗作りです。
 8月にまいたものは暑さでとろけてしまい、9月にまき直してなんとかこれだけキープできそうです。
 頑丈に育ったら、別荘の畑に植え付けます。



2 二つ目は、ハボタンです。
 これだけあるので必要なハボタンはなんとかキープできそうです。
 ハボタンには、生長抑制剤のB9を一度散布して、背丈を低く、頑丈に育てるのですが、素人にはこんなものです。
 一番の課題はモンシロチョウの青虫の食害ですが、なんとか乗り切りました。
 三色、紅・桃・白のハボタンとなる予定です。



3 三つ目は、コスモスでございます。
 9月まきの自宅のプランター用に種まきの育苗です。
 コスモスはどうしても徒長します。
 HCで売っているコスモスは背丈が低く花を咲かせていますが、プロは生長抑制剤のB9で上手く育てるので、殆んどの花の苗はポリポットなのにがっしりと育っています。
 素人園芸ではあんな風には苗は育てられない。
 だから、こんなもので良しとしている、花咲か爺さんの家庭園芸です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 9/25 今日の行動メモ
 折角始めた長距離ウオーキングは台風の雨降りで、今日は無しか・・・。

ルコウアサガオ花盛り

2013-09-24 10:00:00 | 猫の額の庭の園芸
 ルコウアサガオが花盛りです。  9/24(火)午前記録

北側フェンスから二階の窓までロープで誘引した、ルコウアサガオが伸びてこんな具合で花盛りです。
 種まきで苗を作り、3.4本ずつまとめて地植えで上らせています。
 ルコウアサガオは夏場を過ぎてこれからしばらく咲き続けます。

 一日花なので、次から次へと小さな真っ赤な花をつけます。

 北側道路のフェンス沿いから勢いよく上ってくれたので、見栄えはGOODでしょう。

→ 以前は南側で日除けと思い、ネットで這わせて咲かせていましたが、生育が旺盛で片付けが大変でした。
 これはロープ一本なので、花が終わったら、上ではずしてそのままごみ袋へまとめて処分することにしています。

真っ赤な小さな花ですが、ルコウソウよりは花が大きい種類です。
 花後は種をびっしりとつけるので、毎年自家採種で十分咲かせられます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 9/24 今日の行動メモ
 内科の受診でコレステロールの検査です。

仏画のデジタル線描完了

2013-09-23 10:00:00 | 仏画パソコンお絵描き
 仏画のお絵描きの線描を完了にしました。 9/22(日)午前記録

 何かに打ち込んで、お宅活動している私の今年の時間つぶしは、仏画のデジタルお絵描きです。
 きっかけは、妻のお友だちがいらした折りに、壁に飾っていた私の30年以上前の大日如来のシルクスクリーン版画を気にいっていただいたことからです。

 もう、何度もダイアリーしていますが、ここのところ、しっかりと仏様のデジタル線描画の制作に夢中になっています。
 有り難い仏様のもののけに憑かれた私でございます。

 仏様のデジタル線描を始めていると、次から次へと制作してみたい仏様がやってきて? もう、8つのデジタル白黒の線描原画作りをしてきました。
 
 → もう、このへんでデジタル線描の制作は、一応の打ち止めにすることにしました。

8 今度はカラー表現の出番を待っている仏様たちは、8つになりました。
 次のように、パソコンのデータの中で待ってくれています。
   ① 大日如来様智拳印     ② 大日如来様智拳印光背変化
   ③ 大日如来様法界印光背変化 ④ 釈迦如来様
   ⑤ 降三世明王坐像      ⑥ 阿弥陀如来様
 これらは、30年以上の前のシルクスクリーンの版画を基にして、大日如来様を今の私の最大限のお絵描きで、パソコンお絵描きしてきた、デジタル白黒原画です。



 こちらは・・・
① 大日如来様の円形お絵描きを、今のパソコン技術でお絵描きし直したものです。
  背景はカラーペーストで自由に塗り替えができるように、方眼の線引きをしました。
  パソコンでは方眼用紙のグリットなるものがあって、線引きは簡単です。

② 降三世明王立像は、先日のダイアリーの線描を更に進めて、打ち止めにしました。



 8つの仏様のデジタル白黒線描原画をベースにして、色紙額縁、写真の四つ切、写真額縁の半切の大きさに入れせられる、見られる作品作りを目指します。
 仏様のカラー表現については、毎日あれこれのダイアリーで、またまた登場させたいと思っています。

 毎日あれこれのダイアリーのお助け仏画となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 9/23 今日の行動メモ
 今日は駅前方面のウオーキングを目指します。葉ボタンのお世話も・・・。

黄花コスモスを刈りとる。

2013-09-22 10:34:00 | 休耕田お花畑作戦
 お花畑の黄花コスモスを全て刈りとりました。 9/22(日)午前記録

 お花畑の黄花コスモスとサニーはまだまだ咲いていますが、思い切って全て刈りとってしまいました。
copyright C区画40m10畝の黄花コスモス普通種です。
 種もキープしたので、思い切って全面刈りとってしまいました。
 まだまだ咲いている黄花コスモスですが、花咲か爺さんは春の花咲かせの準備があるので、ばっさりと刈りとってしまいました。



この後は枯れたら集めて燃やします。
 10月になったら耕運機で耕して、春の花の種まきです。

 こちらはF区画の黄花コスモス・サニーです。
 ここもまだ黄色の花は咲いていますが、ばっさりと刈りとりです。
 来年の春の花は何にしようかと、考え中です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 来年の花咲かせは5年目となるので、花畑の景観構成を変えてみようかなと研究しています。
 車道から見る花咲かせの景観は水平の一直線にしか見えません。
 そんなことで、10mずつの四つの縦の構成での遠近感の景観で、花咲かせができないかと研究します。


 私の花咲かせの経験での花は・・・
春 ・・・ 菜の花の黄色、クリムソンクローパーの赤、ヘアリーベッチの紫
初夏・・・ ひなげしの赤、黄花コスモスのサニーの黄色
夏 ・・・ ひまわりの黄色、黄花コスモス普通種の黄色
秋 ・・・ コキアの緑と紅葉、コスモスのミックス
  これらの花をを織り交ぜて、縦の遠近感を生かして花咲かせの景観を考えています。
  パッチワーク咲かせも考えられます。
 こんなことを考えていると、花咲か爺さんは頭の体操になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 9/22 今日の行動メモ
 自宅の園芸かな・・・。

台風でコキア倒れる。

2013-09-21 15:28:00 | 休耕田お花畑作戦
 台風でコキアがなぎ倒されました。  9/21(土)午前記録

 台風18号の通過の後の被害は、風の通り道で、コキアがなぎ倒されました。


別荘のお花畑の被害は、コキアがなぎ倒されました。
 田んぼの中のお花畑なので、風は吹き放題です。
 コキアがなぎ倒され、こぼれ種発芽のコスモスも倒れ、見苦しくなりました。
rain お花畑で日蔭を作る、備え付けのビーチハラソルはどこかに吹き飛ばされて、ありませんでした。
 どこへ吹き飛ばされたのだろうか?行方は分かりません。ご近所へご迷惑をかけていないかと心配です。

 19日は、午後からの一番作業として、妻に手つだってもらい、コキアの倒れたものを直しました。
 かなり大きくなっているので、これでは台風でなぎ倒されるのも、無理もない。



倒れたコキアは、一本一本根元に土を寄せて、踏み固めて、直立させました。
 愛らしいもこもこコキアの景観をなおしましたとさー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 例によって、二泊三日の作業行動備忘録です。
① 9/19 コキアの倒れ直し、前回の刈り草の片づけ、
       夜の月見アジ釣りは10匹でした。
       妻は蕗畑の草刈り、花壇の草取り
② 9/20 お花畑の片付けと黄花コスモスの刈りとり、庭地の草刈り
       連夜のアジ釣りは17匹でした。(K名人にいただき倍になりました。)
       妻のお仕事は、畑の耕運機がけと、野菜の種まきと、ひたすらの草取り
③ 9/21 ご近所へアジ配り、お彼岸のお墓掃除でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 9/21 今日の行動メモ
 11時前に別荘から自宅へ撤退。帰りは道路が混んでいてドライブ時間がかかる。