毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

暑い熱い別荘のお仕事です。

2012-07-31 18:27:00 | 休耕田お花畑作戦
 とにかく暑い熱い別荘のお仕事でした。 7/31(火)午後記録

 暑くて進まない、別荘でのお仕事でした。
  ※ 例によって、三日間の別荘での作業行動の備忘録です。
① 7/29 私 → 猛暑で暑くて大仕事はパスでした。
           黄花コスモスの引き抜きと花文字管理の作業・・・(ダイアリー候補)
          夜は皆様とアジ釣りでした。
            K名人、三酔さん、良竿さん、一緒のアジ釣りでした。
       妻 → 野菜の収穫、築山と蕗畑の草刈り・・・(ダイアリー候補)
② 7/30 私 → 午前は農道の枯れ草燃やし・・・(ダイアリー候補)
           午後はコスモスの種に水撒き・・・(ダイアリー予定)、
           車道枯れ草燃やし、ひまわり畑の管理・・・(ダイアリー候補)
       妻 → 蕗畑の草刈り、コスモス水やりの手つだい、野菜畑の作業と草取り
③ 7/31 私 → 新しい看板プレートの取り付け、デジカメ色々
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 何だろうか、今年の7月の天気は・・・??????
 毎回、ぼやいていますが、別荘のある、いすみ市のお花畑の付近には殆んど雨が降らない。
 7/15日に種まきした、47m近くのコスモスの11畝には、殆んど雨降りがなく、発芽は少しだけ。これではコスモス畑にならない。

 7/29日の花咲か爺さんは、この暑さに負けて、本来の予定の作業は止めて、現在の黄花コスモスのお世話と、ひまわりの見守りと、刈り草の枯れたものを燃やすことにしました。

 刈り草のあと方付けの燃やしは、暑いのなんの。熱い仕事となりました。
 ここには、次回にナイロンカッター草刈り機で、地面をなめらかにして、コスモスの種をばらまく予定です。
 元々、雑草だけなので、背丈が低くて、コスモスを咲かせられれば、GOODとなります。
農道斜面の枯れ草燃やしです。

画像では7/31日とありますが、30日の夕方の間違いです。
 お花畑に取り付けている「風車方位板」の見極めで、風があまりないのを見極めて、車道沿いの刈り草の枯れ草を帯にして、自然の勢いで燃やすことができました。
 50m以上の枯れ草の帯の燃やしです。
 刈り草を燃やして片付けると、次からの草刈りが楽になります。
 種の余りがたんまりとあるので、ここも種まきができるようにならして、コスモスと黄花コスモスの種をばらまいて、秋のコスモスの楽しみにできれば、花咲か爺さんとしては最高です。

車道斜面の枯れ草燃やしです。

 お花畑の田圃に、北西の方向から入ると、こんな景観で私のお花畑が見えてきます。
 そんなお花畑の周りの道路斜面の草刈り後の後片づけが、70%燃やしで終わりました。
 次回は残りの3割りを燃やして、燃やした跡をならして、コスモスの種をばらまくのが、次の目標なのですが・・・。
 その前に、雨降りが欲しい・・・。
車道から見えてくる私のお花畑の今の色です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 明日から8月です。
 明日は、私の今年のひまわり咲かせの現況ダイアリーです。

今日の別荘での作業は・・

2012-07-30 10:00:00 | 別荘の管理だより
 別荘二日目です。  7/30(月)予約ダイアリー

 今日は、別荘二日目ののんびり作業を予定しています。
 猛暑の中の作業で、「熱中症」になったら、つまらない。

今回、持ち込みの看板はこれです。
 各区画にどんな花を咲かせるのか、道路の上から分かるように、看板の隣に設置します。

数日かけて作りました。

  昨日のダイアリーでの、作業の予定は・・・
 今日は、果たしてどうなっているでしょうかねー。

① 草刈り後の枯れ草燃やしができるかも・・・
② 蕗畑の草刈りをしなくては・・・
③ 黄花コスモスのお世話もしなくては・・・
④ 上手く行けば、蕎麦畑の最終耕運機で、種まきもと・・・
⑤ アジ釣りにも行こうっと・・・
⑥ 田圃の用水路に水が流れていたら、コスモスの種まきの畝に、水撒きができるか・・・

柏まつり

2012-07-29 10:10:00 | 街角・おもしろデジカメ
 柏まつりのオープニングパレードです。 7/29(日)午前記録

 柏まつりのオープニングのパレードを見てきました。

地元の柏まつりなので、行ってみるかと、オープニングのパレードを見てきました。
 柏市立高校の吹奏楽部のパレードは190人とかで、さすがに圧巻でした。
 この高校の吹奏楽部は人気があり、全国大会出場の常連なので、入学希望の動機にもなっているのです。
 パレードもマーチングバンド演奏も、ステージ演奏も素晴らしい吹奏楽部です。



 柏踊りのパレードをデジカメしてきました。
 踊り手は殆んどお年寄りでした。年に一度の晴れ舞台での柏踊りのパレードが楽しみの皆様方でしょう。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 本日、別荘の管理訪問で出かけます。
 前々回、前回から、雨降りはない。
 私の7/15日のコスモスの種まき後の結果は、一体どうなるのか。

 今回は、次の作業を予定しています。
① 草刈り後の枯れ草燃やしができるかも・・・
② 蕗畑の草刈りをしなくては・・・
③ 黄花コスモスのお世話もしなくては・・・
④ 上手く行けば、蕎麦畑の最終耕運機で、種まきもと・・・
⑤ アジ釣りにも行こうっと・・・
⑥ 田圃の用水路に水が流れていたら、コスモスの種まきの畝に、水撒きができるか・・・



お買物でした。

2012-07-28 10:11:00 | 暇つぶしあれこれ
 お買い物のダイアリーです。 7/28(土)午前記録

 28日、今朝はちょっと早起きして、ロンドンオリンピックの開会式のTV放送を観ました。
 何かの話題に遅れないようにとの、年寄りの暇つぶしでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 28日の昨日は、ちょっとお買い物をしました。
 私の電波時計が調子が悪い。
 腕時計の三つがどれも電波時計。
 気分で変えて使っているものの、二つの時計が、この暑さで調子が悪い。
 時刻がピタリと合わない。デジタルとアナログの針と秒針も微妙にずれる。
 どうやら、私と同じで、この暑さで少しぼっーとなってきた模様。

 もうこうなると、気になる気になるです。
 そんな時、隣の県の大型HCの広告で、気になる電波時計の広告を見てしまいました。迷わずゲットに出かけました。
方位、気圧と気温、標高が分かる、電波時計です。

run ついでに、大きなHCの中をぶらぶらして、あれこれ色々物色して歩きます。
 マイカーのセレナのミニカーもおもちゃコーナーで見つけてゲットでした。
 それに、カッティングシートも50cmで4色仕入れてきました。

電波時計のゲットです。

 5/15日にダイアリーした、フクロウさんのグッズも、私に買って買ってと訴えてきたので、今度は迷わずにゲットでした。
 回転ヘッドの「アメリカワシミミズク」のフクロウさんの置き物です。
 頭に回転機能が付いていて、くるりと回すと、30回以上も頭がくるくると回る、楽しいフクロウさんです。
回転ヘッドのフクロウさんゲットです。

 前回、5/15日の記録を調べたら、このフクロウさんの置物は、HCの棚に6個も並んでいたのですが、今回は2つだけでした。
 ああ、やっぱり、私と同じに、「フクロウ蒐集」の人がいたのでした。

 お買い物は、当然のことながら、お金がかかります。
 自分の楽しみをお金で買うのだから、財布からお金が出ていくものの、それでいいのです。
 そう言えば、夕方のウオーキングで、近所の宝クジ売り場にずらりと並んでいました。何だろうと思ったら、サニージャンボ売りの最終日てした。
 私も、10枚ほど「サニージャンボ」に、滑り込みで参加してしまいましたとさー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 7/28 今日の行動メモ
 今日から始まる「柏まつり」のオープンセレモニーを見てみることにしました。

梅干しの土用干し

2012-07-27 09:35:00 | 季節の歳時記
 梅干しの土用干しです。 7/27(金)午前記録

 別荘産の自家製梅干しの「土用干し」です。
 昨日から三日間天日干しにしています。妻が・・・。
妻が別荘産の梅干しを作ります。
 減塩11%の梅干しの土用干しです。昨日から三日間の土用干しでございます。
 ベランダになんとも言えない、いい色の梅干しです。
 梅・梅酢、赤紫蘇の三つの天日干しが始まりました。

きれいに色づいた梅です。

 こちらは、紫蘇です。
 カラカラにしてくだき「ゆかり」にするのだそうです。

紫蘇も干します。

 今日は二日目の土用干しでした。

 こう暑いと、人間も干上がってしまいます。
 一日中、エアコンでは電気代も大変です。
 私は、濡れタオルを首にまいて、簡易クーラーとしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 7/27 今日の行動メモ
 何とも暑い毎日です。一雨を願っている私の神通力も全くききませんねー。

蕎麦畑の草刈りと耕運機

2012-07-26 09:30:00 | 別荘の管理だより
 蕎麦畑の草刈りと耕運機です。  7/26(木)午前記録

別荘二日目7/22日の半日作業で、蕎麦畑の草刈りでした。
 なんだか、私のダイアリーは何時も草刈りばっかりです。
 しかし、事実でございます。夏場の大半の作業は草刈り草刈りなのです。

 ここは、別荘の管理地の休耕田ならぬ休耕畑で、蕎麦の栽培をメインにしています。
 ここも放りぱなしにしておくと、たちまちご覧の通りで、草原になってしまいます。

蕎麦畑の草刈りも半日仕事です。

 半日仕事の草刈りで、蕎麦畑の周りぐるりと、畑の中の草を刈りました。

 こちらは、畑の中の2畝に、サツマイモの苗の植え付けでしたが、カラカラ地面であまり生長していません。
 ついでに、草取りしてきれいにしてあげました。

サツマイモの草取りでした。

 別荘三日目の7/23日は・・・
 私 → お花畑の道路斜面の草刈りを半日のノルマ作業でしたが・・・
 妻 → 「私は蕎麦畑の耕運機ね。」と、分担しての半日作業でした。
 
 耕運機はFF550の馬力なので、今では妻もこんな具合で使いこなしています。
 8月初旬の管理訪問で、蕎麦の種「信州大蕎麦」を1kgまく予定です。
 それにしても、耕運機で耕す地面と地中も、カラカラの畑で、まとまった雨降りが欲しい、別荘の管理地です。

蕎麦畑の耕運機は妻の分担です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 7/26 今日の行動メモ
 隣の県の大型HC「ジョイフル本田」に出かけます。

田圃の薬剤散布

2012-07-25 10:00:00 | 街角・おもしろデジカメ
 田圃に無人ヘリで薬剤散布です。  7/25(水)午前記録

ブログタイトルの画像を変えました。 
 7/23日現在のお花畑の花文字「❤LOVE」が少しずつ見えてきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 別荘の地域の田圃の水稲の農薬散布に出くわしました。 
 千葉県は早場米の産地です。
毎年、この時期に田圃の稲に空中から農薬散布のヘリコプターの姿を見ることができます。
 今回は、7/22日の早朝4時からの、ヘリコプターによる空からの農薬散布と言うことでした。
 数年前から、農薬散布の主力は、ラジコンヘリコプターに変わってきたようです。
 この地域は朝の4時からと言うことなので、ヘリコプターの音がしたら、飛び起きてデジカメしようと準備していました。
 朝の5時過ぎに、別荘の前の田圃に無人ヘリコプターの農薬散布のエンジン音が聴こえたので、デジカメしました。
 こんな具合で、低空からの農薬散布に変わっていました。

田圃に小さなヘリが飛びます。

 ちなみに、過去のヘリコプターによる農薬散布は、普通の大きなヘリコブターで、電柱の高さより上から農薬を散布します。
 勿論、田んぼ以外の所にも降りかかるので、野菜などは前日に収穫していたのでした。
 水稲の病害虫防除の散布です。
 ツマグロヨコバイ、カメムシ類、いもち病の防除が狙いで、JAが管理しての農薬空中散布でした。

リモコンヘリでの薬剤散布です。

 今では、田んぼだけに絞っての農薬散布に変わってきたようです。
 ラジコンヘリコプターで、田んぼの一枚一枚に、3m前後の高さから、確実に散布です。
 勿論、ラジコンヘリなので、コントロールしている人がいます。

稲の穂が出ています。

 稲の穂が出ています。千葉は早場米の産地で、この地域は粘土質の田圃なので、昔からおいしい米ができると評判です。
 昨年は、原発事故の放射能騒ぎで、農家も大変でした。今年も同じ話題が出てきているので心配しています。そんなことで、今年のお米の出来具合を祈っている私です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 聞いた話によると、ラジコンヘリコプターによる、農薬散布に変わったことから、この地域でも、あちこちで、ホタルが前よりも多くなったと言うことです。
 私は、今年のホタルの姿は見損ないましたが、大型ヘリからラジコンヘリに変わったのは、人にも家にもホタルにも良い結果が出てきているのかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 7/25 今日の行動メモ
 今日も暑い日になりそうです。午前は千葉県の高校野球の決勝戦のTV観戦です。
 少しだけウオーキングかなー・・・

雨の降らないお花畑の②

2012-07-24 09:38:00 | 休耕田お花畑作戦
 まとまった雨の降らないお花畑です。 7/24(火)午前記録

 とにかく夏の雑草の生長は半端ではない。 
 雨が降ろうが、少なかろうが、お花畑の周りの雑草は、見事に生長繁茂してくれます。
 私の別荘での野良仕事の大半は草刈りに追われます。
 今回も、三日間、草刈り機のエンジン音バリバリで、仕事をしてきました。
 毎回の草刈りダイアリーですみません。
smile 私のダイアリーをご覧下さっている皆様方には、草刈り機での雑草との闘いなどは、全く縁のない作業だと思われます。

 まずは、7/21日の大仕事の、「農道斜面」の草刈りです。 
 ここは、田んぼの時期は揚水ポンプで汲みあげた水を、斜面下の側溝で田圃に流します。
 そんなことで、草刈りのタイミングがあります。21日も流していたのですが、夕方の5時過ぎに水が止まりました。
 さてと、やるぞと、7時前までかかって、農道斜面の懸案の草刈りが終わりました。
 終わった後は、側溝に入った刈り草取りが、これまた嫌な仕事です。
 今回、新調のピーチパラソルの下で、スポーツドリンクのがぶ飲みです。
 
農道斜面の草刈りです。

 7/22日は、気分を変えて、蕎麦畑の草刈りです。後日ダイアリー予定。

 三日目の23日は、これまた、懸案の「水路斜面」と「車道斜面」二か所の草刈りです。
→ 「水路斜面」は、私の一番嫌な、やりがいのない場所の草刈りです。
 お花畑の入口からは一番離れているし、完全にお荷物休耕田なるが故の草刈りノルマの場所だからです。
 大きな生活用水路があることと、使わない隠れたコンクリートの側溝があることと、草刈りのしずらい斜面と言うことが重なって、草刈りも延ばし延ばしになります。
 雑草の草刈り機での刈り取りは、雑草の適度の伸び具合でやればいいのですが、どうしても大変な場所は後回しになってしまい、草刈り仕事は自業自得の大変な仕事になってしまいます。
大きな水路の斜面の草刈りです。

 草刈り機の刃の使い方で、草刈りの仕上げを楽しんでいます。
 田圃の中のお花畑の区画の縁は「ナイロンカッター」での、コードでの遠心力ふっ飛ばしの草刈りを何時もやっているので、なめらかです。
 道路の斜面はこの草刈りはできません。ここは適度な草で道路斜面の崩れを防ぐ、雑草の根張りが必要です。
 こちらは、その後の後始末は、枯れた草を燃やすのがベストです。

草刈り後の対比です。

 「車道斜面」の草刈りは、一度に全部刈り取りできません。
 私の場合は、このコーナーの草刈りは、隠れた側溝と斜面の関係から、行ったり来たりの草刈りです。

 乾ききっている地面草刈りは、回転刃でのチップソー刈り取りでも、地面間際まで刈り取るので、土埃もうもうです。
 「あー、雨よ、別荘の地面に、何時降ってくれるのか。まとまった雨を・・・。」
車道斜面の草刈りです。

 私のお花畑で遊んでいる休耕田は、約1700㎡とか。
 長さが、70m×30m×40m+40m×10mの変形田んぼです。
 しかも80mは車道斜面と水路、30mは農道斜面と水路が、ノルマの草刈りとして、いつまでも付いてまわります。
 こんな仕事が何時まで続けられるかと、ふと、考えることがありますが、その時はその時で、なるようになるのでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今回の別荘管理訪問で、画像としてキープしているダイアリーの予定です。
 ① ヘリコプターの水稲空中薬剤散布
 ② 蕎麦畑の草刈りと耕運機
 ③ ひまわりの管理と悩み
 ④ 庭の草花の記録       ・・・ 順次、画像を整理してダイアリーします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 7/24 今日の行動メモ
 歯医者さんでメンテナンス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ブログタイトルの画像を変えました。 
 7/23日現在のお花畑の様子です。❤LOVEが見えてきました。

雨の降らないお花畑①

2012-07-23 20:00:00 | 休耕田お花畑作戦
 別荘のいすみ市は雨の量が足りません。 7/23(月)夕記録

 我が別荘地域の、いすみ市は梅雨の雨降りは少なかった。殆んどまとまった雨降りはなかった。
 我が別荘の畑もお花畑も庭の花壇も、殆んどカラカラ地面です。

 例によって、三日間の別荘での作業行動備忘録です。
① 7/21 柏市は20日の夜に雨降りでした。地面が結構水を含んだので、別荘の地面も雨降りなのかと、いつもよりもゆっくり出かけました。
 ところが、別荘の地面は、今回の雨降りの雲がかからず、殆んどお湿り位の雨しかなかったようです。地面も草木も野菜もまとまった雨降りを待っていたのですが、自然界のきまぐれはうまくいかないものです。
 ※ 別荘での作業行動のメモです。季節のメモとして残しています。
       私→ 花文字LOVEの花の植え替えと引き抜き
          お花畑の草刈りは区画の縁が狙い
          夕方から農道斜面のまとまった草刈り
       妻→ 野菜の収穫、裏山と隣家の境の草刈り、野菜畑の耕運機作業。
② 7/22 私→ 蕎麦畑の周りと畑の草刈り、入口の椿の垣根の刈りこみ
          夜は久しぶりのアジ釣りで、10時まで粘って30匹でした。
       妻→ おばさんの四十九日の法要、椿の刈りこみの燃やし、
          インゲン苗の植え付け、サツマイモに肥料やり、庭の草取り
③ 7/23 私→ お花畑の車道斜面の草刈り
       妻→ 蕎麦畑の耕運機  ・・・つものように、目一杯、働いてきました。
  とにかく、別荘の地域に雨振りを期待して自宅へご帰還です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の今年のお花畑の新たな挑戦の花文字咲かせの記録です。
 C区画の30m×6mの中に、矮性黄花コスモスで花文字を咲かせてみようとの試みです。
 これらの研究の経験は、2013年のお花畑の構想を練るのに役立てます。
 西側の車道からは、こんな具合で花の色がにぎやかになってきました。

今日のお花畑の色です。

 花咲か爺さんは、まばらな黄花コスモスの育ち具合を調整するのに、三日間少しずつお世話しました。
① 一つは生育の悪い花のところへ、花文字で不要な花を移植です。
② サニーではない、普通種の黄花コスモスを取り除きます。 

少しずつ花文字が出てきました。

 全てのスタートは、2年前の黄花コスモスの「サニーミックス」の種袋からです。
1 2010年に、一袋の矮性コスモス・サニーをまいて花を咲かせました。
 そして、貴重な種を取りました。
2 2011年には、10mぐらいで2畝に、サニーを咲かせて、種をたんまりと採りました。
 2012年の今年の花文字咲かせの構想は、このサニーの種のキープができたことからの、今年の初挑戦へと繋がりました。
3 今年も花見の後は、矮性黄花コスモス・サニーミックスの種を、昨年以上にたんまりと採ることにしています。

 下の画像は、6/2まきの黄花コスモスです。
 手前の2畝のコスモスがサニーです。
 奥の背丈の高いコスモスと比べると、背丈が低くて矮性だと言うことがお分かりでしょう。
 ダイアリーの中に書きましたが、LOVEの花文字の中に、普通種の背高コスモスが混じっているので、今年の種採りの関係で、二つのは黄花コスモスの種が混じらないように、もっと詳しく言うと、受粉の関係で交雑しないように、私はしつこくサニーの中の背高黄花コスモスを引き抜いていると言うわけです。

黄花コスモスに二種類です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 7/23 今日の行動メモ
 三日目は、車道斜面の草刈りでした。

昨日の園芸は・・・

2012-07-21 10:00:00 | 猫の額の庭の園芸
 昨日の園芸は植え替えと花のお世話でした。 7/21(土)午前記録

 昨日7/20日は、一転涼しい日でした。
 こんな日はウオーキングと園芸です。
 ウオーキングでは、HCで、葉ボタンと野菜の種を探してきました。
 葉ボタンは8/1日に種まきの予定です。

[[EE:SE22F] 午後からは、私の部屋で種まきしていた、マリーゴルドとミニトマトのアイコのポットへの植え替えです。
→ 別荘の第一花壇のマリーゴールドが、天然ガスの染み出しで育たないので、また種まきして苗を作ります。
→ ミニトマトのアイコちゃんは、うどんこ病でくたびれているので、これまた新しく種まきして苗を作ります。
→ いつものブロッコリーの「緑嶺」も種まきしました。
 ブロッコリーは、7月と9月に種まきのパターンで、毎年栽培管理しています。

マリーとアイコのポット植え替えでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鬼百合です。

  猫の額の庭の地植えの鬼百合と、 鉢植えのカサブンカが咲いてくれたので、記念のデジカメです。

カサブランカです。

 アガパンサスも大きな株になって、花を沢山つけています。

アガパンサスです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 7/21 今日の行動メモ
 本日、別荘の管理訪問で出かけます。二泊三日の予定となります。
 私はお花畑の草刈り三昧となります。しばらくぶりにアジ釣りも予定しています。
 妻はおばさんの四十九日の法要があります。

???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

 暇人評論家のツイッターー(つい 言ったー)
 鳩山元首相が、昨日の原発再稼働反対の抗議活動に合流したらしい。
 民主党内からは「党の元代表、元首相の参加はいかがなものか。」との冷ややかな声。
 しかし、この政治家は何を考えているのか、全く理解できない。
 自分の考えが一番正しい。それを当たり前と思っての言動。不思議な政治家だ。
 「言うは易く 行うは難たし」
 民主党も遂に末期症状でございます。